2度目の帯広遠征2021/05/27 20:04

そこそこの天気で良かった
昨日からのつづき

根室本線、3両編成や2両編成は当たり前。
特急もやって来るし、池田駅で折り返してくるので1時間も待たずに何かがやってきます。
内地じゃもっとやって来るだろうけれど(笑)

本日のメインは、復刻カラーの2両編成です。
運用表通りなら・・・
本当に来るか分からないので、ドキドキです。
十勝連峰でいいのかな?時間が経つにつれて見えてきたので立ち位置を変えての撮影です。
2歩散歩動くと随分と見え方が違います。
復刻カラーの車両が見えた時は、思わず声が漏れるくらいうれしかったなぁ(*´ω`*)
コロナがもう少し収まったらまた乗りに行かなきゃです。

つづく

2度目の帯広遠征2021/05/26 20:47

やはり朱色の方が画になります♪
今朝は、3時起きで帯広へ。
仕事で身体は疲れているのに、遠足気分で直ぐに目が覚める(爆
早朝は霧が掛かっていて湿原部はとても幻想的でした。
風景写真だけなら良い写真が撮れそうな雰囲気でしたよ。
日の出もとうとう3時台後半に。
朝焼けの空も綺麗でした。
ながら運転は危険ですのでやめましょう(;^_^A
スピードを出すと疲れるので一定の速度で現地へ向かいます。
朝が早いと車が少ないので追い立てられずに走れるので最高です。
2時間ちょっとで現地へ到着。
前回とは違う場所です。
太陽の位置とかほぼ分かっていますのでロケハン等がいかに大事かが分かります。
列車が近くて風景には?と思っていましたが、山並みも撮れるいい場所ではないですか。
送り回送やらなんやらで結構な本数が通過致します。
ほぼ把握していますが、前回よりも少し早く到着しているのでデータ収集も兼ねます。

久し振りにタラコ気動車さんにお会いしました。
やはり単行が良いなぁ~(*´ω`*)
長くなるのでまた数回に分けて投稿致します。

つづく

本命は・・・・2021/05/08 19:55

黄砂の影響もあるようです・・・w
昨日のつづき

時間が経つと西南西の風が吹き始めて、時折り視界がクリアになる瞬間もありますが、列車が通過するときにどうなるかは運任せ。
風景を絡めた鉄道写真の難しい所ですが、そこが愉しいです。
しか~し、今回はガスが掛かっちゃいましたね~
早々に上手くいくわけがありません(笑)
次回、めげずにまたチャレンジすると共に愉しむことにします。

折角ここまで来たのであと2本、粘ることにしました。

つづく

池田町へ2021/04/28 18:14

昭和な感じがサイコー♪
今朝は、3時半起きの4時過ぎ出発。
お友達を拾っていざ池田町へ(笑)
先週は、奥さんを連れてプチロケハンして来ていたのですが、イマヒトツぴんと来なくて少し早めに出発したのでした。
現場に到着してまだ行っていなかった場所へ行ってみたのですが、その際に6時台の回送列車が通り過ぎるwww

やはり先週のロケハン地へ行くことにしました(爆
復刻カラーの運用表に見事に裏切られましたが、タラコとの連結車両だったのでこれはこれで昭和な感じに♪
(回送列車がこやつだったので2人で腰抜かしそうになっていたのでしたw)

このまま帰ってもよかったのですが、天気もいいしポカポカ陽気だったので貨物が通過するまでここに居ましょうって事になりました。
めったに見れない3両編成も見れたし、何だか楽しかったです。

あ~、眠い(笑)

テンションが上がってきた!2021/04/08 15:59

昨日は、3時半に起床して4時に出発したのだけれど回送列車に間に合ってしまいました。
普通列車でした。
と言ってもキハ40も貴重な存在になってきたので記録的に撮っておきます。
今回の貨物列車は、荷物が満載。
思っていたよりも貨車が長くてフレームアウトです・・・大失敗・・・_| ̄|○
未だに慣れない貨物列車・・・(;^_^A
芽室ゆきもキハ40の普通車。
                   お目当ての国鉄色。
               少しだけ光が差しましたが、曇り空。
賛否両論あるようですが、昭和な雰囲気でサイコーです

空の色がそのまま海の色に反映されるのも面白いですなぁ。。。
しかも今日も寒いw
国鉄色を撮って場所を変えます。
帯広ゆき国鉄色の40を違うアングルで撮れる場所を探してみました。
その間、暇つぶしでこんなのを撮ったりあんなのを撮ったり。
やっぱりAF使った方が良かったかしら

ケツ撃ち(笑)

4両編成のおおぞらは試運転中だったらしいです。
何度も行ったり来たりしていましたよ(笑)
試運転

         お目当ての国鉄色が来る頃には順光になっていました。
           しかしこの場所、何度も登って疲れましたなぁ~(爆
この日2度目の国鉄色

尺別の丘は、1日中飽きずに遊べます♪
一人だけれど、愉しかったでがす(*´ω`*)

旧国鉄標準色キハ402021/04/05 18:52

今朝は、早起きして友達と国鉄一般気動車標準色に塗装されたキハ40を撮りに行ってきました。
家を出ると、雪・・・・
微妙に積もっとる・・・・・(;^_^A
ジムニーは、夏タイヤに交換してしまったのでステップさんで撮影地に向かいましたよ。
現地に着いたらチラチラ降っている程度になって一安心。

友達と一緒に駄弁って待っていると時間なんてあっという間ですね~
しゃべりに夢中になっていると突然列車が現れるので要注意なのですが(爆

時折チラチラと降る雪と、どん曇りですが許容範囲内でしょうか。
定番の場所から定番の構図ですが、今回もD300との2台体制です。
(このキハ40)賛否両論あるようですが、このような企画をしてくれるJRさんは本当に素敵だと思います。
このコロナ禍の中、元気が出ます。
今月下旬には、もう一両塗装されるそうですので楽しみ(*´ω`*)
いい雰囲気です♪

D300も使い方次第

黄砂???2021/03/24 19:10

今日は、朝の3時に起床してもう一度尺別の丘へ。
家を出ると星が出ていて良い天気かなと思ったら釧路辺りまでくると星が見えなくなってしまいました。
曇りならば、前回と同じ場所へ行ってみることにしました。
風も強いし雲も多めだったので、正解だったのかも。
雪もすっかりなくなってしまって、若干の藪漕ぎw
今回は、何となく鉄チャンバー付けて2台で撮ることにしました。
コンデジもあるから3台か(笑)
コンデジは、動画ですけれどね。
風がビュービューと通り抜けていて、思ったよりも寒い・・・
寒い~(;^_^A
                  厚着してきてよかった(;^_^A

ダイヤ改正後の初の当地ですので、どんな状態で回送列車が来るのか分かりません。
音別始発と厚内始発は、今回はどちらも単機で走って来たように見えました。
燃料代が勿体ないような気もするけれど、切り離す手間を考えるとねぇ。
朝の貨物列車までは、大気もいい感じでしたがそれ以降は強風で飛ばされてきた黄砂かPM2.5か分かりませんが大気が白く霞んでいました(;^_^A
何だか目もシュパシュパするし・・・(=_=)
そんなこんなで、ダイヤ改正後の一発目は777のタラコでした!
D500、70-200F2.8

                 幸先イイね~(*´ω`*)

D300、200-500f5.6

つづく

ものがたり2021/02/03 21:04

森の恵みは見慣れているから流氷の恵みが先頭だと良いのになァ・・・(我がまま
何年振りでしょうか、オホーツク方面に遠征です。
アウェーなので有名撮影地しか知りませんw
いつも行く友人と一緒です。
家を出た頃は、そこそこの天気でしたが峠を越えたらドン曇り(;^_^A
斜里岳は麓しか見えないし、知床連山もあららな状態です。

頭を切り替えてロケハン感覚で撮影地を目指します。
皆さんつぼ足で上っていたようですが、私達は軟弱なのでスノーシューを履いて歩きます(笑)
流氷は、遥か沖に何とか見える状態でした。
今年は54の青色ラッピング車が事故で走れませんので、40のラッピング車が2両で走行しています。
流氷も山も無しだったので、ただの物語号になってしまいました・・・(爆
う~ん、回送車狙いでもう一回行くかなぁ。。。

一筋の雲2020/12/10 20:26

昨日は、朝から尺別の丘へ。
日の出が遅くなってきたので、釧路からの普通列車を狙いに行きます。
レッドベアは、暗闇の中を走り去って行きました。
近くで見ると迫力ありますね(^^♪

天気予報を信じて辺りが暗い内から丘に上っているのですが、太陽の位置が予想をはるかに上回って右側へ位置していました・・・w
          それでも綺麗なグラデーションですの縦構図で撮影です。
朝焼け

次は261系の特急おおぞら待ち。
特に何もない、いつもの風景の構図じゃ面白くないので、望遠レンズにテレコンを付けてファインダーを覗いてみました。
この日の釧路の最低気温は−11℃。
釧路にしては寒い方ですので、昇ってきた陽の温度差が発生したのでしょう。
ファインダーを覗くと陽炎がメラメラと上がっていて、大地の息吹に固唾を呑みました。
よく見ると毛嵐も立っています。
陽炎でメラメラです(爆
写真は大した事ありませんが、本当に凄かった!

次は、日高山脈を入れて撮りたいと思っていたので、撤収を急いで馬主来の丘へ。
肉眼では霞んでいますが、偏光フィルターを入れて調整すると何とか見える状態に。
山頂は地吹雪の状態なのでしょう。
自然の荒々しい感じが出て割と好きな風景。
ワイルドでした

この一本で撤収して、今日は花咲線へ向かう事にしました。
家の用事は前日に済ませているので、一日フリーなのです(^_^)
落石岬へ行く前に別寒辺牛湿原に寄って時間調整です。
時間が無いのでお手軽ポイントですが、湿原の結氷具合などを見ながら列車を待ちました。
お決まり構図ですが、久しぶりの青空撮影となりました。
時間調整中も心地良い風景


さてさて、今日のメイン?落石岬に到着です。
取り敢えず、斜里岳が見えるかチェック。
流石に今日は霞んでいてあまり見えません。
夕陽狙いですので、いつもの構図でセットです。
列車を待つ間にお湯を沸かして食事の準備。
列車が来る10分くらい前になって前方を見ると、なんと斜里岳が見えているではありませんか・・・・w
少しでも圧縮効果が効く方が良いので、慌てて200-500の望遠レズに交換です。
ここでもCPLの効果を効かせますが、一番効いている所から少し戻すように私は操作しています。
「自然な感じと不自然な感じの間」と言った感じでしょうかね。
うまく説明できないけれど(笑)
走る予定の無い花咲線号が来て腰を抜かしました(笑)

                 最後の大本命、夕陽とのコラボ。
         今日は行けると思ったその矢先、一筋の雲が現れる・・・・
一筋の雲に泣く・・・
                      ・・・・・・・・。
                     Ω\ζ°)チーン
                来週は行けるか分かりませんwww

日の出を狙っては見たものの...2020/12/04 21:20

ここ数日、日の出を狙ってサルルン展望台に通いました。
陽の上がる所に毎回厚い雲が・・・w
−13℃とか−10℃辺りをウロウロしている近頃です。
塘路湖に薄氷が張っています。

恐らく今日辺りが日の出とのコラボがピークなはずですですので3連チャンで挑みました。
(その後も撮れるとは思いますが、多分色が違うと思われます)
目覚ましを掛ける時間が少し遅かったみたいでスタートが遅れ気味でドタバタ(;^_^A
誰も居ないだろうと思ったら、車が一台。
まぁ、撮影ポイントはいくつかあるからどこでもいいのだけれど焦りますね(笑)
何だかんだで先行の方に追い付いてしまいました。(一昨日に居た人でしたw)
ご挨拶して先行させて頂きます。
こう言う時は体力がある方が有利ですね。
最近は、自転車に乗っていないけれど肺活量だけは衰えない様に鍛えとります。
ポジションについてセットはしたけれど、また雲が掛かってる・・・・w
こりゃダメだなと思いつつも取り敢えずシャッターを切りました。
日の出は残念でしたが良い色していました
来年の宿題として持ち越しですね。
ポジティブに楽しい課題と言った方が良いのかな(笑)

帰りにサルボ展望台で撮影して帰路へ。
沢山のオオワシが木に止まっているのがファインダー越しに見えますが、豆粒です。
あまり良い景色では無かったので割愛させて頂きます。

              仕事が終わってもう一度サルボ展望台へ。
           今日の雌阿寒岳&阿寒富士は少し霞んでいたかな。
3時前ですけれど、夕方みたいです...
     花咲線号の白い面はイマヒトツだけれど、赤い面は映えるんですよね。
                    山にだけ雪降って~(爆