生産終了品? ― 2023/10/29 20:46
D750のグリップにリチウム電池を入れるホルダーのMS-D14ENってもう一つあったような気がするけれど無かったらしくネットで探すも見当たらない。
もしかしたら今つけているモノを買ったのかも知れないのだが、全く記憶にない(爆)
中古品もあったけれどなぁ(グリップ込みですw)、中古なのにあまり安くないw
もしかしたら今つけているモノを買ったのかも知れないのだが、全く記憶にない(爆)
中古品もあったけれどなぁ(グリップ込みですw)、中古なのにあまり安くないw
新品は、楽10にあったけれど送料別だし高い(;^_^A
桃太郎では取り扱い終了品だったかな。
密林で見たぼったくり商品は諭吉価格でお話しにならないw
桃太郎では取り扱い終了品だったかな。
密林で見たぼったくり商品は諭吉価格でお話しにならないw
後で調べたんだけれど、D750って生産から11年経っているそうです。
中古で買ったからその辺が分からずでもっと早くに買うべきだったw
電池のホルダーはあるので取り敢えず密林で(適正価格)リストに加えて置いて、たまに見てみる作戦にしました。
何かを注文するついでに開けてみたら在庫ありになっていてビックリ。
ポイントを使って注文したので多少安くなったわな。
多分探している人居るだろうなぁと思いつつ急いでポチる(;^_^A
因みに、コレを売ったら適正価格以上の値段で販売されているから多少利益が出ます(爆)
売る気はないけれど。
やはり専用のリチウム電池の方が容量大のニッケル水素電池よりも消費量が少ないみたいなんだよね。
重量も軽いし。
重量も軽いし。
動作確認して一安心(*‘ω‘ *)←密林商品は、これ大事です(笑)
アマプラセール・・・ ― 2023/07/13 21:53
Amazonのセールで安くなっていて、指が勝手に・・・(苦笑)
ずっと前からセンター棒の無い三脚が欲しかったんだよねw
花を撮るのに便利なんだ。
色々と調べてみたけれど、やはりベルボンさんに落ち着きましたわ。
中華三脚は、やはりなんか怪しい。
今日は、おニューのトレッキングシューズをシェイクダウンして三脚もシェイクダウン(笑)
やっぱり軽い。
大型三脚と比べちゃだめだけれど、やはり華奢です。
展望台に到着した頃は良い感じだったのだけれど、あれよあれよと怪しい雲が立ち込めてきて今にも雨が降り出しそうなくらい真っ暗に(;^_^A
あと1,2分でキハが来るので神頼みです。
撮れたところで大した写真じゃないのだけれども、折角上って来たからね。。。
キハがゆき去った後は速攻で撤収&小走りで下山www
家に到着して荷物降ろして外を見たら雨が降ってたよ。
その後は、雷が鳴って土砂降りよ、マジで。
危なかったわぁ~(`・ω・´)
ずっと前からセンター棒の無い三脚が欲しかったんだよねw
花を撮るのに便利なんだ。
色々と調べてみたけれど、やはりベルボンさんに落ち着きましたわ。
中華三脚は、やはりなんか怪しい。
今日は、おニューのトレッキングシューズをシェイクダウンして三脚もシェイクダウン(笑)
やっぱり軽い。
大型三脚と比べちゃだめだけれど、やはり華奢です。
展望台に到着した頃は良い感じだったのだけれど、あれよあれよと怪しい雲が立ち込めてきて今にも雨が降り出しそうなくらい真っ暗に(;^_^A
あと1,2分でキハが来るので神頼みです。
撮れたところで大した写真じゃないのだけれども、折角上って来たからね。。。
キハがゆき去った後は速攻で撤収&小走りで下山www
家に到着して荷物降ろして外を見たら雨が降ってたよ。
その後は、雷が鳴って土砂降りよ、マジで。
危なかったわぁ~(`・ω・´)
やっぱり家電だなぁ・・・ ― 2022/08/20 14:59
D500の液晶保護フィルムを交換するついでに、ヤレていたRX-100のコンデジのフィルムも交換しました。
古いフィルムを剥がすと、なんだか液晶の薄い被膜も所々剥がれてしまっているみたいです・・・・w
ムラはあるけれどw電源を入れて見るとムラも気になりません。
撮れない事はないのでそのまま使うけれどこんなに劣化しちゃうのね。
何年前に買ったのか覚えていないけれど、耐久性ないなぁ。
やっぱりソニーは家電なんだよなぁと思ってしまいましたw
フジやキャノンのコンデジを使っていた事もあったけれどこんな事なかったなぁ。
というか保護フィルムなんて貼ったことも無い。
壊れたら、次はまたキャノンに戻るしかないね。
古いフィルムを剥がすと、なんだか液晶の薄い被膜も所々剥がれてしまっているみたいです・・・・w
ムラはあるけれどw電源を入れて見るとムラも気になりません。
撮れない事はないのでそのまま使うけれどこんなに劣化しちゃうのね。
何年前に買ったのか覚えていないけれど、耐久性ないなぁ。
やっぱりソニーは家電なんだよなぁと思ってしまいましたw
フジやキャノンのコンデジを使っていた事もあったけれどこんな事なかったなぁ。
というか保護フィルムなんて貼ったことも無い。
壊れたら、次はまたキャノンに戻るしかないね。
ノルウェー発のフォトグローブ ― 2022/03/07 21:37
フォトグローブを新調しました。
今使っているフォトグローブはマーティンと言うフォトグローブ。
2シーズン使ったら指先がヤレてきました。
使用していると手の甲が毛羽立つ生地で、コードを巻くベルクロがくっつく。
仕方がないからその上に指切りの手袋を重ねて着けていました。
厳冬期にはブラックダイヤモンドのミトン手袋をして行動して、撮影する際はこちらに付け替えるって使用法。
何か良いグローブ無いかなぁと探していたらありましたよ。
聞いたこともないようなメーカーだけれど大丈夫かなと調べたら、フォトグローブを専門にしたノルウェー製でした。
インナーはウール100%、山羊の皮に雨に強いポリエステル。
止水ファスナーが両手の甲に設けられていて、小物入れ兼カイロ入れ。
左の甲の小物入れにはレンチが付属されていて遊び心が満載です(笑)
これを作った人は結構楽しんで作ったのだろうなぁと言う製品ですねぇ(*‘ω‘ *)
メンテが必要になりそうなので、皮クリーム等も買わなきゃですが。
次の撮影に使ってみるかな。
これで来冬も楽しみになりました。
春の撮影は、何となく気がのりませんがこれでモチベUPでしょうか・・・(;^_^A
自転車をやっていたから、機材よりも身に着ける方を優先するのかもしれません。
だって寒いと撮影地に行くのが苦痛になってくるでしょう・・・w
今使っているフォトグローブはマーティンと言うフォトグローブ。
2シーズン使ったら指先がヤレてきました。
使用していると手の甲が毛羽立つ生地で、コードを巻くベルクロがくっつく。
仕方がないからその上に指切りの手袋を重ねて着けていました。
厳冬期にはブラックダイヤモンドのミトン手袋をして行動して、撮影する際はこちらに付け替えるって使用法。
何か良いグローブ無いかなぁと探していたらありましたよ。
聞いたこともないようなメーカーだけれど大丈夫かなと調べたら、フォトグローブを専門にしたノルウェー製でした。
インナーはウール100%、山羊の皮に雨に強いポリエステル。
止水ファスナーが両手の甲に設けられていて、小物入れ兼カイロ入れ。
左の甲の小物入れにはレンチが付属されていて遊び心が満載です(笑)
これを作った人は結構楽しんで作ったのだろうなぁと言う製品ですねぇ(*‘ω‘ *)
メンテが必要になりそうなので、皮クリーム等も買わなきゃですが。
次の撮影に使ってみるかな。
これで来冬も楽しみになりました。
春の撮影は、何となく気がのりませんがこれでモチベUPでしょうか・・・(;^_^A
自転車をやっていたから、機材よりも身に着ける方を優先するのかもしれません。
だって寒いと撮影地に行くのが苦痛になってくるでしょう・・・w
リボンナポリンと夕陽ノロッコ号 ― 2021/09/29 20:19
カメラセンサーのダストが気になりだしたので、自分でクリーニングしましたがやはり取れず(笑)
そろそろ半年経つしお店へもっていく事にしました。
ついでに接点もクリーニングです。
なんだかもうこのルーティンでいいやと思います。
仕事で疲れている上に自分でやるクリーニングは神経をすり減らすのか異様に疲れるw
釧路で用事を済ませているうちにクリーニング終了の連絡が来たので、一旦家へ帰り物凄く久振りに釧路の鉄橋へ行って見る事にしました。
最後に行ったの8年くらい前かもな・・・
なんだか公園みたいになって小綺麗になったような気がする(;^_^A
たしか駐車場も冬にアスファルトが凍上してガタガタだったような記憶しかないです。
久しぶり過ぎて列車との距離感が分かりませんwww
大丈夫だとは思うものの、かなり不安(;^_^A
少し下にススキが入っちゃってたか
距離感と太陽の位置が分かったからまぁいいや(爆
間に合えば塘路駅で撮れるかなくらいのスタンスで家に戻る。
出発まではかなり時間があるのでヘッドマークぐらいは撮れるでしょう。
別に急いだわけではありませんが、間に合いました。
知り合いや役場の方たちや町のマスコットもいらしていましたよ。
たまにはゆる鉄もいいですね~
リボンナポリン発売110周年でノロッコ号とリボンちゃんのコラボヘッドマークです。
可愛らしいですね♪
でも人の沢山居る所は苦手だな(爆
朝はルパン三世号を撮って山ぶどうを少々取って来ましたよ(笑)
朝はルパン三世号を撮って山ぶどうを少々取って来ましたよ(笑)
日も陰ってしまったのだけれど、やはり風が吹くと川面がシャバシャバになるね(;^_^A
奥さんと娘にお菓子でも作ってもらおう(*'ω'*)
フィルター保護ケース【カメラアクセサリー】 ― 2021/08/30 20:05
2週間前に注文していたフィルター保護ケースが大陸から届きました。
すっかり忘れておりましたよwww
大陸から送られてくる奴は、中身を見るまで心配です・・・
ま、(77㎜径で)660円なのだけれども(笑)
アルミの削り出しでできているのでクオリティとコストパフォーマンスは良好です。
メーカーの物を買おうと思うと4倍強ですからね(;^_^A
見てくれよりも使えれば無問題なので。
開けてみるまで径があっているかマジで心配でしたが、大丈夫だった(笑)
フィルターを重ねてサンドイッチ(溝が切ってあるので捻じ込むだけです)できますが、3枚くらいまでがいい所かしら。
それ以上になると、目当ての物を探すのが大変になりそうですから。
これで持ち運び等が少し楽になりました(*'ω'*)
すっかり忘れておりましたよwww
大陸から送られてくる奴は、中身を見るまで心配です・・・
ま、(77㎜径で)660円なのだけれども(笑)
アルミの削り出しでできているのでクオリティとコストパフォーマンスは良好です。
メーカーの物を買おうと思うと4倍強ですからね(;^_^A
見てくれよりも使えれば無問題なので。
開けてみるまで径があっているかマジで心配でしたが、大丈夫だった(笑)
フィルターを重ねてサンドイッチ(溝が切ってあるので捻じ込むだけです)できますが、3枚くらいまでがいい所かしら。
それ以上になると、目当ての物を探すのが大変になりそうですから。
これで持ち運び等が少し楽になりました(*'ω'*)
復刻カラーの宗谷急行色が・・・ ― 2021/08/20 20:39
仕事が忙しくて、写真なんぞ撮りに行く暇もなく・・・
休みの日は2週連続でウヤ・・・(;^_^A
反動でカメラのアクセサリーを色々と揃えてしまいましたw
今更ながら(笑)👇
昨日は、午後から動き始めたので闇鉄をしてきましたよ。
夜なら時間あるし(爆
ではなくて、空気が澄む日を待っていました。
22時~22時半の汽車ですから誰も居ないはず(爆
コロナも蔓延し始めたので人が集まらない時間やネタもの以外を狙います。
ローカル線なのでお昼でもこれからの時季なら人には出会う事も少なかろうと思います。。。
今回は、細岡駅付近で狙います。
もう少し駅の光量があるといいのですが、小さい駅なので致し方ないです。
感度はあまり上げたくないし、駅前で撮るのが妥当かと。
釧路ゆきの列車がやってきます。
音の無い所に居ますので、遠くから列車の走る音が響いてきます。
静寂の中にいると気持ちいい。
時折、釧路川の方から何か音がしますが・・・w
クマも泳ぐから怖いねw
列車が通り抜ける時に、後ろに復刻カラーの宗谷急行色がくっ付いていましたよ。
一瞬なんじゃありゃ?でしたが(笑)
もう少し明るい時に見たかったぞな・・・
と言うか、このカラーのキハ40初めて見たのが釧網線だし。
今日は、久しぶりの良い天気。
折角だから展望地まで行ってきました。
こちら側からとるのは10数年振りじゃなかろうか・・・w
ちょうどkaniのクイックリング(77mm)を使ってい見たかったので良かっった(^^♪
標準の広角側だとケラれる可能性があるのでズームの方だけに導入です。
CPLをレンズに装着すると外れない事が多くて物凄いストレスでしたのでこれを導入して正解。
プロテクターにも付けたので、フィルターの交換も早く楽になりました(*'ω'*)
リモートが届かないw ― 2021/07/30 22:06
家電のウェブサイトでポチッたリモートは、なかなか届きません。
ポイントを使いたかったので取り寄せ商品だったのですが、一週間以上経ってやっと連絡が来ましたよ。
が、届くのは来週になりそうです(;^_^A
急ぐ奴はやはり家電じゃ頼めませんなwww
一つ前の型がありますので「使いやすいようにする為には・・・」と言うお題がここ何日かぐるぐると頭の中を駆け巡ります(笑)
こ奴の使いにくさは、この摘まみ部分なのです。
その他問題点を言えば、このコードの硬さ。
真冬になると固くなって根本が割れて内側のコードが見えてくるのです。
その為に自己融着テープをぐるぐる巻きにしていますw
ハッと閃きました。
そう言えば、どこかにOリングがあったはず。
ただ内径が合うかどうか。
物差しで測って見ましたが10.5mmじゃデカすぎるかなと思いましたが、ダメもとでお試ししたらピッタリ(笑)
キッチリとするならもう少し小さ目がいいかも知れませんが問題なしでした。
冬だとカチチコチになると思いますので、耐久性は無いかも知れませんが・・・
取り敢えずは使いやすくなりましたよ~♪(*'ω'*)
こんな物を買ってしまいました ― 2021/07/17 20:00
ズームレンズと本体のアルカスイス互換を場所によって使い分ける時に、プレートの向きを入れ替えなければなりません。
正直、面倒臭い。
急いでいる時のひと手間がこれまた面倒なのです。
最初からパンニング機能付きのアルカスイス互換を購入しておけばよかったなぁとは思いましたが、お値段がネックで躊躇したのがいけなかった・・・w
結局購入する事になったのでそれ以上の勉強代を支払う羽目に(;^_^A
本来の使い方と全く違うし、もっと安い物でもよかったのだけれどもスクリューのつまみが雲台よりも出ていないと結局使えないので90mmのタイプ。
雲台の下に取り付けても全然問題のない商品です。
私の雲台は、3Wayなので上に取り付けました。
流し撮りなんかにも使えるかもしれませんねぇ(笑)
質実剛健にできているので、重量が・・・(300g)
たかだか300gと思うでしょうけれど、どんどん三脚が重たくなっていくような気がするんだよな・・・・w
三脚自体はカーボンなので軽いのですが、もともと雲台が重たいw
重たいけれど、動きが滑らか。
難しい問題ですなぁ(爆
液晶モニタールーペ ― 2021/06/21 21:26
十数年ぶりにモニターのルーペを新調しました。
今のも使えないことはないのですが、もう少しコンパクトになるモノが欲しかった。
焦点距離が合わないという口コミ通り、焦点が合いません(笑)
5㎜浮かせればと言う事で、釧路のホームセンターで5㎜厚のゴム板を買っておいたのですが・・・
天然ゴムは臭いが酷い・・・(;^_^A
選択肢無しの田舎なのでしょうがなく買ったのですが、結局ア〇ゾンさんでクロロプレンゴム(合成ゴム)を買いなおしました・・・
余計な出費でしたが、2回目なので1回目よりも綺麗に出来上がったと思います(笑)
カッターで切っていくのですが、どうしても四隅がね。
一応ドリルで穴けて慎重に切りました。
あとはヤスリで軽く面を取ったりして手直し。
最後にビニールテープで止めただけですが、接着すると後々面倒ですのでテープにて。
私の場合は、ファインダーで構図を決めて一枚シャッターを切って四隅を確認する程度ですのでピンとかどうでもいいのだけれどね。
撮影以外のストレスはない方が良いという感じくらいですが(*´ω`*)
因みに、畳むとこうなります。
最近のコメント