白糠幸簡易郵便局 ― 2021/06/24 19:36
朝鉄 ― 2021/06/24 19:41
今朝は、仕事の前の朝鉄です。
厚岸始発を撮りに行きました。
ここは朝が逆光ですので、曇り空が吉。
なのですが、厚岸に近づくほどにガスの量が増えていくような・・・
一抹の不安を抱えながら厚岸市内に着くとそうでもない感じです。
車を駐車してお立ち台まで歩いて行きますが、ここにもセンダイハギが結構咲いています。
膝上まである深い草の中を歩いて行くので、草の水滴でズボンがべちゃべちゃ・・w
カッパを履いてくればよかったよと後悔(;^_^A
お立ち台に着いてカメラをセットすると、町が霧に飲まれて手前の線路だけ視界がクッキリしていて凄い光景でした。
が、時間と共に霧が薄くなって広がり始めました。
この時の温度は11度。
風が吹き出すと肌寒いです。
列車を待っている間は、ノビタキさんの観察。
ノビタキも撮りたいのだけれど、セットしたカメラを動かしたくありませんので目で見て愉しむことにしましたよ(笑)
以外に近くまで来るので、餌となる虫が私の近くに居たのかしら・・・
また気が向いたらここに撮影に来ようかな
霧の厚岸も良いものですね(*´ω`*)
厚岸始発を撮りに行きました。
ここは朝が逆光ですので、曇り空が吉。
なのですが、厚岸に近づくほどにガスの量が増えていくような・・・
一抹の不安を抱えながら厚岸市内に着くとそうでもない感じです。
車を駐車してお立ち台まで歩いて行きますが、ここにもセンダイハギが結構咲いています。
膝上まである深い草の中を歩いて行くので、草の水滴でズボンがべちゃべちゃ・・w
カッパを履いてくればよかったよと後悔(;^_^A
お立ち台に着いてカメラをセットすると、町が霧に飲まれて手前の線路だけ視界がクッキリしていて凄い光景でした。
が、時間と共に霧が薄くなって広がり始めました。
この時の温度は11度。
風が吹き出すと肌寒いです。
列車を待っている間は、ノビタキさんの観察。
ノビタキも撮りたいのだけれど、セットしたカメラを動かしたくありませんので目で見て愉しむことにしましたよ(笑)
以外に近くまで来るので、餌となる虫が私の近くに居たのかしら・・・
また気が向いたらここに撮影に来ようかな
霧の厚岸も良いものですね(*´ω`*)
最近のコメント