冠雪した雄阿寒岳2020/11/12 19:04

今朝も早起きをして雄阿寒岳を狙いに行ってきました。
気温は−7℃だったらしい。
ジムニーのフロントガラスも凍っていますw
オーバーパンツに厚手にダウンを着こんで行ったのでそんなに寒さは感じなかったかな。
あと白金カイロも持って行ったしソレルのロングブーツだからね(笑)
完全武装(爆
列車を待っている間、左右からタンチョウの鳴き声が響いて来ました。
まるでステレオサラウンド(笑)

今日の雄阿寒岳は霧や靄が掛かって危うい感じですw
釧路からの始発が来る前は一度姿が消えて見えなくなりました・・・www
あの絶望感と言ったら(;^_^A

釧路からの始発は花咲線号。
何とか見える状態になりました。
花咲号と雄阿寒岳
ま、これ位の景色の方が厳しい北の大地って感じがして好きだったりしますが。

               摩周発のキハは森の恵み号でした。
森の恵み号と雄阿寒岳

一瞬色が変だからタラコかと思って焦りましたよ(爆
列車が来るまでにめでたく山も現れてくれたので、2本で撤収。
山は気まぐれ。。。(*´Д`)
良い朝鉄でした。

別寒辺牛湿原2020/11/04 21:09

今日は、根室本線へ行く計画だったのですが昨日厚内辺りで陥没があったそうでダイヤが乱れておりましたので、念の為に中止して急遽花咲線にシフト。
平常通りだったようですが、花咲線に来てよかったかな(笑)
朝の一本以外は、ほとんどロケハン感覚です。
紅葉時期ならもっと綺麗だったかもしれませんね。
久し振りにこちらの急斜面を登って厚岸市街と湿原をバックに。
厚岸大橋まで見えていました。
いい景色を堪能させて頂きました

この丘、ルートは2通りあるのですが近い方は結構な急坂で。
足が滑った時は冷や汗が出ましたw
滑落したら普通に骨折するだろうなと(;^_^A
次に上る時は面倒臭がらずにちゃんとした装備で挑みたいと思います。
冬の方が登りやすいのかもしれませんね。
本数が少ないので4本撮るのに相当な時間を要しまする。。。ハハハ
次の秋に戻ってきます

後追いです

ヘッドランプ2020/10/30 21:03

鉄道写真は、運頼み(笑)
一昨日に落としたヘッドランプを回収するために早起きして現地へ。
探すついでに撮り鉄です。
別のライトで照らしながら撮影ポイントまで探すも見つからず、取り敢えずカメラをセットして列車を待ちます。
釧路からの始発は何とか見えましたが、摩周からの始発は霧の中で通過する音しか聞こえませんでした(;^_^A
と言ってももう通う予定はないのですがね。。。
7時半頃に通過するキハもハラハラしましたが、何とか線路上の霧が無くなってくれました。
しかし、ここはいい眺めだなァ~♪
真っ白けになる確率の方が高いのだけれども(笑)

帰路は、落としたであろう箇所をくまなく探してみるものの見つからず。。。
諦めてトボトボ歩いていたら、確かここで振り返ったよな?って所で足元の藪をかき分けてみたら「アレ!?」・・・
ありましたぁ~
奇跡です!٩( ''ω'' )و
昨日の激しい雨でもちゃんと動作しているし、IP54で充分だと思った(笑)
でもアップグレードした新しいヘッドランプは注文中なのである(爆
こやつはバックに付けて2個体制にしよう(*´ω`*)

自然が作り出す色2020/10/28 21:28

前にも書いたかもしれませんが、道東の秋は短い。
現地に着くと、線路に霧が掛かっていないしこりゃ行けるかなと言う淡い思いも葬り去られて6時台の汽車は何が通ったのかさえも分かりませんでした・・・w
              未だに100%の確率で早朝は霧です(爆
霧の中を行くキハ54
              幻想的と言えば幻想的ですかね?(笑)

一旦撤収して朝飯を食らいます。
ティンダーウッド
     ティンダーウッドを削ってプレヒートしました。
プレヒート中
松の香りが心地よい。
細長くカットして立て掛ける様にした方が効率が良かったかもしれませんね。
慣れればいい塩梅が分かって来るでしょう。
それも愉しみの一つですね。

9時台には霧も晴れて、日差しに期待したい所ですが雲が沢山浮かんでいて難しい感じ。
    薄っすらと陽が差してくれただけでも良しとしておかないとですね(*´ω`*)
自然界の色は美しい
        しかし、この自然が作り出すシックな色合いはたまらんですね♪
       だいぶ葉も落ちて来て、最後に黄色に染まったカラマツが残ります。

釧路で用事を済ました後に昼食をはさみ、最後に二本松展望地へ。
ここで朝に使ったヘッドランプがない事に気づきます・・・w
あ~、やってもうた。。。
これで2個目ですだ(;^_^A
無いと困るので一応1つ注文したけれど、また行かなきゃならないとか・・・ハハハ
藪が凄いので見つかる可能性は低いけれど、もう一回行くか。。。
正直言うと、もう行きたくないのだけれど(苦笑)

秋もラストスパート2020/10/27 20:22

秋も良い眺め
今日は仕事が何だか忙しかったけれど、急いでサルルン展望台へGOでした。
時計代わりのスマホを忘れて大失態(爆
まぁ、間に合うだろうと足早で急坂を上ります。
現地に着くと汗がダラダラ流れてくる・・・w
曇っていはいるけれど、時折り陽が差していました。
今回は、塘路湖の右奥に陽が差してくれて何とか画になったかな。
因みに、これはルパン三世号と地球探索鉄道の花咲線号です。
運用ですが、花咲線がメインの2両です(;^_^A

明日は曇りの予報でその後は雨予報。
雨が降ったら落葉松だけが残りそうな予感。
明日の休みは、外飯がメインなので、近場で撮影する事にしました(*´ω`*)

晩秋の感2020/10/26 21:31

明日から天気があまり良くないらしいので、始発狙いで頑張って起きました。
今朝は冷え込んで-2どちょっと下回ったくらいだったそうです。
車のフロントガラスが少し凍っていましたw
まだ夏のワイパーなんだよな(笑)

今日はサルルン展望台の後にサルボ展望台と言う計画ですので、いつもよりは長く寝られました。
と言っても5時15分に目覚ましを鳴らしています。
湖周辺から気嵐(蒸気霧)が立っています。
線路見えるかなと心配しながら丘を上ります。
先客が一名様。
暗い内から上ったのかしら。
おはようございますと一言ご挨拶しましたがそっけないね(;^_^A
写真を撮る事に夢中らしいです。

真逆光ですので露出オーバー気味にして撮影準備。
久し振りなので思い出しながらの操作ですが、もう少し抑えても良かったかも…
秋っぽい感じは出ていますが、紅葉感はない(笑)

始発が行った後は、直ぐに撤収してサルボ展望へ向かいます。
今度は思いっ切り順光です(笑)
空と山の下の紅葉の色を出したいのでハーフNDを使用しました。
順光ですのでCPLは、使用しません。
エサでも突いているのか、今日もタンチョウが線路の上に居るのがファインダー越しに見える。
案の定、警笛を鳴らされて列車の前の飛び去る姿が見えました。
晩秋(落葉松だけが黄色い)
           前回同様、豆粒なので拡大しないと分かりません(;^_^A

今度のお休みは、天気が悪そう。
どうしようかなぁ・・・w

紅葉が見頃です【Part2】2020/10/22 20:14

細岡の丘から一旦帰宅して釧路へ買い出しです。
財布の中にお金が無いと思って帰ったのですが、入ってたwww
12時過ぎには帰って来たいので、急いで買い物してきました。
車は、スピード出していませんよ(笑)
予定通り12時過ぎには帰宅出来たので、片付けをしてサルボ展望台へ。
観光客おらんな、まぁいいけれど。
カバンを背負って三脚を担いで、たまには順路で上ります。
たいした上りじゃないけれど、お年寄りには辛いだろうなぁ・・・ハハハ
展望台に着くと雲は多いけれど一応晴れている。
どこへ行ってもまず太陽の位置と雲の流れを把握します。
嫌な大きな黒い雲が太陽を覆いそうですが、風は南側に吹いて20分後くらいに来る列車には被らなそう。
これだけは運なのだけれども(;^_^A
案の定、雲が掛かって雌阿寒岳&阿寒富士の下側まで真っ暗になってしまいました。
風はいい方向へ進んでいる。
いつもの神頼みが功を奏したのか、列車が来る頃にになると光が差し込んで来ました。
手前の木々にも、もう少し光が欲しかったけれどもそこまで言うと贅沢か(苦笑)
家に帰って写真を確認していたら白い点が。
もしやと思って拡大してみたら、やはり丹頂鶴(三羽)でした。
A3にでもしないと見えないね(爆
定番の場所ですが景色は最高にイイ♪


撮った後は一旦帰宅して昼ごはん。
今度は、二本松展望地へ。
ここでも光が入ったり陰ったり。
普通に横で撮っても面白くないので縦構図にしてみました。
来る直前まで陰っていたのに急に光が差して、ちょっとオーバー気味だったかなw
明日は風雨が強い予報なのでどうなるか分かりませんが、もう一度行きたいね(;^_^A
写真って難しい(;^_^A


今度は花咲線かな~♪

紅葉が見頃です【Part1】2020/10/21 21:43

北海道の秋は短い。
あっちにも行きたい、こっちにも行きたいとなりますが身体はひとつ・・・w
明日から天気が下り坂らしいので、短期集中型で挑みました。
明日は写活お休みだね(笑)
因みに、自転車には乗っていない(;^_^A

そつなく現地に到着。
この時季、100%雲海見ないな霧が漂っていて線路なんて見えません(;^_^A
釧路からの始発は、遊んでみようかと思っていたら霧が晴れてきたw
一応シャッターは切ったけれど霞んでいるのでボツ。
摩周からの始発は、流氷物語の白い方。
こちらの写真は、少しのあいだ温めて置く(爆
期待はしていないけれど、青いのどうなっちゃうのだろうw
廃車かな・・・(;^_^A


今日は、ちょっと引いて撮ってみる事にします。
次男が乗っているキハの時が一番景色が良かった♪
細岡駅俯瞰

                       移動して朝飯。
           熱々のおでんとカップ麵を食べて丘の上で待ちます。
絶景の中で食べるメシは美味い!(*´ω`*)

     何だかイマヒトツな感じが否めない(爆
あの山の上は夢ヶ丘展望台

つづく

まるで雲海2020/10/19 20:24

サイコーの風景でした♪
今日は、始発撮り。
4時半に起きるも、昨日よりもマシですが少し霧がかかっています。
この時季は、気温差が生じる為致し方ありませんw
迷っていても行ってみるまでは分かりませんので、取り敢えず行く事にしました。
現地に着くと、案の定です。
線路は見えませんが、上まで霧が上がっている様子でもないので微風でも風が吹けばチャンスがあるかもと言うポジティブ思考で待つことにしましたw
霧が無くなったと思えば、霧に包まれたり・・・
気が気じゃありません。
しかし、自然はダイナミックだなぁといつも思います。
静けさを割くように鹿が雄叫びを上げ、丹頂鶴が優美な声を響かせます。
凄い所に立っているが、ガサゴソと言う音を近くで聞くとビビる(;^_^A
ま、鹿です。

まだかまだかと待っていた列車がやって来ました。
流氷物語の青い方でした。
丁度レールの上だけ霧が晴れて、撮影完了!(*´ω`*)

で、とんでもない事件が~
この流氷物語が斜里から戻って来る途中(札弦駅‐緑駅)でローリーと遮断機の無い踏切りで接触事故・・・・(T_T)
おいおい、2月の流氷イベントどうなっちゃうのでしょうか???

色付き始めた釧路湿原2020/10/16 20:37

やっと紅葉(黄葉)し出した釧路湿原です。
昨日は二本松展望地へ。
丁度日が隠れてしまって残念(;^_^A
まだまだこれから(*´ω`*)


今日は、午後から時間が出来たので歩いて展望地へ。
もう10分早ければ・・・(;^_^A
夕陽が当たるとどうだろうかと思いましたが、ちょっと時間が合いませんでした(;^_^A
やはり朝の方が良いですね。
って事で今度のお休みにでももう一回行ってこようかな(*´ω`*)