多段化による弊害か?2015/04/07 17:48

今日は、下半身も上半身もグダグダなので、自転車お休み。(笑)
気温が上がらず、いつもより寒い一日でした。w
RDの変速が鈍ってきました。
RDワイヤー交換

渋くなってくなるとレバー側の一部分がヘタっている事が多い。
↓たったこれだけの事なのだけれど。w
ここがヘタると変速が渋くなる
私のは10速だけれど、多段化によるワイヤーのストレスは相当な物のようです。
8速の頃は、そうでもなかったので尚更そう感じるのかもしれません・・・w
因みに、9速は使った事が無いので分かりませんが。(^^;;;
一昨年までは、走り込みが半端なかったので半年に1度交換していました(リア側だけ)。
走り方によりますが、私の場合では、おおよそ1年が限界のようです。
フロント側は、リアほど変速しないのでそのままな事が多いけれど。(笑)
チャチャッと交換して調整して速攻で終了。
スパスパ変速が決まって気持ち良いですな。(^ー^)

コメント

_ ぶとぼそ ― 2015/04/15 16:01

クランクとピラーがカンパなのは知ってましたが、RDは78デュラでしたか♪ 最後のピカピカデュラでしたよね。私もお気に入りで使ってますよ。
74の8段、77の9段はワイヤー、チェーン共にそれほどストレスなく使えてますが78の10段からは明らかに耐久性落ちましたよ!!
専用のワイヤーなんかをメーカーが推奨しはじめたのも78からですね。そのくせ耐久性が悪くなるとは……。

_ izzakie ― 2015/04/15 19:47

>ぶとぼそさん
78のSTIとFD/RDは、もうワンセット在庫しております。
ブレーキとBBを揃えて、フレームオーダーすればもう一台組めるんですよね。(笑)

耐久性と操作性のバランスで言うと、9速くらいが限界だったのでしょうね。
10速(78)は、ワイヤーの耐久性が無い(消耗品として割り切るしかない)代わりに動きがスムーズなので恐らくずっと使い続けていると思います。
その後、再びハンドル内臓になりましたが、動きはどうなんでしょうね。
どちらにしろ、11速は私には必要ありませんけれど。
8速から9速になった時も、同じ事を言っていたのを思い出しました。(笑)
電動式は、自分には必要ないので眼中にありませぬ。(爆)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2015/04/07/7606481/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。