【ジムニー】メンテナンス2014/07/20 22:56

知床ファスト・ラン以来、全く自転車に乗っておりません。(笑)
と言うのも、ジムニーのブレーキキャリーパーが固着と言う事案が発生しておりまして、この際だから色々な箇所に手を入れて補修していたら、やはりすんなりと終わらなかった。(爆)

中古のキャリパーをオクで落とし、パッド(akebono)を新しく購入。
ディスクブレーキパッド
ディーラーにはブレーキローターを注文し(まだ届いていない)、ホースを少し長めの物に交換です。
前輪は、片側1時間づつですんなりと終了。
キャリーパーとブレーキホースとパッドを交換
ディスクブレーキセパレーターがあると作業がスムーズです。(^ー^)
ピストン戻しツール

が、未だに後輪側のブレーキホースのボルトが固着状態で抜けません・・・w
この反対側のブレーキホースが固着しています・・・
昨日からCRCを吹っかけてハンマーでコンコンやっておりますが、全く動じませんな。(T.T)
そもそも、狭い場所に変な角度で固定されているので、フレアナットレンチが燃料タンクに当たって回せないのです。
KTCのナットレンチ、45°の角度が付いているのも要因だよね。
45°が力を入れ易いんですって。w
因みに、タイヤを外し、ショックも外して作業しています(面倒臭い)。

で、走れない状態なので、色々な事に触手が伸びてエンジンルームのホースを変えてみたり。
純正のホースも結構な年数が経っているので変えた方が良いらしいので序でに、とか。。。
ドレスアップが主ではないのだけれど、ネット通販だと普通の黒色は何故か送料が掛かるのです。
しょうがなく青色に妥協です。(苦笑)
こんなにハデになっちゃった。(苦笑)
4φを3m買って数10センチ余った感じです。
6φも念の為に3m買ったのですが、2mくらいで良さ気でしたよ。
ご参考までに。(^-^)

あとね、コントロールパネルの電球も取り替えました。
あくまで序です。
超ミニマムな電球ですが、立派な箱に入っています。
交換中、電球を外した瞬間に勢い余って何処かへすっ飛んで行って行方不明に。w
ま、新しい電球を取り付けて無問題。(笑)
ミニマムな電球
(マイナスドライパーで少しこじって前方に引き出すと出てきます)
ずっと点いていなかったので眩しいな。(爆)
無事に点灯(昭和な感じ(笑))

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2014/07/20/7393994/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。