謹賀新年 ― 2013/01/02 20:02
昼間は、家族サービス。
夕方からローラー台に乗ってトレーニングの再始動です。
コアのトレーニングって意外に辛いですYO。
オンシーズンまでちゃんと続けられるのでしょうか?(笑)
ローラー練の後にSIDIのシューズにクリートを仮止めして少し脚を回してみました。
大体のアタリは出ているのですが、やはり実走で微調整しないと何とも言えませんので春まではTIMEのシューズで練習ですね。
さっと履いて回した感じは、驚きの連続。
シューズを履いて各部を締め込むと既に足に馴染んでいます。
ローラー台に乗って(少しの間だけ)脚を回したら軽いのなんのって。
多分、重量差でしょう。
ペダリングへのパワー伝達もダイレクトだし、しなやかな履き心地なのにホールド感が高くて言う事なし。
春が楽しみになってきました。(#^.^#)
コメント
_ ティカ橋 ― 2013/01/03 18:32
_ izzakie ― 2013/01/03 20:02
こちらこそ、ヨロシクお願いします!
SIDIのシューズは足に吸い付くみたいに良いですよ。
オススメです。
要らない自転車下さい!(笑)
_ 雨男 ― 2013/01/04 07:53
ニューシューズ、良いですねぇ~、私も欲しくなってきました(笑)
_ izzakie ― 2013/01/04 14:30
明けましておめでとうございます!
今年もヨロシクお寝たいいたします。
奥様は既に履いてらっしゃるようですが、雨男さんの注文されているニューシューズも気になります。(笑)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2013/01/02/6678285/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
ニューなシューズいいなぁ~。 道具が新しくなっちゃうとやる気も出ちゃいますもんね! こちらのロードシューズはヒールカップがガボガボになって来てますが、しばらく買えんなぁ~(悲)
いらない道具は下さい(貧)