湿原比べ ― 2022/06/16 20:11
久し振りに早起きして別寒辺牛湿原へ。
この時季は、たいていガスが掛かっている事が多いのを承知で行って見ました。
濃いガスだとアウトなのだけれどねw
まぁ、曇っていましたが全然OK。
しかし、気温が11℃しかありません。
風も強くて体感温度は一桁台です。
秋の服装(苦笑)
草をかき分けて行くと蚊が沢山湧いてきました(笑)
ダニもおるやろうなぁと思いながら進む・・・(;^_^A
今回は、天気が良くないのでいつもと違う場所から撮影。
定番の場所からも。
やはりここは午後からなのだよね。
まぁ、ついでです(笑)
って車まで戻って帰ろうとしたら陽が出てきてハルゼミが鳴き始めましたw
こうなると蚊も活発に。
今日は、ノロッコも撮りたいのでここで家に戻りました。
予報じゃ晴れだったのだけれど昨日ほどいい天気ではありませんでしたね。
ゆっくりと朝飯を食べて、夢が丘展望台へ。
空を入れると真っ白になっちゃうので空はカットしました。
ここは、撮る画角が難しい。
釧路川を入れようとすると手前の木々の葉が入ります。
意図して入れれば問題ないのだけれども、今回はバックの森林にスポットを当てようかと。
ここの展望台も吹きさらしで寒いのなんのって。
薄着で来たのでしょうがないのだけれど、ウィンドブレーカーを一枚重ね着しました。
ノロッコ、インスタじゃあまり人気ないみたいけれど、わたしゃ撮りますゼイ!(笑)
ノロッコ、インスタじゃあまり人気ないみたいけれど、わたしゃ撮りますゼイ!(笑)
春のノロッコ湿原号 ― 2022/03/19 12:55
昨日は、ノロッコが代走で冬の湿原号の客車を引きました。
仕事柄2エンドしか撮れませんが、こちらの方がなかなか珍しい事なので撮りに行って来ました。
2エンドの方が好みだけれども(笑)
光線が悪いのも分かっていましたが、ネタ物ですのでまぁいいやって感じです。
久しぶりにD300機を持ち出して鉄チャンバーに2台装着しました。
10数年も経っている機種ですが、撮り方によっては未だに使える名機ですね。
D300を使って思うことは、最新のカメラ群はかなり使い易いし写りも良いですなぁ。
仲間内でSL走らないなら春のノロッコなんて企画もあっていいんじゃないか?なんて冗談で行っていましたが現実になるとは思いもしませんでしたよ(爆)
本日は、暴風雪により昼過ぎから鉄路はウヤです・・・
DL冬の湿原号も復路は、ウヤになっちゃったそうですw
明日も一日ウヤだから明後日辺り撮りに行ければいいなぁ。
明日も一日ウヤだから明後日辺り撮りに行ければいいなぁ。
くしろ鉄道めぐりと言う釧路振興局のフォトキャンペーンで1万円相当の特産品が送られてきました(*‘ω‘ *)
インスタは、どの写真が選ばれているのか分からないのよね(爆)
インスタは、どの写真が選ばれているのか分からないのよね(爆)
リボンナポリンと夕陽ノロッコ号 ― 2021/09/29 20:19
カメラセンサーのダストが気になりだしたので、自分でクリーニングしましたがやはり取れず(笑)
そろそろ半年経つしお店へもっていく事にしました。
ついでに接点もクリーニングです。
なんだかもうこのルーティンでいいやと思います。
仕事で疲れている上に自分でやるクリーニングは神経をすり減らすのか異様に疲れるw
釧路で用事を済ませているうちにクリーニング終了の連絡が来たので、一旦家へ帰り物凄く久振りに釧路の鉄橋へ行って見る事にしました。
最後に行ったの8年くらい前かもな・・・
なんだか公園みたいになって小綺麗になったような気がする(;^_^A
たしか駐車場も冬にアスファルトが凍上してガタガタだったような記憶しかないです。
久しぶり過ぎて列車との距離感が分かりませんwww
大丈夫だとは思うものの、かなり不安(;^_^A
少し下にススキが入っちゃってたか
距離感と太陽の位置が分かったからまぁいいや(爆
間に合えば塘路駅で撮れるかなくらいのスタンスで家に戻る。
出発まではかなり時間があるのでヘッドマークぐらいは撮れるでしょう。
別に急いだわけではありませんが、間に合いました。
知り合いや役場の方たちや町のマスコットもいらしていましたよ。
たまにはゆる鉄もいいですね~
リボンナポリン発売110周年でノロッコ号とリボンちゃんのコラボヘッドマークです。
可愛らしいですね♪
でも人の沢山居る所は苦手だな(爆
朝はルパン三世号を撮って山ぶどうを少々取って来ましたよ(笑)
朝はルパン三世号を撮って山ぶどうを少々取って来ましたよ(笑)
日も陰ってしまったのだけれど、やはり風が吹くと川面がシャバシャバになるね(;^_^A
奥さんと娘にお菓子でも作ってもらおう(*'ω'*)
山は消えた ― 2021/09/27 21:07
釧網本線開通90周年 ― 2021/09/20 21:43
1931年9月20日
釧路と網走を結ぶ166.2kmの路線が完成して、今日がちょうど90周年。
花咲線の100周年も凄いけれど、釧網本線も大したものだ(笑)
あと10年先では、H100系が普通に走っているのだろうかw
毎週末通ってやっととれたのが、コレ。
気温が20℃まで上がるとさすがに大気の状態が悪い・・・・
山にも雲がかかって薄い。
しかし、今までで一番状態が良いのだよねw
今年は週末にしか走らなかったし本当に難儀しましたよ。
来週末も走りますが、お昼の1往復となってしまうのでこの光線で撮るのは夕日ノロッコの運転日のみとなりました。
10月は、確か川湯への延長運転があったかな。
最近は、コロナウィルスもなんのそので走らせてるから走るでしょうw
ジムニーくんが戻ってこないと撮影に行きづらい・・・(;^_^A
釧路と網走を結ぶ166.2kmの路線が完成して、今日がちょうど90周年。
花咲線の100周年も凄いけれど、釧網本線も大したものだ(笑)
あと10年先では、H100系が普通に走っているのだろうかw
毎週末通ってやっととれたのが、コレ。
気温が20℃まで上がるとさすがに大気の状態が悪い・・・・
山にも雲がかかって薄い。
しかし、今までで一番状態が良いのだよねw
今年は週末にしか走らなかったし本当に難儀しましたよ。
来週末も走りますが、お昼の1往復となってしまうのでこの光線で撮るのは夕日ノロッコの運転日のみとなりました。
10月は、確か川湯への延長運転があったかな。
最近は、コロナウィルスもなんのそので走らせてるから走るでしょうw
ジムニーくんが戻ってこないと撮影に行きづらい・・・(;^_^A
締めは、釧網線 ― 2021/05/10 19:16
昨日からのつづき、
彼の地を後にして一度家に帰って朝食です。
まだ午前中(笑)
物凄く久し振りに絞り優先のAFで撮ってみることにしましたよ。
正面から撮るのでさほどシャッタースピードを気にしなくても良いから楽ですね(*´ω`*)
AFは、ライトの影響をモロに受けるのでそこだけ注意。
小さく映す列車が好みなので、う~んってうなっているけれど(笑)今回は記念ヘッドマークを撮りに行っていますので我慢してこんな感じ。
でも真正面は面白くないので、駅のホームは外せませんでした。
その後、人がウロウロと・・・、危なかった(;^_^A
今回は、乗客が一人乗車されていましたよ。
普通の乗客だと画になりますね♪
ノロッコ号を待っている間、知り合いに会うんじゃないかと気が気じゃなかったけれど。
いつも一緒に撮りに行っている友人には直ぐにバレました(爆
少ししたら電話が掛かってきましたが、特別な臨時列車じゃなくてノロッコですよと言ったら安心しておりました。。。(;^_^A
おわり
彼の地を後にして一度家に帰って朝食です。
まだ午前中(笑)
物凄く久し振りに絞り優先のAFで撮ってみることにしましたよ。
正面から撮るのでさほどシャッタースピードを気にしなくても良いから楽ですね(*´ω`*)
AFは、ライトの影響をモロに受けるのでそこだけ注意。
小さく映す列車が好みなので、う~んってうなっているけれど(笑)今回は記念ヘッドマークを撮りに行っていますので我慢してこんな感じ。
でも真正面は面白くないので、駅のホームは外せませんでした。
その後、人がウロウロと・・・、危なかった(;^_^A
今回は、乗客が一人乗車されていましたよ。
普通の乗客だと画になりますね♪
ノロッコ号を待っている間、知り合いに会うんじゃないかと気が気じゃなかったけれど。
いつも一緒に撮りに行っている友人には直ぐにバレました(爆
少ししたら電話が掛かってきましたが、特別な臨時列車じゃなくてノロッコですよと言ったら安心しておりました。。。(;^_^A
おわり
夕陽ノロッコ号 ― 2020/09/30 21:54
あっという間の3日間でしたね。
今日は曇りの予報でずっと曇っていたのですが、15時過ぎからお日様が出てきました。
釧路での用事を早々に済ませておいて良かった♪
戻りのノロッコ号は厳しいと思いながらも折角来たのだからとずっと丘の上に居る事にしました。
ノロッコ号がやってくる頃には晴れました。
晴れましたが、雲が西に流されてしまいまして・・・(;^_^A
でも良い風景でした。
雨が降る度に色が変わっているような気がします。
CPLで色を調整しながら自然な感じにするのが結構難しいと言うか愉しい。
さじ加減とでも言うのかな、やり過ぎたら台無しになっちゃいますから。
オイシイ所が何となく分かってきたかな(^_^)
16時過ぎのキハ54(流氷物語の白い方)は、少し遅れてやって来ました。
定刻でやって来たらイイ感じの斜光線だったのだけれど、今回は運が悪かった(笑)
戻りのノロッコは、予想通りの日陰。
空も思ったより焼けなくてあららな状態でした。
ので、久しぶりに風景写真にシフト!(笑)
綺麗な風景を観れたので大満足!(''◇'')ゞ
3日間限定の夕陽ノロッコ号 ― 2020/09/28 20:48
今日から3日間、ノロッコ号のヘッドマークが夕陽のデザインなのです。
近くで撮るか某駅の沿線で撮るか。
いつもと違う場所も面白かと。
ジロジロ見られるからあまり好きじゃないのですが、今日は我慢w
しかし、マスクにサングラスをしているので誰だか分からないし、怪しい出で立ちもコロナのおかげと言っては失礼かもしれませんが許されると思う事にしていますw
早めに現地に行ってセットして待機。
結構レンタカー走っているんですね~
そしてジロジロ見られます(爆
知ってるカヌー屋さんとか・・・w
ノロッコが駅に停車する寸前に知り合いの職業カメラマンさんがやって来ましたΣ( ̄□ ̄|||)
知らんふりもできないので手を振ってご挨拶。
ってそんな場合ではないのだけれど・・・
駅に撮り鉄と動画鉄が数人入り込んできて構図崩壊・・・・(T_T)
こうなるとマニュアルフォーカスだと忙しい(;^_^A
構図を変えてピンを変えて・・・・走って来るノロッコ含めて微調整しながらやる事が沢山www
まぁ、何とかなったのでしょうか。。。
色々と変更、微調整をやっている最中にそのカメラマンさんが「最近は、完全な撮り鉄ですね」ですって(爆
まぁ、否定はしませんでしたけれども(*'ω'*)
因みに、後ろのヘッドマークは普通のマークでした(笑)
今度はひっそりとした時間に思い描いた通りの構図で普通列車を撮りたいと思います(''◇'')ゞ
近くで撮るか某駅の沿線で撮るか。
いつもと違う場所も面白かと。
ジロジロ見られるからあまり好きじゃないのですが、今日は我慢w
しかし、マスクにサングラスをしているので誰だか分からないし、怪しい出で立ちもコロナのおかげと言っては失礼かもしれませんが許されると思う事にしていますw
早めに現地に行ってセットして待機。
結構レンタカー走っているんですね~
そしてジロジロ見られます(爆
知ってるカヌー屋さんとか・・・w
ノロッコが駅に停車する寸前に知り合いの職業カメラマンさんがやって来ましたΣ( ̄□ ̄|||)
知らんふりもできないので手を振ってご挨拶。
ってそんな場合ではないのだけれど・・・
駅に撮り鉄と動画鉄が数人入り込んできて構図崩壊・・・・(T_T)
こうなるとマニュアルフォーカスだと忙しい(;^_^A
構図を変えてピンを変えて・・・・走って来るノロッコ含めて微調整しながらやる事が沢山www
まぁ、何とかなったのでしょうか。。。
色々と変更、微調整をやっている最中にそのカメラマンさんが「最近は、完全な撮り鉄ですね」ですって(爆
まぁ、否定はしませんでしたけれども(*'ω'*)
因みに、後ろのヘッドマークは普通のマークでした(笑)
今度はひっそりとした時間に思い描いた通りの構図で普通列車を撮りたいと思います(''◇'')ゞ
久々の秋晴れ! ― 2020/09/19 21:10
折角の晴れなので、休憩時間に雄阿寒岳を撮りに行ってきました(*'▽')
草が人の長けほど伸びておりまする・・・w
思ったほど蚊は居ませんでしたが、小さい虫は沢山居るようです(;^_^A
14時台は後追いになってしまいますが、それでも雰囲気のいい場所ですから私的には問題なし。
折角なのでノロッコも待つことにしました。
こちらに向かって来てもケツ打ちになってしまうのでノッペリしてるのだろうなァと思いつつも(笑)
ボーっと待っていたらオオスズメバチが偵察にやってまいりましたwww
奴だけはマジでヤバイ!(>_<)
動かずにじっと堪えるのみ・・・・(;^_^A
あ~、やっぱりでした。
でも芋虫みたいで可愛いかもしれません(*´ω`*)
中々見ないでしょうから、記念に載せとく(笑)
夏の釧路湿原を走るノロッコ号 ― 2020/08/22 21:12
今日は、仕事の中休みに夢ヶ丘展望台へ。
ここは、最後の階段が異常にきついのだ・・・w
お盆を過ぎたら涼しいはずなのに、今日は暑い・・・・( ;∀;)
朝晩は寒いくらい涼しいのだけれど(笑)
キャンプ場の手前の駐車場に車を停めて散策路に入るのですが、焼き肉の香りが流れてきますw
私のキャンプのイメージは、らーめんとか簡単にできて後片付けも簡単な感じなのだけれどやはり時代は違うのだろうな(苦笑
まぁ、そんなことはどうでもいい。
時間は押している(笑)
核心部分の激上り階段の中腹から心肺MAXです(爆
蚊は沢山居たけれど、アブはもう居なかった。
頂上に到着して息を整える間も無く撮影の準備です。
まだ15分くらいあるけれどね(笑)
セットを終えてようやく冷たい麦茶を流し込む。
うめぇ~
道中にトリカブトが少しだけ咲いていました。
帰りも超速で下山。
あの階段何とかしてくれぇ~(笑)
登りづらいし、降りづらいんじゃっ!
何だかバックに引っ張られると思ったら上部がバッカリ開いておったwww
何も落としてなくて良かったけれど、急いでいて閉めるのを忘れていたみたいです(;^_^A
超焦りました。
その後、瀕死の状態で仕事に戻ったのは言うまでもありません・・・・( ´ー`)フゥー...ツカレタ
ここは、最後の階段が異常にきついのだ・・・w
お盆を過ぎたら涼しいはずなのに、今日は暑い・・・・( ;∀;)
朝晩は寒いくらい涼しいのだけれど(笑)
キャンプ場の手前の駐車場に車を停めて散策路に入るのですが、焼き肉の香りが流れてきますw
私のキャンプのイメージは、らーめんとか簡単にできて後片付けも簡単な感じなのだけれどやはり時代は違うのだろうな(苦笑
まぁ、そんなことはどうでもいい。
時間は押している(笑)
核心部分の激上り階段の中腹から心肺MAXです(爆
蚊は沢山居たけれど、アブはもう居なかった。
頂上に到着して息を整える間も無く撮影の準備です。
まだ15分くらいあるけれどね(笑)
セットを終えてようやく冷たい麦茶を流し込む。
うめぇ~
道中にトリカブトが少しだけ咲いていました。
帰りも超速で下山。
あの階段何とかしてくれぇ~(笑)
登りづらいし、降りづらいんじゃっ!
何だかバックに引っ張られると思ったら上部がバッカリ開いておったwww
何も落としてなくて良かったけれど、急いでいて閉めるのを忘れていたみたいです(;^_^A
超焦りました。
その後、瀕死の状態で仕事に戻ったのは言うまでもありません・・・・( ´ー`)フゥー...ツカレタ
最近のコメント