蒸し暑い・・・2022/07/04 19:54

雷は怖いね・・・
数日前から異常に蒸し暑いです・・・
北海道は、普通カラッとしてるんじゃね?(;^_^A
土曜日にホザキシモツケと列車を撮りに行ったらイイ位置のシモツケの花は終わっていましたw
偵察してから3日くらいしか経っていなかったのに撃沈です。
他の株を狙っては見たもののう~んって言う作品でしたのでボツw

今日の午前中は、夏らしい雲が浮かんでいたので、こりゃ行けるかなと中休みに淡い期待を込めて上ってはみたけれど・・・
北の方から自衛隊の演習音の様な地響きが聞こえてきます。
紛れもない雷の音だねwww
遥か遠くから聞こえてくるから、列車が来るまでには間に合いそうなのですが妙な緊張感で一杯でした。
直ぐに帰られるようにイメトレしていましたよ(笑)
で、やって来たのはルパンのラッピング列車(;^_^A
ルパンのラッピング列車は、釧網線で会いたくないのですよw
家に戻って運用表を見たら、しっかりルパン列車でしたね(苦笑)
最近は、運用表チェックしてないからなぁ。
まぁ、何でもえぇわぁ~なのだけれども(*‘ω‘ *)

走って山を下りたら、当然の如く滝汗が噴き出てきましたぞ。
今日も暑かったけれど、視界は割とクリアーでした(^。^)v

霧多布湿原2022/07/07 16:15

昨日は、花咲線で列車を撮りつつ花を撮ると言うミッション。
予報通りの曇り。
しかしガスっていてあまりいい条件ではなかったね・・・
次男との約束があるので取り敢えず根室までは行かなくちゃなりません。
鉄道写真は一応撮りましたが、やはり晴れの時に撮りたい風景なので次まで繰り越し。
つうか、ずっと天気が悪くて精神衛生上よよろしくないですね。
らしい天気と言えばそうなのだけれども。
去年の晴れは奇跡的だったと言う事かな(;^_^A
鉄道写真は早々に切り上げて霧多布湿原へ。
エゾカンゾウ(ニッコウキスゲ)は、今が見頃らしいので行って見ました。
ニッコウキスゲ

20代の頃にユーズに泊まって湿原の中をペアさんと歩いた事がありますが、今じゃこんな事も無理だろうなぁ。
ペアさんは、学者さんなんかを案内していた人でした。
面白い人でここに泊まると必ず4連泊していたのを思い出します。
何十年も前に教えれもらった花々だけれども、すぐに思い出したから若い頃の吸収力って凄いなと思った次第。
まぁ、そんなに難しい花ではないけれど(笑)
ヒオウギアヤメ、ノハナショウブにヤマブキショウマも一緒に見る事が出来ます。
ノハナショウブ

ヤマブキショウマは、根室でも数多く見る事が出来ました。
ハマナスもまだ咲いていましたね。
霧多布湿原

時間がたっぷりあるから落石岬の海岸方面も歩いたけど粒の大きな霧で靴の中まで濡れてしまいました・・・
そう言えばスパッツがあったのを後で思い出した頃には遅かった(爆)
こちらはヒオウギアヤメ、ヤマブキショウマ、ウツボグサが旬でした。
更に時間があるので北方原生花園まで行っちゃいました。
こちらはヒオウギアヤメとハマナスが咲いてたけれど、ここに来るまでの草原の方が素晴らしかったな(笑)
エゾカンゾウも咲いていました。
観光地は、やっぱりあまり面白くないねぇ(笑)
納沙布岬で1時間くらい休憩して次男と合流しました。
しかし、根室は寒い。
一日中ガスっていて長い一日でしたわ・・・(爆)
適当なスナップ

毎日蒸し暑い・・・2022/07/13 20:39

奥さん方のおじさんが亡くなり明日までお休みです。
娘は土日が文化祭だったので翌日翌々日とお休み。
中々休みが一緒にならなくて可哀そうだったので標津のサーモン科学館でも行って見るか?って事で行って来ました。
ハマナスもそろそろ終わりみたい
開館30周年と言うことで7月1日~15日まで入館無料と言うサプライズでした(笑)
サーモン科学館

人はほぼゼロ

餌を買ったらおみやげ50円値引き券が入っていたので、買いましたよ娘が。
帰路は、標津線川北駅跡によってキハ22を見てきました。
キハ22
娘は割と汽車好きらしいです。
   
                もう一か所、中標津町郷土館へ。
             ここにはC11 209が車両保存されています。
C11 209

何でも東武で活躍中の207と209のどちらかを動かすか検討されたのだそうです。
結局207が走る事になったそうですが、209から部品を移植したらしいです。
色々な妄想が脳を駆け巡って愉しかったです(笑)
スノープロウが良く似合っています(笑)

バック側が一つ目で?が一杯でしたけれど。
(・_・?)ハテナ?が沢山でした(笑)
シマリスもちょろちょろしていて娘も楽しそうでした。

             機関車を見た後に郷土館に入ってみました。
             こじんまりとしていますが、割と楽しめます。
郷土館

今度は季節を変えて訪れてみたいですね♪

沿道には、ハシドイが沢山咲いていましたよ(*‘ω‘ *)
ハシドイが沢山咲いています

疲れた・・・w2022/07/18 22:42

やっと3連休の激務が終わりましたw
夕方から何だか晴れてやんの。
朝から湿度がマックスで蒸し蒸し状態でしたが・・・
貴重な晴れなので、闇鉄にでも行って見るかと。
段々と陽の落ちる時間が短くなってきているのでギリギリですね(;^_^A
花を撮るのに値段がこなれてきた中古のフルサイズ(D750)機を導入してみたので試し打ちです。
ボタンの配置やら何やら変えて撮り易くカスタマイズしていますが、あたふたしてしまいます。
銀塩以来のフルサイズ、結構遠いな(笑)
基本マニュアルなので操作は変わらんのだが、D500とは言えフラッグシップ機はボタン配置とかリモートとかやはり使い易く出来ているなぁ。。。

いつもの場所だに・・・

ようやく撮れた2022/07/26 20:37

随分と前から脳内で構図が出来上がっていたのですが、天候あまりにも悪くて俯瞰じゃまったくダメ写真になっていました。
今日の予報も曇りなのですが、昨日も曇り予報だったのに晴れていてビックリ。
こりゃ天気予報も当てにあらないなと、宝くじには当たったことないけれどそんな気もちで気合を入れて行って見ましたよ。

現地に着くと早速アカウシアブが集まって来ましたw
蚊とメクラアブも混じっていたけれど、アカウシアブの羽音がデカくてウザイw


釧路始発の単行列車が本命なのですが、スポットライトしか当たりませんでした。
まぁ、私は好きだけれどね(笑)
釧路始発

根室始発は、ルパン号。
今回は、カメラ2台体制で動くのが面倒なので同じ場所に張り付く。

釧路8時台の快速まで待つつもりで仕事は事前に準備してあるので、あとは奥様にお願いしてギリギリまで写真を撮っていました。
ローカル線なので、次の列車まで2時間も待つのです(笑)。
雲が湧いていてマンダラになるかなぁと思っていたけれど、列車が来る頃には運よく抜けておりました。
久し振りに絶景を味わいましたよ(*‘ω‘ *)
D500

D750
D750は、ちょっとしたクセがあるみたいで設定をチョコチョコッと弄ってやると綺麗に風景の色が出るみたいです。


言うまでも無く、その後は即撤収して帰路に。
もちろん安全運転ですよ(笑)

今年もやって来たロイヤルエクスプレス北海道2022/07/27 18:37

今年もやって来ました、豪華クルーズ列車。
いつも通りの曇り予報ですが、今回はあそこへ行って見ましたよ。
道すがらも凄かったけれど、黒集りができるほどのメクラアブにビックリしましたw
その中にデカいアカウシアブも無数に居るのだけれども・・・www
薄手のウィンドブレーカーにフードを被ってハットも被りました。
肌の露出が出来ないので、暑いのなんのって。
帰宅して12時近くの気温を検索したら28℃。
そりゃ暑いはずです。
しかも蒸していたので、さながら減量中のボクサーの様ないで立ちで蒸し風呂状態(;^_^A
水筒に入れた麦茶は、一応最後まで持ちこたえたけれどもかなり疲弊致しましたね。
夏場に来る場所じゃねぇなと・・・・・
D500

ロイヤルを撮った後に花咲線にでも行こうかと思っていたけれど、家に戻ってシャワー浴びてマッタリしてしまいました。
無理をしても楽しくなくなっちゃうんで趣味はこれくらいな感じで良いな(笑)
橙色のDE15が何だか違うんだよなぁ(個々人の好みなのでね(笑))
2両共原色にして欲しいわぁ(*‘ω‘ *)
D750