留辺蘂町、山の水族館へ ― 2016/03/30 22:21
コメント
_ ぶとぼそ ― 2016/03/31 15:41
_ izzakie ― 2016/03/31 20:51
結構前からあったようですが、リニューアルされてから人気が出たみたいですよ。
道の駅に併設された淡水魚中心のこじんまりとした水族館でしたが、居心地は良かったです。(^ー^)
私は、旭川から網走まで特急に乗って通過しただけで、初めて訪れました。
ウチの奥さんは、ユースに泊まった事があるそうで、「懐かしい」を連発していました。(笑)
特に、北きつね牧場が・・・(爆)
網走にも昔は水族館があったのに、いつしか無くなってしまったし。
どんどん昭和が消えていきますね・・・(T.T)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2016/03/30/8060505/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
全く知りませんでした。留辺蘂と言ったらYHしか頭に浮かばず(苦笑)。
息子さんたちは鉄道興味ないですか…。まぁ都会と違って色んな電車が見られる訳でもないですしね。もう白滝3駅には列車は停まらないんですよね(悲)。