バンパーの塗装とフットレスト ― 2022/12/07 17:43
今日は、暖かくなる予報。
と言っても最高気温は、5度ほどです(笑)
ニーサンのカットしたバンパー、最初からの傷と切った時に着いた傷が数か所あったので思い切って缶スプレーで塗装しました。
本来なら暖かい時期にやりたいのだけれどね、致し方ない。
ヒートガンでバンパーとスプレーを温めながら施工しました。
乾かすのもヒートガンを使用して時短で重ね塗りしています。
塗装前は、耐水ペーパーで傷を落とし脱脂剤を使用。
バンパープライマー吹いてプラサフ吹いて塗料吹いて最後に二液ウレタンクリアーを吹いて本日は終了。

完全に硬化してからコンパウンドで磨こうかなと。
気温が低いから、やはり少しのりが悪いみたいですな。。。
磨けばそれなりにはなるでしょう。
段階の中間で塗料を落ち着かせたいので、別作業とお昼ご飯休憩。
段階の中間で塗料を落ち着かせたいので、別作業とお昼ご飯休憩。
イチイチからフットレストを移植しました。
が、4本止めのタップビスが一本だけ長さが足りませんでしたwww
穴を開けちゃったんで、取り敢えずコーキングしましたよ(爆)
後日買わなきゃね・・・w
ネットで買うと個数が多過ぎるので、次に買い出し行くときにでも仕入れてきます。

次は、アレをDIYだな。
やっぱりホームセンターではあの部品は売ってなかった。。。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2022/12/07/9546357/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。