防水形圧着スリーブ2022/12/05 22:49

防水形圧着スリーブはお勧めです
昨日ですが、JA11のウィンカー配線断裂の修理。
車検に通す気は更々無いのですけれど、断線したままだと何だか気持ち悪いので・・・w
バンパーも取り換える事ないでしょうから、カプラーからぶった切って直に配線しようと防水の何かないかなと探していたらありました。
主に電装屋さんが使っている圧着スリーブらしいです。
カプラーから端子外してギボシ取り付けるのも有りと言えば有りなのですが、面倒臭いの(苦笑)
専用の圧着ペンチが欲しくなりましたが、使う頻度は少ないでしょうから次回使う時が来たら注文しましょう。
ヒートガンで炙るとガッツリ嵌ってビクともしませんから優秀です。
ただね、サイドマーカーが点いてません・・・
もう面倒臭いから放置します(;^_^A

ニーサン、納車してから一カ月超経ちましたがずっと弄っていたので1ヶ月振り位に乗りました(爆)
ノーマルの状態がほぼ分かりませんが、調子良かったです(笑)
釧路まで往復しただけなので、自身まだ数十キロしか走っていませんけれど。。。
やっぱりハンドルの径がデカいから交換したいし、アクセルペダルだけでも少し広めの物に交換したいね。
ハンドルの方は、お値段が張るからボチボチやろううかなぁと思ったけれど、エアバックキャンセラーだけ作っちゃえばイチイチから流用できるのか。。。
後は、もう少し座席が動かせるように棚を短くつめようかなと。
やはり乗ってみないと色々分らないですなぁ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2022/12/05/9545989/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。