XCスキー ― 2016/02/01 18:32
塘路湖の御神渡りがどうなっているのか気になるでしょ?(笑)
気になるといても立ってもいられない性格なので、行ってきましたよ。
しかし、湖の上は寒いね~(T.T)
指先が痛くて何度も止まって息を掛けながら、走っていました。
顔も痛いけどねw
走っていたのは、雪が深くて滑らないから・・・(;^_^A アセアセ・・・
途中から「スノーモービルの跡の圧雪部分に乗れば滑れるじゃん!」と気付きましたよ。
楽チンだぜぇ~(早く気付けw)

しばれた(笑)指先も、いつしか温まっていました。(笑)

途中でズボッと引っ掛かりコケタ。
そこはナゼか水が上がってシャーベット状になっていましたよwww
何だか足が冷たい・・・(^^;; ヒヤアセ
終わって見れば、汗だくで車まで無事に帰還。
身体から湯気が立ち上っておりました。(笑)
XCスキーは、寒いのか熱いのか分からんな。。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
コメント
_ 雨男 ― 2016/02/02 08:11
_ izzakie ― 2016/02/02 20:13
私も友達から頂かなかったら、やってませんね~
ストックはボロボロになってしまったので買い足しましたけれど。(笑)
しかし、スノーシューで歩くよりも確実に速く目的地まで行けます。
雪深くなければ、やはり自転車が一番機動力良いですね♪
上は、インナー1枚と冬用サイクルウェアだけですよ。
下は、雪用のハードパンツです。
やはり末端が寒くてくじけそうになりますね、何度も途中で帰ろうかと。。。
当分行かないと思われます。(^_^; アハハ…
_ ぶとぼそ ― 2016/02/02 21:09
普通のスキー板は所有したことありませんが、XCスキーの道具は一式揃ってます♪ 実家の物置の肥やしになっていますが(苦笑)。
_ izzakie ― 2016/02/03 22:17
子供達は、校庭でスケートもしています。(笑)
網走までは、2時間半くらいですかね。
これくらいだと道民は「近い」って言います。(爆)
友達は現在八王子に住んでいるんですけれど、使う機会がないから使ってと送ってくれました。
その友達とは、たまたまユースで出逢い、気の合う大親友となりました。(^ー^)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2016/02/01/8006774/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
出だしは寒くても走っていると暑くなるのでウェアのチョイスが難しそうですね!