【ジムニー】テールランプ切れ 備忘録2018/08/25 22:28

純正のバンパーから社外のバンパーに取り替えて10年は経ったでしょうか?
初めてテールランプの玉が切れました(笑)
変色玉w
そして、初めてカバーを外します(爆)
田舎からホームセンターに買いに行くのはかなり面倒臭いので密林さんで注文。
時間はそれなりに掛かりますが、急ぎの案件でもありませんのでゆっくり待って本日到着。
可も不可もない商品です、点灯すればOK(笑)
今回は、コレ


右側だけが切れたのですが、左側も一緒に交換。
少し黒ずんでいたので開けて正解。
取り敢えず、他の玉も調べておきます。
純正は知らないw
そろそろ予備を買って置いた方が無難かも。
ユーザー車検時に切れたら大変なのでねw

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2018/08/25/8949935/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。