キヤ検と藤の花 ― 2024/06/14 19:59
今朝は、3時半に起床するはずが3時前に地震で家が揺れて起床・・・・w
二度寝するとヤバいので起きました。
この時季にしては珍しくガスが掛かっていません。
晴れ予報だとヤバイのだけれど、曇り予報だから大丈夫かなとは思っていましたけれど。
こうなるといろいろな撮影地が頭の中を駆け巡るのだけれども、ジムニーばかり弄っていてろくにロケハンしていないので無難な場所へ。
熊とダニが怖いので完全武装。
ついでにスズメバチも居ると予想してなるべく黒い服は避ける。
が、行く手に早くもスズメバチがががが。
色や大きさからみると一番獰猛な奴だな・・・w
刺激しないように静かに通り過ぎるも列車を待っている間も様子見に来るんだよね。
そうこうしているうちにもう一人お若い方がいらっしゃいました。
普段着だね・・・別に構わないけれど(笑)
早朝は、朝露でズボンがベタベタになるので恰好悪くても私はスパッツを付けておる。
それはさて置き、予想した時間にやって来ました。
タイフォンは、なんかいいね(笑)
帰りもスズメバチがウロウロ・・・(怖
細岡駅によって藤の花をコンデジでパチリ。
ついでにジムニーも(笑)
早朝なので誰も居ません、悪しからず
ホザキシモツケ ― 2023/07/10 22:19
今日は、青い流氷物語号とホザキシモツケを。
ホザキシモツケは、株によって花の付き方がマチマチで。
湿原の中には沢山咲いていますが、鉄路を絡めると中々難しい被写体ですな。
しかし、自然に咲く色合いは周辺の緑と相まって嫌味のないピンク色をしています。
沿線に咲くルピナスは被写体としてはお手軽なのですが、どうも私は苦手です。
花咲線沿線には、結構あるんですよw
今日も29℃ほどあって待っている間に汗だくになりました。
久著呂道々、舗装路だと思われているのだろうか?
待っている間、オンロードのオートバイが2台Uターンして戻って行きましたw
今の時代、未舗装路は逆に貴重なのですけれどね(;^_^A
ホザキシモツケは、株によって花の付き方がマチマチで。
湿原の中には沢山咲いていますが、鉄路を絡めると中々難しい被写体ですな。
しかし、自然に咲く色合いは周辺の緑と相まって嫌味のないピンク色をしています。
沿線に咲くルピナスは被写体としてはお手軽なのですが、どうも私は苦手です。
花咲線沿線には、結構あるんですよw
今日も29℃ほどあって待っている間に汗だくになりました。
久著呂道々、舗装路だと思われているのだろうか?
待っている間、オンロードのオートバイが2台Uターンして戻って行きましたw
今の時代、未舗装路は逆に貴重なのですけれどね(;^_^A
暑い・・・ ― 2023/07/08 21:00
ここ数日間、暑いです。
移住してから17年、年々確実に暑くなっています。
暑いのは、お盆くらいだったのになぁ・・・
内地はもっと暑いのだろうけれどw
休憩時間に恒例のホザキシモツケとキハ54を撮るべく現地へ。
ジムニーのバッテリーは外してあるのでフィットで。
連絡は入れてあるのだけれど、まだ連絡来ないなw
自分で交換しても交換しててもらっても同じくらい時間が掛かるだろうからいいのだけれど。
仕事が忙しいからやる気が起こらないのが最大の理由だけれども(;^_^A
それは置いておいて、カメラをセットするも今年はまだ草刈り入っていないようで・・・
葦も以前より伸びてるんじゃね?ってくらい繁茂しています。
こやつらは雑草なのでフレーミングに邪魔になりそうなのは踏んでなぎ倒しました(爆)
ホザキシモツケは、花をつけると一気にピークに達するので撮るタイミングが難しいんだよね。
流氷物語の白い方がやって来るはずですのでいいチャンスと思ってヘロヘロな身体を無理やり動かして行ってきましたよ。
列車待ちで立っているだけで汗が額から流れ落ちてる・・・w
帰路、車に表示されている温度は29℃でした。
あっしも完全に北海道人化していますので(笑)、この気温だとたまらなく暑い。
こんな時に限って水筒忘れてるしwww
それはそうと、最近はフルサイズが活躍してるなぁ。
D500も使っていますけれどね。
適材適所なのだけれど、使い方次第(笑)
移住してから17年、年々確実に暑くなっています。
暑いのは、お盆くらいだったのになぁ・・・
内地はもっと暑いのだろうけれどw
休憩時間に恒例のホザキシモツケとキハ54を撮るべく現地へ。
ジムニーのバッテリーは外してあるのでフィットで。
連絡は入れてあるのだけれど、まだ連絡来ないなw
自分で交換しても交換しててもらっても同じくらい時間が掛かるだろうからいいのだけれど。
仕事が忙しいからやる気が起こらないのが最大の理由だけれども(;^_^A
それは置いておいて、カメラをセットするも今年はまだ草刈り入っていないようで・・・
葦も以前より伸びてるんじゃね?ってくらい繁茂しています。
こやつらは雑草なのでフレーミングに邪魔になりそうなのは踏んでなぎ倒しました(爆)
ホザキシモツケは、花をつけると一気にピークに達するので撮るタイミングが難しいんだよね。
流氷物語の白い方がやって来るはずですのでいいチャンスと思ってヘロヘロな身体を無理やり動かして行ってきましたよ。
列車待ちで立っているだけで汗が額から流れ落ちてる・・・w
帰路、車に表示されている温度は29℃でした。
あっしも完全に北海道人化していますので(笑)、この気温だとたまらなく暑い。
こんな時に限って水筒忘れてるしwww
それはそうと、最近はフルサイズが活躍してるなぁ。
D500も使っていますけれどね。
適材適所なのだけれど、使い方次第(笑)
ダメ元でもいいじゃない(笑) ― 2023/06/07 18:46
ずっと体調が悪くて難儀しました。。。
やっと普通になりましたがw
おおぞら1号にはまなす編成が充てられているので、久しぶりに音別方面へ行って見るかと。
まぁ、朝から濃霧ですよ(笑)
現地に着いても変わらないのは、気温が高いからでしょうなw
取り敢えず記録写真を撮って、脳内を花の撮影に切換えました(笑)
工事後の馬主来(パシクル)に来るのは初めてです。
道も駐車場も舗装されて綺麗になっています。
一応、小高い展望スペースも。
エゾカンゾウが咲き始めていました。
もう少し上に行くと群生しているハズですがまだこれからの様だったので近くで撮る事に。
センダイハギも咲いていたのでこちらもパシャパシャと。
字で書くほど楽ちんな撮影じゃないけれどね(笑)
砂浜の方を見たら紫色した花が見えたので浜の方へ行って見る。
ハマエンドウが沢山咲いていました。
おおぞら1号は、また撮りに来なくちゃなぁ。
もう一回くらいチャンスあるかな。
その頃にはハマナスも咲いていそうです(爆)
16年 ― 2023/04/26 09:00
霧多布湿原 ― 2022/07/07 16:15
昨日は、花咲線で列車を撮りつつ花を撮ると言うミッション。
予報通りの曇り。
しかしガスっていてあまりいい条件ではなかったね・・・
次男との約束があるので取り敢えず根室までは行かなくちゃなりません。
鉄道写真は一応撮りましたが、やはり晴れの時に撮りたい風景なので次まで繰り越し。
つうか、ずっと天気が悪くて精神衛生上よよろしくないですね。
らしい天気と言えばそうなのだけれども。
去年の晴れは奇跡的だったと言う事かな(;^_^A
鉄道写真は早々に切り上げて霧多布湿原へ。
エゾカンゾウ(ニッコウキスゲ)は、今が見頃らしいので行って見ました。
20代の頃にユーズに泊まって湿原の中をペアさんと歩いた事がありますが、今じゃこんな事も無理だろうなぁ。
ペアさんは、学者さんなんかを案内していた人でした。
面白い人でここに泊まると必ず4連泊していたのを思い出します。
何十年も前に教えれもらった花々だけれども、すぐに思い出したから若い頃の吸収力って凄いなと思った次第。
まぁ、そんなに難しい花ではないけれど(笑)
ヒオウギアヤメ、ノハナショウブにヤマブキショウマも一緒に見る事が出来ます。
ヤマブキショウマは、根室でも数多く見る事が出来ました。
ハマナスもまだ咲いていましたね。
時間がたっぷりあるから落石岬の海岸方面も歩いたけど粒の大きな霧で靴の中まで濡れてしまいました・・・
そう言えばスパッツがあったのを後で思い出した頃には遅かった(爆)
そう言えばスパッツがあったのを後で思い出した頃には遅かった(爆)
こちらはヒオウギアヤメ、ヤマブキショウマ、ウツボグサが旬でした。
更に時間があるので北方原生花園まで行っちゃいました。
こちらはヒオウギアヤメとハマナスが咲いてたけれど、ここに来るまでの草原の方が素晴らしかったな(笑)
エゾカンゾウも咲いていました。
観光地は、やっぱりあまり面白くないねぇ(笑)
納沙布岬で1時間くらい休憩して次男と合流しました。
しかし、根室は寒い。
一日中ガスっていて長い一日でしたわ・・・(爆)
エゾスカシユリ ― 2022/06/30 21:53
ホザキシモツケ ― 2022/06/29 18:17
仕事疲れでグダグダです。
と言っても遅くまで寝ていられるわけでもなく・・・w
やっと雨の中のノロッコが撮れると思ったら曇りだよ(笑)
これ以上待つと草の丈が伸び過ぎて厳しくなってくるので行って見たけれど、ここのホザキシモツケもう終わってる?(;^_^A
そう言えば去年も早く咲いてたなwww
そう言えば去年も早く咲いてたなwww
ノロッコを撮った後にエゾカンゾウが咲いていたと思って行ったらもう枯れていましたw
咲いているのを見たのが1週間前だものな・・・しょうがない。
じゃぁと思ってホザキシモツケを探しに。
こちらはまだまだ早くて6,7部咲き。
と言っても咲いていない個体もあるので、かなりまばらですな。
ガッツリ咲いているよりもこれくらいのが良いのだけれども(笑)
エゾカンゾウを撮りに行こうかと思ったら雨が降って来て止めました。
まぁ、撮れないこともないのだけれどかなり怪しい雲行きだったのですよ。。。
またまた花咲線へ ― 2022/06/23 20:29
曇り予報なのですが、雨降らなきゃ晴れと思い込んで(笑)始発狙いで花咲線へ。
最近天気が不安定で、晴れ間が出る事もあるので行って見たけれどやっぱり曇りでした(爆)
朝は分厚い雲に阻まれて狙っていた構図は光量不足でボツです。
まぁ、また来ればいいやくらいです。
霧が掛かる光景も良いのだけれど、そんなに都合よく霧も出ませんしなぁ(笑)
今回のお題は、こちらのお写真でした。
前回は、ついででしたけれど今回は力を入れましたよ(笑)
さて次はどんな構図で撮ろうかなぁ。
釧路始発のがイマヒトツだったので、次の列車まで待つことにしました。
本当は、あやめヶ原に行こうかと思っていたのですが直ぐそこに咲いていますからここでヒオウギアヤメを撮って時間を潰す事にしました(笑)
クローズアップフィルターを入手したのでシェイクダウンです。
ついでに三脚に付けるアングルユニットも導入したので使い心地を検証です。
カメラが重すぎるのでグリップを外した方がいいですね。
面倒臭いのでそのまま撮りましたが・・・w
結構微妙に調整してあげないと思い通りの写真が撮れませんね。
やはりマクロレンズの方が簡単なのだろうね。
ま、難しさも楽しめるから別にいいのだけれども、別にレンズを持って行くとなると結構な重量になるからフィルターでいいかなと。
もう一度上って最初とは違う画角で撮りました。
しかし、虫が湧いて来たね。
毛虫が上着に付いていて夏だなぁと。
気温が上がるともっと蚊が湧いてアブも飛ぶからなぁ
昼過ぎから晴れ間が出たので、最後に釧路湿原へも行ったけれどマダニを久しぶりに見たわぁ。
即殺!
安定の曇りで暗かったですw
因みにこの日の日の入りは19:05でした。
なかなか晴れません ― 2022/06/08 22:15
少し晴れる予報でしたので、遅めに出発して俯瞰撮影。
近頃はクマの出没情報があちらこちらで出ていますので、ちょっと怖いね。
油断せずに行動しました。
ラジオはいつもかけているけれど、久し振りにホイッスルを鳴らしながら歩く。
それでもガサガサって音がした時は、背筋がゾワッとしましたよ(;^_^A
姿は見えなかったけれど、鹿だと言い聞かせて先に進む・・・w
しかし、6月なのに朝は4℃しかない。。。
9時台のキハを撮っているのだがこの時で7℃です(笑)
折角なので、ノロッコが来るまで待ちましたが暑くて上着を脱ぎました。
それでも12℃くらいでしたかな?
ひと際目立つ白い花の木。
李の花はとっくに終わっているので何の花なのだろうと帰りに近くまで行って見てきました。
スマホで写真を撮って調べて辿り着いたのがエゾノウワミズザクラと言うバラ科の花。
まぁ、合っているのか分からんけれど、花の付き方と葉を見たらミヤマザクラではなさそうなのだよねぇ。。。
誰かに聞きたい。
隣の木は、立派な藤の咲く木でした。
こんな身近な所に色々な発見が・・・
来年は、ちゃんとした機材で撮りに来ます(*‘ω‘ *)
やっと晴れ間が出たと思ったら雲がモクモクでイマヒトツでしたがいい景色でした(笑)
最近のコメント