トレッキングシューズ ― 2023/07/12 16:15
先週、山から下山したら移住時に札幌で購入したトレッキングシューズの踵のソールが剥がれておりましたw
左右共にですので、経年劣化でしょう。
靴屋さんに持込めば修復可能かもしれませんが、17年も経っているので新しく購入しました。
本革だったら張り替えますけれどね(;^_^A
釧路のアウトドア用品を扱うお店に行って見ましたが、選択肢はほぼ1つ。
キャラバンの初級者向きのトレッキングシューズらしいですが、別にこだわりないし本格的に山登りするわけでもないのでこれにした(笑)
これにしたと言うよりも、これしかなかったので逆に予算内で住んで良かったです。
jこれも先週の話しだけれども、根室から帰ってきたらニーサンジムニーのストップランプが点きっぱなしになっているではありませんかw
翌日にブレーキペダルの上についてるスイッチを弄ったら一瞬消えましたが、何度かブレーキペダルを踏んだらまた点きっぱなしに・・・
翌日にブレーキペダルの上についてるスイッチを弄ったら一瞬消えましたが、何度かブレーキペダルを踏んだらまた点きっぱなしに・・・
しょうがないのでお知り合いの車屋さんへ連絡して交換作業してもらう事にしました。
カプラーを外してスイッチを交換するだけなのだけれどね、仕事が忙しいのでお金払ってやってもらった方が助かるのです。
が、部品が釧路には無いらしく部品が届くのが土曜日以降ですと・・・
今日車を持って行って部品が来たら交換してもらう事にしました。
ストップランプが点いたままだったので、奥さんが運転する車を後方に従えて交差点で止まる時はハザードでお知らせな感じ。
本当は、整備不良車だからマズいのだけれど・・・
その前に、シリコンホースが気に食わなかったので何かいいホースないかと物色していたらトヨタ純正のバキュームホースが良さげだったので1本試しで購入し、追加でもう1本購入。
部分的にシリコンホースは使っていますがこのホースはかなりいい。
ブースト計に使うともう一本必要ですが、ここは別にシリコンホースで良いかな(笑)
後はウェストゲートコントロールバルブからセンサーの部分、
センサーの取り付け口がたぶん6Φでチャンバの方が4Φなのでシリコンホースに。
まだホース残っているので追々で少しづつ交換しようかなと。
まだホース残っているので追々で少しづつ交換しようかなと。
しかし仕事が忙しくてなぁ・・・w
後はブローオフバルブのリターンホース、今までそのままだったので良い具合にカットして綺麗に取り回しました。
ごちゃごちゃしていたエンジンルーム内も綺麗になりました(*‘ω‘ *)
クリート交換 ― 2018/06/01 20:38
出発前にシューズを履こうと思って裏を見たらクリート前部が少し欠けている(割れている)のに気づきましたw
2年ちょっと使い込んでいるので致し方ない。
スタート前に交換すると時間が無くなってしまうので帰って来てから交換する事に。
直ぐにどうのこうのと言う状態でもないので、そんなに影響はないでしょう(笑)
天気は良いのですが、北風が吹いていて少々肌寒い感じです。
国道を走っていたら、お客さん満載の観光バスが反対車線を走っている乗用車を追い越ししていますwww
本州じゃ到底考えられない行為に唖然です…
しかも、私は対向車線におるのですがぁ~(;・∀・)
手を横に挙げてアピールしたけれど、不覚にも観光バスの社名を見る余裕がありませんでしたわw
因みに、今日はリカバリーライドでしたので気持ちよく走って終わり。
生きて帰ってこれて良かったw
帰って来て早々にクリートの交換。
マジマジと見ると結構酷いですね(爆
サドルの向き&高さとクリートの位置だけは絶対に触りたくない(交換したくない)のでいつもギリギリになってしまいます。
そう言えば、そろそろサドルもストックしなければなりません。
何だか物凄く値段が上がっていると思うのは気のせいですか?www
しっかりとマーキングして交換しても結構気になるんだよね。
ま、走ってみないと分かりませんが、しっかりと固定される事は間違いないでしょう。(^_^)
ストレスフリー ― 2016/02/23 17:00
今日は、昼頃から雪が降ったり止んだり・・・
仕事が終わってからのローラー台。
自転車と直接触れているモノを変えるのは結構勇気が要りますが、シマノのシューズをシェイクダウンしてみる事にしました。
どのみち交換する事にはなるのではあるが、踏ん切りがつきにくい。(笑)
シューズの履き心地を伺いながらスタート。
本日は、回転よりもシューズに慣れる事を重点に。
スタート時は、土踏まずが少し高いかなぁと思いながら脚を回転させていましたが、20分経った頃には気にならなくなった。
つうか、20分を過ぎた頃から気持ちが悪い。(;^_^A
しかし、ストレスフリーで脚の回転に集中できる。
今まで我慢して走っていたのがウソのようです・・・w
ローラー台が終わってからも脚は全然へっちゃら。
もっと早く交換すればよかったよ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
今日の回転数は、134rpm/minでした。(^ー^)
仕事が終わってからのローラー台。
自転車と直接触れているモノを変えるのは結構勇気が要りますが、シマノのシューズをシェイクダウンしてみる事にしました。
どのみち交換する事にはなるのではあるが、踏ん切りがつきにくい。(笑)
シューズの履き心地を伺いながらスタート。
本日は、回転よりもシューズに慣れる事を重点に。
スタート時は、土踏まずが少し高いかなぁと思いながら脚を回転させていましたが、20分経った頃には気にならなくなった。
つうか、20分を過ぎた頃から気持ちが悪い。(;^_^A
しかし、ストレスフリーで脚の回転に集中できる。
今まで我慢して走っていたのがウソのようです・・・w
ローラー台が終わってからも脚は全然へっちゃら。
もっと早く交換すればよかったよ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
今日の回転数は、134rpm/minでした。(^ー^)
ロードシューズ&カスタムフィットDIY ― 2016/02/19 20:08
約4年振りにシューズを新調しました。
SIDIのシューズは、200キロ位までなら調子良いのですがそれ以降になると爪先が圧迫されて内出血する問題がありました。
だましだまし使っていたけれど、もう限界。
どこのシューズにするか迷ったけれど、原点回帰してシマノのシューズにしてみようかと。
ただ、カスタムフィットをやってくれるショップが近くにない・・・w
電子レンジに入れるのは流石に怖いので、色々と考えました。(笑)
インソールのカスタムDIYはやっている人が居るけれど、シューズまでは発見できなかった。
私は、ネットサーフィンい向いていない根っからのアナログ人間です。(爆)
何となくDIY構想が出来上がったので、SH-R321Bと言うのをネットで注文。
SPD誕生25周年記念限定カラーですって。
SIDIのシューズは、200キロ位までなら調子良いのですがそれ以降になると爪先が圧迫されて内出血する問題がありました。
だましだまし使っていたけれど、もう限界。
どこのシューズにするか迷ったけれど、原点回帰してシマノのシューズにしてみようかと。
ただ、カスタムフィットをやってくれるショップが近くにない・・・w
電子レンジに入れるのは流石に怖いので、色々と考えました。(笑)
インソールのカスタムDIYはやっている人が居るけれど、シューズまでは発見できなかった。
私は、ネットサーフィンい向いていない根っからのアナログ人間です。(爆)
何となくDIY構想が出来上がったので、SH-R321Bと言うのをネットで注文。
SPD誕生25周年記念限定カラーですって。
しかし、どこかで見たカラー配色なのだ。
ま、それも決めて?(笑)
奥は、SPD-Rのシューズです。
ま、それも決めて?(笑)
奥は、SPD-Rのシューズです。
カスタムフィットに使う材料は、ホームセンターで揃います。
チューブは、観賞魚用のコーナーに。
縦長ジプロックと0.05mm厚の少し大きめのビニールを購入。
これだけ買っても6~700円くらいだったかな。
あと用意する物は、吸引する為の掃除機と広めの鍋と250℃~400℃のホットエアーガン。
チューブを取り付けるテープも必要。
早速、作業に取り掛かる。
その前にサイクルソックスを履きましょう。(笑)
まずは、カスタムインソールから。
アーチパッドが付属していますが、お好みを取り付けるか交換した後に、ジプロックに入れて100度のお湯に1分間浸します。
鍋の淵に付くと溶けちゃうので注意しながら行います。
私の家には、ドデかい平鍋があるので全然大丈夫でしたけれど。(笑)
意外にも熱いので気を付けながら手早くシューズの中へ。
爪先立ちで3~5分我慢。(笑)
ローラー台の後だったのでプルプルしてましたよ。(爆)
ある程度冷えてきたら次の工程へ。
ホットエアーガンでシューズ内を温めます。
ホットエアーガンでシューズ内を温めます。
これは、ほとんど感ですね~
自分だけが頼り。(爆)
様子を見ながら温度と送風を切り替えて行いました。
頃合いを計って、火傷に注意しながら脚を突っ込みます。(笑)
チューブは、真ん中のベルクロに挟めば良い見たい。
すかさずビニール袋を履いて、足首に巻きつけます。
最初は、テープで止めようと思ったていたけれど、きつめに巻いて手で保持すればテープは要りません。
で、掃除機の強ボタンをオン!
結構な威力で吸引出来るのだ。(笑)
このまま4~5分放置して出来上がり。
インソールの熱成型もホットエアーガンで炙れば出来ますな。(一応試しました!(^。^)v)
最後にクリートの位置調整をして終了ですね。
ローラー台で合わせましたが、実走しないと本当のポジション出ませんけれどね。
で、掃除機の強ボタンをオン!
結構な威力で吸引出来るのだ。(笑)
このまま4~5分放置して出来上がり。
インソールの熱成型もホットエアーガンで炙れば出来ますな。(一応試しました!(^。^)v)
最後にクリートの位置調整をして終了ですね。
ローラー台で合わせましたが、実走しないと本当のポジション出ませんけれどね。
取り合えずは、これで終了♪(^ー^)ノ
関係ありませんが、今朝は霧氷が綺麗だった。(^ー^)
関係ありませんが、今朝は霧氷が綺麗だった。(^ー^)
写真じゃ伝わらない・・・w
本日のローラー台は、134rpm/minでした。
本日のローラー台は、134rpm/minでした。
インソール ― 2014/05/23 21:24
インソールが届きました。(^ー^)
最初から入っているシューズのインソールを抜き出し、スーパーフィートのインソールと重ねてマジックで型取り。
そして、カットするだけのお手軽インソールです。
これを入れるか入れないかで身体の負担が減るのです。
自転車のシューズには、全てこれが入っています。
本当は、近くに専門のフィッターさんが居ると良いのだが何分田舎なのでしょうがない。(笑)
でもまぁ、効果はあるのでね。
今一番お高いのは、カーボンってヤツらしいです。
そして、カットするだけのお手軽インソールです。
これを入れるか入れないかで身体の負担が減るのです。
自転車のシューズには、全てこれが入っています。
本当は、近くに専門のフィッターさんが居ると良いのだが何分田舎なのでしょうがない。(笑)
でもまぁ、効果はあるのでね。
今一番お高いのは、カーボンってヤツらしいです。
値段じゃない・・・と思うけれどこれで充分だろ。。。(笑)
で、NINERのリアホイールが直しても直しても触れてしまうので、PAZさんに丸投げメンテナンス(笑)に出した帰りに、立派な李の木の下にジムニーを置いて写真を撮りました。
で、NINERのリアホイールが直しても直しても触れてしまうので、PAZさんに丸投げメンテナンス(笑)に出した帰りに、立派な李の木の下にジムニーを置いて写真を撮りました。
本当に大きく立派な李の木なのですよ。(^ー^)
MTBシューズを新調 ― 2014/05/22 20:51
今日は、北風(8m/s)が強く気温(7℃)が低いので思い切って自転車活動はお休みです。
北海道に来てから買ったMTBシューズもかなりの年月が経ち、かかとが緩んでしまっていたのでそろそろ替え時なのでした。
冬場に厚めの靴下を履いていたからかなぁ・・・w
ロードのシューズもSIDIなので、迷わずに同じサイズをネットでポチッと。
便利過ぎて怖い世の中ですね。(笑)
北海道に来てから買ったMTBシューズもかなりの年月が経ち、かかとが緩んでしまっていたのでそろそろ替え時なのでした。
冬場に厚めの靴下を履いていたからかなぁ・・・w
ロードのシューズもSIDIなので、迷わずに同じサイズをネットでポチッと。
便利過ぎて怖い世の中ですね。(笑)
僕には、これくらいのグレードで充分ですが、SIDIの良い所は消耗品の交換パーツが豊富でシューズ自体がヘタらなければ長く使えてコスパがよいはず。
サイズもピッタリで安心しましたよ。
どこかにクリートがしまってあるはずと倉庫を行ったり来たり。
やっと見つけたクリート「なんだか形状が違うなぁ」と思ったら、遥か昔に使っていたロード用のSPDだった。(^_^;)
SH71の新品を持っている人も少ないだろうなぁ。
サイズもピッタリで安心しましたよ。
どこかにクリートがしまってあるはずと倉庫を行ったり来たり。
やっと見つけたクリート「なんだか形状が違うなぁ」と思ったら、遥か昔に使っていたロード用のSPDだった。(^_^;)
SH71の新品を持っている人も少ないだろうなぁ。
使えない事もないのだけれど、横にずれたらアウト?(笑)
もう一度倉庫へ行き、自転車関係の箱を漁ったらやっと見つかった。
こんなちっぽけなモノでも買ったら高いからねぇ。(^。^;)フウ
まだインソールが届いていないのですが、早く使ってみたいな。(^ー^)
もう一度倉庫へ行き、自転車関係の箱を漁ったらやっと見つかった。
こんなちっぽけなモノでも買ったら高いからねぇ。(^。^;)フウ
まだインソールが届いていないのですが、早く使ってみたいな。(^ー^)
謹賀新年 ― 2013/01/02 20:02
新年、明けましておめでとうございます。
昼間は、家族サービス。
夕方からローラー台に乗ってトレーニングの再始動です。
コアのトレーニングって意外に辛いですYO。
オンシーズンまでちゃんと続けられるのでしょうか?(笑)
ローラー練の後にSIDIのシューズにクリートを仮止めして少し脚を回してみました。
大体のアタリは出ているのですが、やはり実走で微調整しないと何とも言えませんので春まではTIMEのシューズで練習ですね。
さっと履いて回した感じは、驚きの連続。
シューズを履いて各部を締め込むと既に足に馴染んでいます。
ローラー台に乗って(少しの間だけ)脚を回したら軽いのなんのって。
多分、重量差でしょう。
ペダリングへのパワー伝達もダイレクトだし、しなやかな履き心地なのにホールド感が高くて言う事なし。
春が楽しみになってきました。(#^.^#)
昼間は、家族サービス。
夕方からローラー台に乗ってトレーニングの再始動です。
コアのトレーニングって意外に辛いですYO。
オンシーズンまでちゃんと続けられるのでしょうか?(笑)
ローラー練の後にSIDIのシューズにクリートを仮止めして少し脚を回してみました。
大体のアタリは出ているのですが、やはり実走で微調整しないと何とも言えませんので春まではTIMEのシューズで練習ですね。
さっと履いて回した感じは、驚きの連続。
シューズを履いて各部を締め込むと既に足に馴染んでいます。
ローラー台に乗って(少しの間だけ)脚を回したら軽いのなんのって。
多分、重量差でしょう。
ペダリングへのパワー伝達もダイレクトだし、しなやかな履き心地なのにホールド感が高くて言う事なし。
春が楽しみになってきました。(#^.^#)
SIDIのロードシューズ ― 2012/12/31 14:14
自転車貯金が溜まったので、憧れのSIDIシューズ(ergo3)をポチっと。
国内のウェブショップで購入したのですが、結構安かったのですよ。
ワイヤー締めだけのハイエンドな物にするか最後まで悩んだのですが、こちらの方が走りながら調節し易そう(扱い慣れてる?)だったのと、値段が大きな決めて。
赤と白と黒のリミッツカラーですよ。(笑)
中々詳細な画像とかなくて参考に載せておきます。
手に取った感じ、イタリア~ン。(笑)
とてもタイトな感じで大丈夫なのでしょうか?w
履いてみたらピッタリだったのでビックリ。
自分は、いつものサイズ41(25.5cm)でピッタリだったです。
因みに、普段の靴も25.5cm。
つま先部のベルクロには、今時の返しのプラがついていてズレないようになっています。
ワイヤー締めだけのハイエンドな物にするか最後まで悩んだのですが、こちらの方が走りながら調節し易そう(扱い慣れてる?)だったのと、値段が大きな決めて。
赤と白と黒のリミッツカラーですよ。(笑)
中々詳細な画像とかなくて参考に載せておきます。
手に取った感じ、イタリア~ン。(笑)
とてもタイトな感じで大丈夫なのでしょうか?w
履いてみたらピッタリだったのでビックリ。
自分は、いつものサイズ41(25.5cm)でピッタリだったです。
因みに、普段の靴も25.5cm。
つま先部のベルクロには、今時の返しのプラがついていてズレないようになっています。
ヒールの部分もマイナスドライバーで調節が可能。
真ん中のワイヤは、赤いつまみを上げてクルクル回すと締まり、黒い突起を手前に引くと緩みます。
真ん中のワイヤは、赤いつまみを上げてクルクル回すと締まり、黒い突起を手前に引くと緩みます。
カーボンソールについては、検索すると出てきます。
つま先の赤い部分が稼働してエアーを取り入れる事が出来ます。
しかし、クリートを取り付けるド真ん中のボルト穴って使う事あるのですかね。
付属品のボルトとワッシャーがあるのですが、付けておいた方がいいのだろうか?w
説明書を見ると、Look Keo クリートは使うみたいだなぁ。
↓これは、クリートを付ける時の為の滑り止め。
カーボンソールは滑ってクリートがズレるので付けた方がイイらしい。
説明書ではアバウトな図解。
ソールには、いつものロード用のスーパーフィート(25.5~27cm「D])。
もう手放せない。。。(笑)
もう手放せない。。。(笑)
見えづらいですが、純正のフットソールには空気の通る穴が沢山空いています。
が、スーパーフィートの方が信頼性が高い。
少量ながらベントも空いておる。
ハサミで簡単にカットできるし、コスパは高い。
と個人的には思う。(笑)
こんな感じに差し替え。
後はクリートを付けて調整するだけ。
後は来年の楽しみに取っておきます。(#^.^#)
モチベーションが上がって来たじぇ~
けれど、今日は休息日。(笑)
さて、大晦日ですね。
今年お世話になったすべての皆様、良い新年をお迎え下さい。(^^)
後は来年の楽しみに取っておきます。(#^.^#)
モチベーションが上がって来たじぇ~
けれど、今日は休息日。(笑)
さて、大晦日ですね。
今年お世話になったすべての皆様、良い新年をお迎え下さい。(^^)
時代には逆らえなかった・・・ ― 2011/08/28 21:06
とうとうSPD-RからSPD-SL化をしようと思ってシューズを購入。
監督にシューズを頂いてから目からウロコでした。
なぜって。
パワーロスが少なくなったから。
最初は、SIDIで探していたのですが高額です。w
ソールは、パワーロスの少ないカーボンが良いってだけで特に商品知識もなくショップへ。
その後、ネットで商品を検索したのだが、やはり高すぎる。
海外通販、安いけれどサイズ物は流石に手が出せません。
ホビーレーサーなのでそんなに高機能な物を求めているわけでもありません。。。
検索後にもう一度ショップさんへ連絡。
少しやり取りがあってTIMEのシューズならサイズがあるって事で注文してみました。
お値段も納得できたのでね。
自分で熱成形が出来るっていうのもポイント高し。
TIMEのペダルを薦められたけれど取り合えずシマノを物色して見ようかなと。
監督にシューズを頂いてから目からウロコでした。
なぜって。
パワーロスが少なくなったから。
最初は、SIDIで探していたのですが高額です。w
ソールは、パワーロスの少ないカーボンが良いってだけで特に商品知識もなくショップへ。
その後、ネットで商品を検索したのだが、やはり高すぎる。
海外通販、安いけれどサイズ物は流石に手が出せません。
ホビーレーサーなのでそんなに高機能な物を求めているわけでもありません。。。
検索後にもう一度ショップさんへ連絡。
少しやり取りがあってTIMEのシューズならサイズがあるって事で注文してみました。
お値段も納得できたのでね。
自分で熱成形が出来るっていうのもポイント高し。
TIMEのペダルを薦められたけれど取り合えずシマノを物色して見ようかなと。
最近のコメント