カービング パート22015/01/25 16:48

息子の板、何気に落札できました。
めちゃくちゃ安く落とせたが、東京からなので送料が高い。(苦笑)
「どうせエッジの錆とか酷いんだろうなぁ」と思っていたが、やはり酷かった。(笑)
そんな事もあろうかと、エッジシャープナーを購入しておいて良かったよ。
錆落としなんて面倒だから削ってしまった方が早い。(笑)
ソール長と開放値を設定し、エッジを研ぎ、滑走面にワックスを塗る行程。

まずは、ソール長を合わせます。
前後に微調整できるけれど、まだボーゲンしか出来ないので当たり障りのない位置で良いかな。
体重が軽いので、開放値は最小の3です。
全て、自己責任ですので悪しからず。
ソール長と開放値の設定

錆びたエッジをシャープナーで研ぐ。
錆びたエッジ
ある程度は綺麗になりましたが、限界がある。。。w
シャープナーで研いだあと
気休めにエッジに錆止めを塗布しておきました。

滑走面をリムーバーで綺麗にします。
この作業、3回くらいやらないと綺麗になりませんな。
身体に悪そうな臭い・・・w
こんな小さな缶、直ぐに無くなるぞ。(笑)

でもって、固形ワックスを塗って広げ、最後に仕上げのワックスを塗ってブラッシング。
何だか、すげー時間掛かったし、リムーバーの臭いで気分悪くなるな。
マスクが無かったからしょうがないけれど、本来ならマスクした方が良いね。。。
今でも口の中が何だかおかしい。(^_^; アハハ…
しばらく放置して
放置
終了!(^ー^)
終了

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2015/01/25/7553016/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。