GARMIN EDGE 510J ― 2013/08/02 22:14
流行に乗って、ポチってしまいました・・・。w
この間の330kmで単体のGPSを持っていこうと思っていたのですが、結局入れる所がなくて断念。
やはりサイコンに付属していると言うのは場所を取らなくてありがたい。
今から使い込めば来年までには覚えているだろうという魂胆ですが・・・。
取り敢えず、液晶保護シートを装着しました。
この間の330kmで単体のGPSを持っていこうと思っていたのですが、結局入れる所がなくて断念。
やはりサイコンに付属していると言うのは場所を取らなくてありがたい。
今から使い込めば来年までには覚えているだろうという魂胆ですが・・・。
取り敢えず、液晶保護シートを装着しました。

しかし、マニュアル本、ぶ厚くね?

全く読む気がしない。w
「見るよりも慣れろ」なのでしょうが、分からない用語だらけで疲れます。(爆)
それは置いておいて、昨晩のうちに自転車にスピード/ケイデンスセンサー、メーターのブランケットを取り付け。
早速本日使用しましたよ。
「見るよりも慣れろ」なのでしょうが、分からない用語だらけで疲れます。(爆)
それは置いておいて、昨晩のうちに自転車にスピード/ケイデンスセンサー、メーターのブランケットを取り付け。
早速本日使用しましたよ。
因みに、ハートレート等のペアリングはスーパー簡単でした。
色々といじくり倒しましたが、分からない事だらけでかなり疲れる。(;^_^A
色々といじくり倒しましたが、分からない事だらけでかなり疲れる。(;^_^A
でも、この景色を見たらどうでも良くなった。(笑)
明日も晴れるといいな。(^-^)
コメント
_ Lakanka ― 2013/08/03 06:27
_ izzakie ― 2013/08/03 16:40
>Lakankaさん
こんにちは。
明日も全道は晴れマークがついていますな。
楽しんで来て下さい。
スマホを持っていないから新機能とやらが使えません。(笑)
やっと何となく使い方が分かってきましたよ。
これって、スピード/ケイデンスの発信機がなくてもスピードだけはGPSでとれるのですかね?
こんにちは。
明日も全道は晴れマークがついていますな。
楽しんで来て下さい。
スマホを持っていないから新機能とやらが使えません。(笑)
やっと何となく使い方が分かってきましたよ。
これって、スピード/ケイデンスの発信機がなくてもスピードだけはGPSでとれるのですかね?
_ ティカ橋 ― 2013/08/03 22:00
支部長がこんなデジタルな装備をするとは思いませんでしたよ~(^O^)
30年位前のサイスポに出てた機械式距離メーターを意地でも使うイメージがあったもんで・・・o(^▽^)o
30年位前のサイスポに出てた機械式距離メーターを意地でも使うイメージがあったもんで・・・o(^▽^)o
_ izzakie ― 2013/08/03 23:01
>ティカ橋さん
デジモノは、脳みそが劣化しなくて良いですよ。
疲れるけれど。(笑)
とどのつまり、バーチャルパールトレーナーとやらで自分と戦う練習をしないとと思った次第です。w
有線メーターは、26のMTBと小径車に付いています。
断線しない限り、シンプルで使い易いですよ。(笑)
デジモノは、脳みそが劣化しなくて良いですよ。
疲れるけれど。(笑)
とどのつまり、バーチャルパールトレーナーとやらで自分と戦う練習をしないとと思った次第です。w
有線メーターは、26のMTBと小径車に付いています。
断線しない限り、シンプルで使い易いですよ。(笑)
_ Lakanka ― 2013/08/04 00:39
izzakieさん、スピードはGPSでいけます!
僕は、センサーが壊れた時にこばちゃんに設定してもらったままですw
僕は、センサーが壊れた時にこばちゃんに設定してもらったままですw
_ ばせを ― 2013/08/04 21:44
最後の写真ですが、牛は「や」らせでしょうか。今週末にも出演交渉をお願いします。
_ izzakie ― 2013/08/06 00:26
>Lakankaさん
センサーをOffする項目がありました。
ありがとう。(^-^)
センサーをOffする項目がありました。
ありがとう。(^-^)
_ izzakie ― 2013/08/06 00:27
>ばせをさん
この時季、放牧されていますよ。
ただ、遠~~くに居る時もあるので・・・。(^-^;
この時季、放牧されていますよ。
ただ、遠~~くに居る時もあるので・・・。(^-^;
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2013/08/02/6932027/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
とうとうizzakieさんもgarminですか!
私はこばちゃんとMathieuさんが詳しいので、会ったときに教えてもらってますw
510いいなぁ〜 (´・ω・`)