【ジムニー】8の字バンプストッパー後編&ドラムブレーキシュー交換2014/08/27 18:05

休みになったので、朝から気合を入れてリア側のバンプストッパーを交換。
純正のバンプストッパー
Uボルトを外さなければならないので、まずはショックを抜いてスプリングシートのボルトを外します。
で、この8の字バンプ、キャリーのモノらしくジムニーのホーシングには細過ぎる。
プラスチックハンマーでサイドを叩いたら簡単に広がりました。
簡単でもないか。。。(苦笑)
8の字バンプストッパーに交換
ついでに錆止めにノックスドールをリーフその他に塗布。
後は元に戻せばOKです。

ついでにリアのドラムブレーキシューも交換。
自信の無い人は、自動車屋さんで交換してもらってください。
と言っても、自分も自信があるわけではないけれど、出来ちゃいます。
やる気の問題?(笑)
T型の「スプリング外し」があると作業が楽に進められます。
そう何度も使うモノでもありませんが、道具って大事です。w
ま、コレは高いモノでもないし、苦労するの見え見えなので買った方が吉。
ドラムを開けるときは、タイヤごと取り外します。
タイヤとドラムの蓋
この時、タイヤのナットも少し緩めておいた方がよいですな。
後でドラムの蓋を嵌める時に重たくて大変だから。
で、新しいシューは少しペーパーでヤスリをかけるらしいのだけれど、必要ない感じだったなぁ。
バネを外してピン外せば直ぐに取れます。
ドラムブレーキの構造【交換前】
何でもそうですが、外すのは簡単です。(笑) 
外した後にパーツクリーナーで清掃。
タイヤにくっついているシューの当たる面もパーツクリーナーで一応拭いておく。
後は元の通りに組みつけていくだけです。
一番大変だったのは、クリップにピン(正式名シューホールドダウンスプリングとシューホールドダウンピン)を取り付ける時でした。
指が痛いですぅ~(>_<)ヽ
交換終了!
初めてなんで少し時間が掛かってしまいましたが、要領つかんだので以後は楽勝でしょう。(笑)
取り合えず、敷地でブレーキが掛かるか確認後、近所の自販機まで行ってコーラを買って乾杯。(^ー^)
ブレーキ掛からないと危ないから必ず確認してね。w

昼ごはんを食べた後に、某所の山へ。
某山
二輪(MTB)よりも確実に難しい四輪のオフ走行。
楽しいオフロード
楽しい、楽し過ぎる!
8の字バンプ効果で、突き上げもソフトになりました~(^ー^)
秋の空

コメント

_ 雨男 ― 2014/08/28 10:01

以前にも書きましたが、車の部品交換なんて恐ろしくてできません。自転車のブレーキシュー交換はかなり自信ありますが(笑)

_ izzakie ― 2014/08/28 21:48

>雨男さん
自転車も70~80キロくらい出るから危険度で言ったら、同じでしょう。(笑)
ちょっと自転車よりも構造が複雑かも知れませんが、コレを考えた人は「やはり凄い」と感じる仕組みで関心いたします。
元の通りに戻せば良いので、意外に簡単でしたよ。(^ー^)
自転車のブレーキシュー、たまに逆に取り付けている人いますよね・・・w

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2014/08/27/7422820/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。