謹賀新年2021/01/01 14:50

雄阿寒岳とルパン三世のラッピングトレイン
コロナも収まらないまま新しい一年がスタートしました。
不安の多い年になるかと思いますが、皆で乗り越えるしかありません。
本年もよろしくお願い致します。

今年のスタートは、ここから。
自転車はちょっと置いておいて、ローカル線存続の為に少しでも力になれればと思いつつも鉄道風景写真を愉しんでしまっています。
運動にもなるので、少しの間通おうかと思います(*'ω'*)

マイナス25℃の朝2021/01/02 18:35

今朝は、もう一本早い列車に合わせて家を出ました。
撮影ポイントに着いたら摩周からの始発が通過。
車内灯が付いていて良い雰囲気でした♪
次回は、コイツ狙いで行ってみるかな(笑)

で、カメラをセット。
何だかいつもと違う感じがする風景と氷の鳴り響く音w

釧路からの始発を撮って、温度計を確認すると−23℃。
釧路からの始発列車
            
レンズヒーター
                   夜明けが近づくと−24℃。

モルゲンロートの頃になると−25℃にまで下がっていました(;^_^A
列車はもう少し後ですので風景だけの虚しい写真ですw
雄阿寒岳のモルゲンロート

マイナス25℃
              久し振りにまつ毛まで凍る寒さでしたね(爆

   川湯温泉駅からの始発は、花咲線号。
川湯温泉駅からの始発列車
赤は映えるのだけれど、釧路ゆきは線路が下り勾配なので白煙も噴かずに普通に通り過ぎてゆきました(*'ω'*)ハハハ

撮り鉄道中膝栗毛2021/01/03 20:50

今日は、インスタフォロワーさんお二人と三人で撮り鉄紀行です。
まずは雄阿寒岳を撮りに出発!
9時台のキハ2本ですのでゆっくり起きて準備しました。
初めて会うフォロワーさんは女性!
しかも華奢な感じだったので「大丈夫ですか?」と失礼にも言葉を発しましたが、要らぬ心配でした(*´ω`*)
オオハクチョウにキツネにタンチョウやらオジロやら、色々現れる。
鹿は普通に居るけれど、今日は列車を止めていましたな(;^_^A
9時頃の気温は、マイナス12℃くらいだったかな。
まるまるオオハクチョウw
       天気が良くて清々しい朝でした
     って言うか駄弁りが面白過ぎて(笑)

        ↑の撮影後は、家で小休止して次の撮影地へ向かいます。
           林道をテクテク歩いて、目的地の夢ヶ丘展望地へ。
 釧路川も凍れて中々レアな風景です。(ここ近年こんな状態は無かったと思います)
   ここに立つと横構図で撮りたくなるのだけれど、今回は縦構図に挑戦(笑)
凍れる釧路川

歩いている時も列車を待っている時も、駄弁りながら楽しい時間を過ごす事が出来ました。
たまにはこう言うのも良いですな♪(*^_^*)
お疲れちゃんでした♪

撮り鉄の丘2021/01/06 22:14

今朝は、友人と音別方面へ。
5時半に出発したのですが、物凄く遅い車に当たってしまって時間が押し押しな状態へ・・・w
時間が無さそうなので馬主来の丘へ変更したけれど、ゲートが締まっていては入れません(;^_^A
時間が無いので方向転換して尺別の丘へ。
レンズを変える暇もなく、構図だけ決めてパシパシと。。。
間に合わねえ~(;・∀・)
景色良かったんだけれどね~(爆

                  気を取り直して丘の上で待機。
     今日は、山綺麗だったのになァと思いながらいつかと同じ構図だよwww
日高の山々はイイ感じでした♪

天気が良すぎるのもあれなんだよな、平凡過ぎると言うかなんと言うか。
いつ来ても良い所です

           しかし、今日のレッドベアは長くて迫力がありました。
予想外の長さでした(;^_^A
                 写真は、平凡ですが(爆
                     ま、こういう時もあるさぁ~

明日の午後から何だか天候が荒れる予報。
釧網本線と花咲線は、夕刻から既に運転見合わせだそうです・・・w
ドキドキしますわぁ~
(恐らく?)冬景色になって写真を撮る分には良いのだけれど、複雑ぅ~

ハクキンカイロ2021/01/07 18:51

移住して来た当時、札幌でコールマンのハクキンカイロを買ってきて十数年使用し不具合も無かったので3年くらい前にホームセンターで同じ物を購入。
3年前のカイロの調子が悪く、修理を試みるもうまく火が入らずに断念。
修理は諦めたw
いつも思うのは、最近の物は作りが雑なのか同じメーカーの物でも耐久性が無いような気がしてなりません。
巷でも手に入れ易くなったソレルブーツも然りで「最近の物は耐久性が無いよね」と言うお話しになりました。
ここ数年の自転車のタイヤも耐久性が低いと思うのは私だけじゃないはずです。

         そんなこんなで、新しくハクキンカイロを注文していました。
オジサンが持っているカイロどデカいなw
         普通サイズじゃなくてminiなんてのもあったのでこちらに。
   ジャイアントなんてのもあって(笑)、そんなに種類があるのは知りませんでしたw
          私の場合、指先が温まればいいので小さいので問題なし。

で、試しにベンジンを少量入れて点火してみました。
試し
直ぐに暖まって優秀です。
長く愛されるメイドインジャパン。
少ししかベンジン入れていないのに3時間強の間熱かったですw
2台体制

思ったよりも降雪が少な目ですが、朝一で排土板を装着。
冬仕様
明日の朝、どんな状態になっているでしょうか・・・
除雪するために少し早く起きなきゃなァ・・・・・(=_=)

降り過ぎDeath2021/01/08 16:26

パノラミックではありませんw
昨晩からの雪で起きたらジムニーがパノラミックルーフに。。。
ステップワゴンがボンゴフレンディのオールフリートップに・・・w

2時間半掛かって除雪をしても止む気配はなく(;^_^A
暗くなる前にもう一度除雪して残りはまた明日。

やっといつもの冬景色になりましたが、もう雪は要りません。

サルボ展望台でスノーシュー逝く・・・2021/01/11 18:20

本来なら休祭日は撮りに行かないのですが、そろそろ通行止めになるんじゃないかとサルボ展望台へ行ってきました。
サルルン展望台に行っても良かったのだけれど、日の出と絡むわけでもなく・・・
シラルトロにも行きたかったのだけれど、こっちも日の出と合わないのですw
だったら近場のサルボ展望台へって事になりました。
少しですが霧氷も付いていて良かった。
と思う事にしましょう(笑)
反対側は白煙を吹いていてイイ感じだったけれど、こちらは雪煙を巻き上げていてイイ感じでした。
汽車と競争する車を待っていたのだけれど、なぜかピタッと交通量が止まりました(;^_^A
−25℃の朝(*´ω`*)


サルボ展望台から帰る際にスノーシューを取り付けていると違和感が・・・
え(´・ω`・)エッ?
割れとるがなΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
10年以上使っているから経年劣化ですね・・・
取り敢えず、装着して山を下りました。。。
あ~あ・・・w
家に戻ってあれこれ考えていたらいいアイデアが浮かんできましたYo!
パラコードは雨にも強いし丈夫なので、下穴を開けて繋いでおけば今冬くらい持つでしょう(爆
穴開けは最小限にしたいので3箇所。
バンドを外して作業開始

簡易的に修理(この冬だけもってくれ)

来冬には新調できるように仕事がんばろ・・・(=_=)

試運転、SL冬の湿原号2021/01/20 23:09

試運転、補機にノロッコ号(補機は現在ノロッコしかないそうですw)
今日は一日が長かった・・・(*´ω`*)
疲れたので一枚だけ(笑)

長~い一日2021/01/22 20:46

先日は、SLの撮影の前に朝活。
前日から低気圧が入り込んだ為にJRさんは計画運転にて運休が確定。
SL試運転の当日は、釧網本線と花咲線の始発は運休です。
当初の計画では、花咲線で写活してからのSL撮りだったのですが、根室本線にシフト。
馬主来の丘へのゲートは締まっていますので、馬主来沼の駐車場に車を置いてそこから海岸線沿いに歩いて丘へアプローチ。
ソレルブーツの中に靴下に貼るマグマと言うカイロを付けていたのですが、足が火傷しそうな熱さにまで上昇して痛いレベルマキシマムっす・・・(>_<)
友達がマグマ最高って言うから付けて行ったのですが、ハードな運動には不向だったようです。(動かなければ丁度良い感じですw)
我慢の出来ない熱さだったので、途中でブーツを脱いで剥ぎ取りましたYo(爆

根室本線もてんやわんやだったのか、54が来たり変な時間に貨物列車が来たり・・・
しかし、貨物列車が来るタイミングがバッチリでコントラストの利いた写真が撮れました。
レッドベア
            寒々しい時間に来た特急とは対照的でした(笑)
キハ261系

次のキハまで居ましたが、線路脇に車を停めて赤い服を着た撮り鉄さんが降りてきました・・・・
赤い服で線路脇はナンセンスやろぉぉぉ~と遠くから心で叫びましたぉ(≧▽≦)
ここで朝活終了して、一旦家に戻ります。
時間はあるので、朝ごはんを食べて新聞を読んでゆっくり出掛けようと思っていたら既に陣取っていると連絡が(爆
新聞を読んでいる場合ではなかったらしい(;^_^A

撮影Pは、近場なので直ぐに到着(笑)
グダグダしゃべりながら待っていると、お知り合いさん達がやって来る。
SLがやってくる頃になると追っかけさんと警察車両が巡回に。
追っかけさん達は相変わらずえげつない・・・
そんなに目の色買えなくても良さそうなのだけれどなぁ。
楽しさが良く分からんw
凄いサービス‼(笑)

撮り鉄さんが皆居なくなった後は地元の3人だけ。
食っちゃべっていたら返しの時間が。。。
次の撮影Pは、雪が深そうなのでスノーシューにアタッチメントを付けて丘の上へ向かいます。
                結構いい汗をかきました(苦笑)
多分また行きますw

次に行く時は必要なレンズだけ持って行く。
修理したスノーシューは全く問題なかったで~す(^^)v