テレコンTC-17EⅡを改造(加工)2017/03/08 18:21

近頃は、何だか写真が撮りたくてウズウズしています。
夏は仕事が忙しくて中々撮れないって言うのもあるのですが、何だか創作意欲ともうしましょうか?どこかへ行きたい!
撮りたい写真がはっきりとイメージが出来ちゃって、もう我慢の限界!(笑)
イメージに近づけるには、300㎜以上のレンズが必要なのですが家族を持つとそんな嗜好品はとてもじゃないが買えません。

で、色々考えた。(≧◇≦)
多少暗くなってもテレコン付ければいいやんけ、と。
しかしだよ、新品は買えませんので当然中古品だ。
昨今、世の中にはモノに溢れておるので良品は多いのである。
ABランクでも全然オッケー。
昔と違ってネットでも買えちゃうしありがたいですね。
1.4倍じゃ少々物足りないが2.0倍も要らないって感じ。
あいだを取って1.7倍にしました。
でも、これって私の持っている80-200f2.8のズームレンズには取り付けられませんね。
う~ん、困った。
と言う所で、ネット徘徊。
やっぱり改造している方居らっしゃるんですね♪
14EⅡばかりでしたけれど、構造は同じだろうと注文しましたよ。
AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II
テレコンが届いてから、じっくりと観察。
やはりこの爪が邪魔なんだよな!(爆)
問題の爪部分
このままの状態で加工するとレンズに鉄粉が入り込んじゃうので、やはりこのリングを外さなければなりませぬ。
ぶっ壊れた精密ドライバーがどこかにあったけれど、あれでは心持たないので新しく慎重しました。
ちょっと不安だったけれど、これだと自転車にも使えそうなトルクスが入っているしとホムセンで購入。
精密ドライバーセット
あと、ちゃちぃバイスも購入。(;^_^A
無くても良かったけれど、多少なりとも保持してくれていたので作業はし易かったと思う。。。

さて、作業に取り掛かる。
まずは、ネジを外します。
精密ドライバーで舐めないようにネジ外し
ネジ穴を舐めないように適度に力を入れて対角にネジを外していきます。
この精密ドライバー、滑り止めが付いていて結構使い易かったですよ。(^_^)
対角にネジを緩めて最後にリングプレートを外します。
この時、バネが一気に緩むのでちょっと焦りますw

やっと削る工程。
外れました、これからルーターで削る
ルーターを握る手に緊張が走る。(笑)
指で確認しながら少しづつ慎重に削っていきましょう。
削り終了
大方削り終わった所でダイヤモンドヤスリにて確認しながら仕上げ。
最後の最後にペーパーを掛けても良いと思うけれど、そんなに重要な部分でもないのでペーパーは掛けませんでした。
元に戻す

                    無事に取り付け完了!
取り付けて見る
MFのみ使用できるようになりました。
(D300も一世代前のカメラになっちゃいましたね。。。)
私的には、速い物体を撮るわけではないのでこれで充分かな。
撮影の幅も広がったし、MF撮影で楽しみも倍増。
加工や改造は、自己責任で!(*^_^*)