なんか、えらくサボってたなw2016/06/07 21:41

写真では分からない(笑)
なんだか忙しくてやっと更新。
半分遊んでたんだけれどね。(笑)
地区の運動会も日曜日に終了。
前夜は雨でどうなるかと思いましたが、気温は低めでしたが結局晴れました。
ずっと晴天が続いていたおかげでグランドの状態も絶好の状態。(笑)
今年からPTA会長に就任したばかりに、最後の挨拶も賜りました。(;^_^A
生徒数が少ないから持ち回りなだけなのだが。
例の如く、競技に参加させられて身体がボロボロ。( ノД`)シクシク…

で、やっと昨日から自転車トレ。
体中筋肉痛ですが、動けば早く治るだろうと出発。(笑)
スタンディングを入れると腿に電流が走る。(爆)
段々調子は上がってきているものの、イマヒトツな仕上がり状態です。。。
スプロケは、2年くらい使える事にしているのでチェーンとプーリーを交換。
プーリーを変えただけで変速のテンションが微妙に変わっていて、前半は何度か自転車を止めて微調整。
こんなちいさいモノと軽視していたが、これも2年に一回くらい交換した方が良さそうだ。
物凄く快適に走れた事に今更ながらにビックリ致しました。(苦笑)

霧多布ファスト・ラン2016’2016/06/08 17:36

携帯写真でスンマソ
久しぶりに浜中町へ。
南西の風が強いので時計回りで行くか逆回りで行くか悩んだけれど、厚岸の町中を先に通過した方が安全なので反時計回り。
山から海側に出ると、気温は20℃前後あるけれど、海風が冷たい。
身体が冷えたり暖かかったりでどうも調子が上がらない。(;^_^A
琵琶瀬展望台まではサクッとたどり着いたけれど、湿原センターに向かう湿原ど真ん中の道路は、強風ですw
まったく自転車が進まない。
茶内から糸井沢へ向かう道は、激烈な向かい風・・・。
アウターじゃ足が回らないのでインナーに落とす。
が、筋肉の痙攣と共に右足の大腿筋が激しく攣ります・・・痛いのなんのって・・・(T_T)
そこから心が折れて、糸井沢の自販機で水分を補給がてらコーラーまで飲んじまった。(笑)
練習不足を露呈しましたが、今の状態を把握できた良いライドだったという事にしておこう。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
因みに、平均時速は、27.8km/hなのだった。(ノД`)・゜・。

蝦夷透百合2016/06/10 21:33

エゾスカシユリ
漢字で書くと仰々しいですね。
エゾスカシユリが咲いています。
道の傍らに咲くスカシユリは、毎年草刈り車?に一網打尽にされてしまいますので茎が短く可哀想な感じも致しますが、これはこれで可愛いかな。
久しぶりの快晴かと思いきや、北風が吹いていて気温はあまり高くない。
私が走るころは17度くらいだったでしょうか。
でも4m/sくらいの風だともうへっちゃらな感じ。(爆)
半袖と半パンで走っていますが、正直肌寒いですな。(笑)
段々追い込める身体に変化してきたようで、辛さに耐えられるようになってきました。
この調子でLet's Go!!!だね。!(^_^)

ケイデンスセンサー(クランク側の磁石)をどうするか2016/06/11 21:04

今日もケイデンスセンサーの磁石がフレームにくっついて(脱落してw)ケイデンスが計れませんでした。
まぁ、見なくても長年の経験で分からなくもないのだけれど、私が数値で一番見るのはケイデンス、次に速度、最後に心拍数。
もう少し回して頑張るって表示なので、自分の場合必要不可欠。
クランクにテーパー(の部分にスリット)が入っているものだから、いくら強粘着のテープといえども接着面が小さいので剥がれてしまいます。
磁石も面が小さいのでこれ然りです。
そうです、接着面を広げれば良いのであった。(笑)
因みに、ガーミンにはタイラップで取り付けられる磁石が同梱してありますが、私は格好悪いので付けません。(爆)
細かい拘りですが、そこら辺は趣味なので妥協しませんよ。(笑)
Webで検索すると、の箇所に取り付ける人が多いみたいだけれどペダルが外せなくなっちゃうのと、今以上にセンサーが飛び出すのが嫌なんだよね。
結局、プラ版をクランク幅と磁石の幅に合わせてカット。
強粘着の両面テープで取り付けて終了です。
多分、これで脱落しないでしょう。(^^)v
Lクランク

本当は、もっとBB側に付けたいのだが、構造的に無理

本日もルーティーンなコース。
昨日よりも風が強い・・・w
それでも確実に速くなっています。
昨日よりも今日、今日よりも明日!
明日は、流しかなぁ~(^_^)

今日の練習2016/06/15 22:07

ここの所、気温が低くて冬装備で走っています。
昨日なんか、シューズにトーカバーを装着しましたよw

今日は、軽く100kmを走ろうと準備。
やはり外は寒いのな。。。
夏ジャージの下に冬のアンダーシャツとアームウォーマー。
足にはたっぷりとオイルを塗り込み、ニーウォーマーをプラス。
走り出すとやはりこれだけでは寒い。
つま先が寒さでしびれてる。(;^_^A
指切りグローブで失敗したか?とか思いながらの走行です。
でも6月なんだよねw

達古武峠を下って、寒さに我慢が出来ないのでウィンドブレーカーが入っているポーチをバックポケットから取り出そうと思ったら・・・「無い!」・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
取りあえず、家の周辺に落ちていないか電話で確認しまして、「見当たらない」って事でまた峠を上り始めますw
家にほど近い路肩にポツンと転がっているのを発見し無事に回収。
一体、俺は何をやっておるのだ・・・( ノД`)シクシク…
時間だけが無駄に過ぎて行く。
でも、ウィンドブレーカーは、暖かいね~♪(笑)
別保は、トラックだらけ。
R44は路肩が狭いから大嫌いだけれど、昆布森に行くには致し方ない。。。
昆布森に入ると、さらに気温低下・・・
昆布森
海霧まで出ておるではないか。(;^_^A
またR44に出て上尾幌へ。
今度は、気温が上昇。
えっちらおっちら上りを走っていたら、タイヤがボヨンボヨンってことに・・・
はい、今年2度目のパンクです。
パンク修理中
小さく鋭利に尖った石が刺さっていましたよ。(≧◇≦)
サクサクッとチューブを交換し、気温も上がってきたのでニーウォーマーを外しました。
アームウォーマーを外すと寒いのでそのまま。
ウィンドブレーカーは、その前に走りながら脱いじゃった。(笑)
普通に帰ると、距離が足りないので太田へ向かい片無去経由で家まで。
ノンビリな風景

内陸は、天気が良いw
112kmと良い感じで終われました。
ハプニングだらけだったけれど、意外に楽しかったな。(^_^)
それよりも、早く暖かくなってくれ!ヾ(≧▽≦)ノ
今日の工程

使い続けているのには理由がある2016/06/20 22:38

ここの所、ずっと天気が悪くて天気予報とにらめっこ。
昨日は、運よく走れたけれどそろそろローラー台に乗らないといけない感じになってきた。(苦笑)

それはさて置き、本題です。
ヘルメット同様、使う回数に関係なく紫外線や風雨にさらされて劣化していくものがあります。
携帯ポンプも例外ではなく、「ん?」ってなったら交換時期。
使えない事もないのですが、使いたい時に使えないものを携帯していてもしょうがないから交換です。
20数年来、ゼファールのHPXを使用しているのは、空気を高圧で入れ易いからです。
Zefal HPX
今どきの小さい携帯ポンプってどうなんだろうねぇ。(最新型のは入れ易いかも知れない)
使った事ないけれど、MTBは小さいの携帯しているなぁ。(笑)

今は、ホリゾンタルなフレームは皆無だから仕方なく小さいのになっちゃうのだろうけれどねw
CLASSIC

ついでにコーラスのBB(カートリッジ)が値下がりしていたので予備のストックとして購入。
コーラスBB
                               転ばぬ先の杖と言った所でしょうか。(^_^)

ローラー台だな・・・2016/06/22 17:31

室内トレは、楽しくないけれど基本動作は確認できるw
今日も雨~~♪w
もうそろそろ簡便してほしいけれど、今週は絶望的な予報が続きます。
せめて曇りで終わってほしい今日この頃です。
本当なら弟子屈方面へ峠祭りに行きたかったのですが、風邪を引いては元も子もないので取り止め。
午前中、足早に釧路での用事を済ませて、久しぶりのローラー台。
めちゃくちゃつまらんし、辛いです。
ジムへ行こうかとも思っていたのですが、今日は休館日であった。(爆
辛いのはどっちも変わらんから別に良いんだけれどw
本日の平均回転数は、137回転/分でした。
汗ダラダラ垂れましたw
気持ち良いんだか悪いんだか。。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

アヤメ2016/06/24 20:53

道路脇に咲く菖蒲
やっと晴れましたが、寒いです。(笑)
しかし、走れるときに走っておかないと明日からまた怪しい天気予報なのでね。。。(´;ω;`)ウッ…
アヤメは、ずいぶん前から咲いてはいたのですが、止まるのが面倒臭くて撮っていなかったのであった。(;^_^A
今日は、サイコンがローラー台の設定になったままだったので、慌てて途中で切り替えて仕切り直し的な走行に変化。
心に余裕が持てました。(笑)
タンタンと足を回してセーブしながらだと足も残っているし、気持ちよく終われますな。(^_^)

ソニーアクションカム2016/06/27 00:10

予報通り、昨日から天気が悪いし寒いです。
練習しないわけには行かないので、今日はローラー台。
遅い時間に始めたので、終った時間も遅い。(^_^; アハハ…
クールダウンには、1分間ずつ片足でペダルを回します。
「なぜか?」って?
暇だから。(笑)
片足ぺだリング
と言うのは、冗談でチェックがてらに。
本日の回転数は、138rpm/minでした。
終了したら気持ちが切れて、気持ち悪いは目眩はするは。。。
若い頃はへっちゃらだったのになぁ。(苦笑)

やっと本題。
昨日、アクションカム(HDR-AS300R)が届いたよ。
まだ未開封(笑)

Drift HDは、編集が面倒で撮るの嫌になっちゃってたんだよね。
Driftの方がラバーで覆われているので頑丈そうだけれど、ソニーの方が圧倒的に小さくて軽い。
しかも手元でカメラの画角を見れるし、操作もできてものすごく便利そう。
充電中
本当は、デジイチの広角単焦点レンズでも買おうかと思ってたのですが、なぜかソニーさんからDMが。(笑)
眺めてたらポチッてたよ。(爆)
付属品
因みに、4Kではない。
そもそも4K対応のテレビがないからだ。
つうか、未だにテレビの見れない環境で生活しているからな!(笑)
明日あたり動画でも撮ってみるかな。(^_-)\

2016峠祭り2016/06/29 22:09

本日は、予定通り摩周湖経由で屈斜路湖を回るコースへ。
毎年走っている知床ファスト・ランの布石の練習です。
7時半過ぎに準備が整い出発。
朝は肌寒かったけれど、グングン気温が上昇w
弟子屈までは、なるべく抑えて走る。
摩周第一展望台の麓のパーキングで小休止。
暑い・・・w
先は長いので、ここも平常心を保ちながら一定のペースで刻んで走ります。
でも、なんだか速かったらしい・・・。
観光客が多いので、一枚だけ写真を撮って退散。
摩周湖
気温が30℃近くになっているw
川湯温泉駅で水の補給。
こりゃ今日は水足らなくなりそうな予感がひしひしと・・・・。
藻琴山の峠も一定のペースで淡々と刻む。
藻琴山からの屈斜路湖
30℃超えてるやんけ!(T_T)
ガブガブ水を飲んでたら胃がやられてきて速度が急降下。
下りに入っても調子が悪くて足を回せないw
東藻琴の峠を降りて美幌峠へ向かう道も調子悪し。
もう涙が出てきそうなくらい辛い・・・
美幌国道辺りから幾分か体調も戻り始めるが、少しマシになった程度である。
完走を目的に、こまめに休憩を取る方針に切り替え。(笑)
兎に角、暑い。
全くパワーがでないので、淡々と刻むしかない。
水を身体に掛けながら我慢。
ボトルの水が一本が空になっちゃった。
美幌峠からの屈斜路湖
美幌峠のレストハウスで水を補給したけれど、下っただけで2本のボトルが空に。
下っていても喉が渇くのだから尋常ではないw
自販機を見つけ、エナジードリンクを買って日陰で休む。
今までで一番辛いのではなかろうか。
水を購入してボトルへ。
正直、もう走りたくない。
が、ペダルを回さないと家には戻れませんのでね。(;^_^A
牧草ロール
ま、美幌峠を降りてからずっと強烈な向かい風なので何度か休憩を入れながら瀕死の状態で家に辿り着く。
予定到着時刻よりも2時間オーバー・・・(苦笑)