まだまだ続く、リハビリローラー台 ― 2015/03/01 22:30

まだ少し痛みが残っているけれど、徐々に回転数を上げて行く事にしました。
後半になると、左肩の影響でバランスが少し悪くなる感じですな。
今回は、平均回転数135rpm/minを目指して脚を回します。
最終的には、136rpm/minで終わったのでまずまずではないでしょうか。
痛みが完全に無くなるまで、これくらいの強度かな。
例年だとそろそろ実走できるかな?って感じなのですが、今年は路肩の雪が凄い。
肩が治るまでジムには行けないし、バーベルやりてぇ。
3月は、時間が取れれば実走とミックスしないダメだな・・・w
毎度同じ様な写真ですが、勘弁してください!(;^_^A
無双転生を身に纏ったオレです。
透き通っているでしょ。(爆)
後半になると、左肩の影響でバランスが少し悪くなる感じですな。
今回は、平均回転数135rpm/minを目指して脚を回します。
最終的には、136rpm/minで終わったのでまずまずではないでしょうか。
痛みが完全に無くなるまで、これくらいの強度かな。
例年だとそろそろ実走できるかな?って感じなのですが、今年は路肩の雪が凄い。
肩が治るまでジムには行けないし、バーベルやりてぇ。
3月は、時間が取れれば実走とミックスしないダメだな・・・w
毎度同じ様な写真ですが、勘弁してください!(;^_^A
無双転生を身に纏ったオレです。
透き通っているでしょ。(爆)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2015/03/01/7582380/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。