ほぼ一週間振りのジム2012/12/12 15:45

2008年の冬の写真
やっと風邪の症状も治まってきたので、久しぶりにジムへパワートレーニング。
まだ咳が出るので、今日のパワマ(ローP)は2.4kp~2.8kpの軽い負荷に設定。
快調に回り過ぎる感もあるが、「無理しない方が絶対にイイ」と自分に言い聞かせる。w
大した疲労感も無いので、5分だけ流しをして0.1kpの高回転マックスを2本で終了。
意外に回っていたので気分ヨシ。
3分だけクールダウン。(笑)

直ぐに着替え直してフリーウェイト。
スクワットは、30レップを3セット。
デッドとランジは、20レップを3セットずつとちょっと軽目に終わっておいた。
今日からレッグカールとエクステンションは、片足ずつで行う事にした。
これが結構キツイんだ。
ちゃんとしたフォームでやらないと腰を痛めるそうなので要注意です。(笑)
後は傾斜台で腹筋おば。
久しぶりのパワトレで結構死ねた。。。(#^.^#)

そう言えば、lakankaさんがチーム員になりましたぁ~
嬉しいなぁ。
道東支部、スチールフレーム率高い。
と言っても3人ですが。(^-^)
ヨシさんもどうですか~?(笑)

コメント

_ lakanka ― 2012/12/13 21:50

こんばんわ~!
体調はいかがですか?
とうとう入部させていただきました!
オフシーズンは、固定ローラーよりも筋トレの方を重点的に行いたいと根拠無く考えておりますw
どう考えても、昨シーズンは筋トレの効果が出ているような気がするんですよね~
次のシーズンはそれを確認したいと思います。

_ izzakie ― 2012/12/13 22:18

>lakankaさん
おかげさまで、90%くらいまで回復しました。
同じユニホームを着て走るのが楽しみですねぇ~。(#^.^#)

回転力を礎に、筋力系と神経系をバランス良く鍛えて向上させるのが理想ですかね。
それに回復期を儲けるって感じかなぁ。
3本ローラーがあると一番いいんだけれどなぁ。
何処かに安いの落ちてないだろうか。(笑)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2012/12/12/6658190/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。