キーレスエントリー2016/08/19 21:20

13日の土曜日からずっと雨が降っていて、中々自転車に乗れていません。
いや、乗ろうと思えば乗れまずが・・・w
その間、9年振りに台風が直撃したりして。(;^_^A
今日の昼間は、久しぶりに日が差して目がクラクラしましたが、今日は草刈り。( ノД`)シクシク…
ま、来週の水曜日には晴れるらしいので。(笑)

話しは変わりますが、ずいぶん前からステップワゴンのキーレスエントリーのホルダー部分が破損していて、番線を入れたりして補強していたのですが、この部分は非常に力が加わる部分で直ぐに折れて(外れて)しまいます。
なんで、ディーラーさんに相談に行ったのですが、外装部分だけって無いそうでwww
そんなわけで、ヤフオクさんで検索。
世の中、なんでもあるんですね~(笑)
ブランクキー一式
送料込みでも500円ちょっとですので、即落札。
本日届きまして、基盤等を移植しました。
基盤を移すのは簡単です

ちょっと外しにくい。部品が飛散しないように注意!
流石の純正、すんなり外れませんでしたが無事に取り付け完了!(爆)
出来上がり!

動作確認して出来上がり!

後は、ブランケットの部分を鍵屋さん?で作ってもらえば終了となるのですが、作ってもらえるのかが疑問です。(笑)
ま、出来なかったら純正の部分を外して移植してみましょう。
問題は、「キーの部分をどうやってかしめてあるのか?」だけなのですが。( ̄∇ ̄;)

フロントキャリア2016/04/22 20:10

今日は自転車日和だったのに、明日から仕事がシーズンインするので時間のある今日の内に陸運局へ。
ステップワゴンのローンが終了したので、名義変更の手続き。
最初に自動車協会?に行ったのですが、相変わらず窓口が分かりづらくて行ったり来たり。。。
書類一式購入して、580円でしたよ。
しかも、自販機で。(⌒▽⌒;)
代行で代筆してもらうとプラス数千円掛かるそうです。
書き方を職員さんに教えてもらえば、タダですので聞きながら自分で記入しましょう!
何だかんだと面倒臭くって、本当に疲れる陸運局なのだった。(苦笑)

閑話休題。
タイトルを見れば、一目瞭然のフロントキャリア。(笑)
ミノウラさんから販売されていたクロモリロードのクロモリフォークに取り付けられるキャリアです。(カーボンにも付けられるかも?)
今でも売っているのかは定かではありませんが、クロモリって汎用性が高く、このキャリアを装着するとフロントバックにサイドバックまで取り付けられるのでした。
カーボンロードで旅をしている今時のサイクリストをたまに見かけるけれど、醜いことと言ったら・・・w
物凄く大きなザックを背負っている人も見掛けますが、かなり辛そう・・・。
あれ、肩と首が相当に痛いんですよね。(腰もだけれどw)
デーバックでさえ痛かったから。。。(;^_^A
こんな便利なモノがありました的な紹介ですので、本人が良いのなら私はそれで良いんだけれどね~(^ー^)
当然フロントバックを付けると、Wレバーの方が操作がしやすい。
フロントバックがあると、レバーは内側には僅かしか動かないから変速しづらい。
急いでシフトアップやダウンなんて旅には関係ないからWレバーが良いんだよね。
フロントキャリア

装着すると、こんな感じ
旅の実用性では、ランドナーには敵いませんけれど、当時はお金が無かったので私はこのスタイルで十分なのでした。(^ー^)

【ステップワゴン】ホイールナット交換2016/04/18 18:16

本日は、サクサクっとステップさんのホイールナットを交換。
ホムセンで買って来た袋ナット
中古で購入したので、いつからこのナットを使っているのか分かりませんが、サビと角が潰れていたので交換。
安物のトルクレンチですが、トルク管理すると意外に安心です。
トルク管理して締め込む
103N・mくらいが標準らしいですね。
ジムニーもステップワゴンも仕様書見ればトルク値載ってます。
確か・・・(笑)

【ステップワゴン】オイル&エレメント交換2016/04/16 20:23

今日中にステップワゴンのオイルとエレメントを交換したかったので、仕事が終わってからオイルやパッキンを買いにホムセンへ。
交換しづらい場所にエレメントがあるんだよね、コヤツは・・・・(苦笑)
エレメントは奥にある・・・w
ホイールを取ると作業し易いのかも知れないが、面倒だ。(爆)
          エレメントさえ交換してしまえば、後は楽々終了。(^ー^)
至って簡単である

ドレンパッキンは、もちろん交換

暴風雪から一夜明けて2016/01/20 19:52

ステップワゴンに乗っている雪は一度落としていますが・・・w
昨日の酷い暴風雪から一夜明けましたが、4度目の除雪以降はチラチラと軽い雪が舞っていましたが大した事ありませんでした。
本日も軽い雪が舞う程度で降ったり止んだりの繰り返し。
でも、朝は3時間掛けて除雪しましたよw
その後は、家族で釧路へ。
行きたくないけれど、ステップワゴンの車検である。
面倒なので民間の車検センターにお任せであるが、めちゃくちゃ時間が掛かって暇を潰すのに苦労しました。(;^_^A
ユーザー車検でやった方が速かったんじゃねぇのw
そんなこんなで帰って来たのが19時頃。
朝から除雪して体力を使っているんで眠いのなんのって。
暇を潰している時に落ちかけましたよ・・・(爆)
また薄っすら積もっておるが、明日はいかに?
もう雪は要りませんが、スキーに行くのは楽しみである。(笑)

【ステップワゴン】テンポラリータイヤ2015/12/05 20:01

そうそう、これを忘れていました。(笑)
ステップワゴンのテンポラリー(又はテンパー)タイヤのホイール(平たく言うと、スペアタイヤ)がダメになってしまって交換してもらったんです。
バルブの部分が錆びてエアが抜けてしまっていたそうです。
このスペアタイヤの収納場所が問題ありで、後部車両の下にステーで取り付けてあるので外気にさらされてしまうわけです。
北海道など、特に冬場は塩カル撒かれたりして劣悪な状況にさらされてしまうので致し方ない事でもあるのですが、開発者さんはそこまでは考えていなかったのでしょう。w
要は、内地(本州)向けに考えられた仕様かと思います。
中々無い代物なのですが、ありがたい事に見つけて下さいました。
今日は、ホイールのサビを大方除去してシャシーブラックを塗布しておきました。
サビ取り中

表は意外と綺麗です(^ー^)
これからは、冬場は車内に保管することに決定。
夏場になったら下に戻します。(笑)
因みに、普通に使っているタイヤは幅があり過ぎて収納できないらしい・・・w

作業後に、ローラー台。
段々感じが掴めて来たな。 
相変わらずケツは痛いけれどな!(T.T)
今日の平均回転数は、134rpm/minでした。(^ー^)

取扱説明書2015/12/02 20:00

取説は、あると便利!(笑)
ヤフオクでステップワゴンの取説を購入。
意外に知らないことが沢山あって、買って良かった。
540円だったしね。(笑)

今日は、室内の気温が8℃しかありませんでしたがストーブを点けずにスタート。
燃料代が勿体無いからね。(;^_^A
身体が温まるまでに15分以上を要し、足は全く回転しませんでしたw
30分間足の先は冷えたまま・・・(爆)
なもんで、今日の平均回転数は127rpm/minで終了した。
クールダウン時にやっと身体が温まり、調子が上がっていると言う・・・
相変わらず、ケツが痛い。(笑)

【ステップワゴン】LAFセンサー交換2015/11/26 16:59

最近は、車ネタばかりでスミマセンw
チェックランプの点灯に伴い、新品と交換です。
それ以来ランプは点灯していなけれど・・・
当初、O2センサーかと思っていたらLAFセンサーを交換して下さいって事でネットで売っているお店を検索。
自分の検索の仕方が悪いのだろうなぁ・・・、O2センサーを売っているお店はあるのですがLAFセンサーって売っていないw
センサー
ヤフオクでやっと見つけたけれど、電装品はやっぱり高いね・・・(苦笑)
高額なので、まずは今付いているLAFセンサーが外れるかどうかを確認することにした。
こんなスリットの入ったセンサーソケット(ステップワゴンは、22mm)が必要になります。
センサーソケット
高さのないセンサーソケットもあります。
ステップの場合は、ギリでした。(爆)
締め込む時は、モンキーでも良いのですが外す時はラチェット(本当は、あればブレーカバーが良い)の方が力が入ります。
安物のKTC製ラチェットハンドルをゴムハンマーでぶっ叩きようやく外れた。
マフラーに付いているボルトは、熱で焼きが入るので硬いです。
ま、何とか外せたので、LAFセンサーをヤフオクで注文。
DENSOのLAFセンサー
本日届きましたが、天候が荒れるらしいので速攻で取り付けました。
一度緩めているので作業が早かった。
純正との比較
DENSOのセンサーは、配線が長いね・・・w
取り付け完了
本当は、O2センサーも外して(余っている)グリス塗りたかったけれど今日はお終い。
時間のある時にゆっくりとやりましょう。(笑)
そろそろMTBもスパイクタイヤにして油圧オイル交換しなくては。(^ー^)

継続するのだ!2015/11/17 21:24

今日は、ステップワゴンのブレーキフルードと錆防止のアンダーコートをスプレー。
ワンウェイブリーダーなんて2000円もしないので、自分で交換すれば直ぐに元が取れます。
交換中
アンダーコートをするためにスペアタイヤを車体下部から下ろしたら、ホイールからタイヤが外れてた。(笑)
やはり日頃の点検は不可欠である。
と言うか、不幸中の幸いとでも言っておこうか。( ̄∇ ̄;)

交換が終わってからローラー台。
ローラー台
段々身体が慣れてきた。(笑)
今日の平均回転数は、134rpm/minでした。(^ー^)