リアバンパーを交換しよう【パート6】2023/09/08 18:10

スッキリ
目隠しのステンレス板苦労して取り付けたのだけれど、やぼったく見えるので結局取っ払いましたw
ま、こんなこともあるよね・・・勿体ない。
目隠しを付けるとマッドガードのステーが取り付けられんしなぁ(;^_^A
また加工するの面倒臭いし(爆)
マフラーもこの純正の位置だとマッドガードが当たってしまうみたいなんだよな。
新調するしかないのかなぁ(苦笑)
マッドガード、付けなくても全然いいのだけれど冬場に塩カルを巻き上げるとラダーフレームと車体を繫げているボルトが腐るんだよなぁ。
不整地に行くとマッドガード邪魔だし、どうすりゃいいんだ状態に陥っていますw

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2023/09/08/9616156/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。