朝に詰め込む ― 2023/02/01 20:12
午後から天候が崩れるそうなので、気合を入れて朝活です。
まずは流氷物語号の送り改装から撮影。
当たり前ですが、真っ暗。
摩周からの始発がウヤになってしまったのでどうしようか迷いましたが、迷ったら行くしかないね(笑)
取り敢えずサルルンから様子見です。
収穫はあったな。
色んな構想が頭の中を駆け巡りました。
フクロウの鳴き声が聴こえてきて癒されました(笑)
撮り終わったら次の撮影場所へ、
今日は機材が重くてハードですw
余計な機材は、やはり置いてこないとな・・・
撮ってる最中に予定変更しちゃったからな。
撮ってる最中に予定変更しちゃったからな。
現地に着くと霧氷が凄い。
やけに寒いと思ったら-24℃でした。
自分も真っ白け~♪
当初は薄かった山も次第に姿を現しました。
1月中旬位までには撮影に来ないとモルゲン撮れないね。
まぁいいです。
行き違いの2本を撮って撤収。
手の痛さが半端ない・・・・(>_<)
次はいつもの二本松。
次はいつもの二本松。
SL撮影の人達でにぎわっているようですね。
到着した頃はまだ霧氷が付いていましたが、消えてしまいました。
予報通り、次第に天気が悪くなってきましたね。
しかし、いつも鹿の群れが行ったり来たりしています。
警笛鳴らしても直ぐに逃げないんだもの・・・・(;^_^A
久し振りに知床摩周号のヘッドマークを見ましたよ(笑)
流石に疲れたな(爆)
バッテリーチャージャー ― 2023/02/03 21:27
イチイチのジムニーは、除雪車専用になってしまってほぼ動かさなくなってしまいました。
雪が降る前に確認したら、やはりバッテリーが上がっていましたw
ニーサンにつないでしばらく放置していたら次の日に掛かったので良かったのですが、このままでは気が気ではないのでバッテリーチャージャーを注文していました。
ワニ口でつなぐといちいちボンネットを開けなくてはならないので車内通しがしたくて丸クチでバッテリーに繫ぎました。
同梱とは知らずに別にもう一つ注文してしまいましたよw
ま、不具合の時に付けられるからいっかな・・・(;^_^A
助手席の窓を少し開けてコードを入れる為に少し隙間ができるのでプラダンをカットして両面テープで固定する事にしました。
どうせ隙間だらけのイチイチですので雪が入らないくらいな感じで隙間を埋めて装着しました。
写真を撮るの忘れましたな(笑)
自動で充電されて満タンになったらセーブしてくれるみたいなので良いですね。
つないでみたら満充電だったので、雪予報の前日にでもつないでおこうかと思います。
この間1時間強除雪していたから充電されたのだと思います。
これで一応不安材料が減りました。
人力で雪かきするの嫌だからなw
もう乗ってないから背景のコードが乱雑になっています(爆)
記録更新パート1 ― 2023/02/10 20:49
SLの運行が開始すると親友のお友達が東京からいつもやって来るのですが、今年は私がアテンダント(笑)
SLは、自分がお休みの日にしか連れて行ってあげられないので毎朝早起きをして撮り鉄です。
なんと6日連続です(爆)
多分2日連続くらいが最高記録だったのではないでしょうか。
仕事の前なので仕事が終わると眠いのなんのって(笑)
回送列車を撮りに行くのが一番早起きで4時までに起床。
まずは日曜日の朝にこちらへ。
暗闇の山間を抜けてやって来た沼の上は、-27℃でしたw
陽が昇ると一気に寒くなります・・・
辺り一面霧氷で真っ白になりました。
もちろん自分達も(笑)
私一人で別寒辺牛湿原の闇鉄へ。
スノームーンと言う名の満月で割と明るかったです。
人間の目って素晴らしい。
写真じゃ増感しないと見えません。
満月だと中途半端に明るくて難しいですね。
いい経験を致しました(笑)
次につなげよう。
根室ゆきの最終列車は北海道色の代走ヨンマル。
つづく
記録更新パート2 ― 2023/02/11 20:48
記録更新バート3 ― 2023/02/13 22:25
記録更新パート4 ― 2023/02/14 18:47
4日目は、早起きして暗い中を某地へ。
当初の天気予報ではがっかりして違う所へ行こうかと思っていましたが、天気予報じゃ回復気味だったのでイチかバチかって感じでした。
この日の為にソリをだいぶ改良したのでね(笑)
現地に着くとどこまでも続く霧氷の釧路湿原が眼前に。
2年連続で見る事が出来た事に感謝です。
こうなるとSLなんてどうでもよくなってしまう自分です(笑)
ま、メインはSLなのだけれどもね。
この写真は、色々と使いまわしたいので小さいままでご勘弁を。
川湯温泉駅始発の列車は、508こと流氷号の青い列車でした。
光が当たる場所だとちょっと色が薄いなと思ったら雪がべったり付いていました(笑)
9時まで霧氷残るかな?と思ったら残りましたね。
朝ほどじゃないけれど。
釧路からの快速しれとこは、507こと流氷号の白い列車でした。
白い風景に白だとな(笑)
網走からの始発は、ステンレス列車でした。
もうこの時間になるとイマヒトツ。
でもま、ステンレス列車が一番の様な気がするね(笑)
9時の列車が行った後にお知り合いとそのお友達がやって来ました。
ぐだぐだくだらないことをしゃべってたらやっと冬の湿原号のお出ましです。
顔を出した所から爆煙を上げて走って来ました。
少し煙が寝てしまいましたけれど、まぁ及第点でしょうかね。
私はこの日の一発なので(笑)
2人でゆっくり下山してマッタリする間もなく次の撮影地へ。
昼ごはんを食べる余裕もない(爆)
復路は、いつものここで。
アジア系の撮り鉄観光客が途中の丘に数人居ました。
楽しんで帰ってもらいたいですね(*‘ω‘ *)
記録更新パート5 ― 2023/02/15 18:10
記録更新パート6 ― 2023/02/15 18:20
いろいろ撮ってるけれどな ― 2023/02/19 16:31
前回の投稿から色々な風景鉄撮っていますが、あまりネットで見掛けないのでまだ載せません(笑)
その前に定番の丘へ登りました。
ヨンマルの代走が無くなって日常的な静けさが戻っていました。
陽も高くなって日中は春の様な気温になって来ました。
気の合う友達と撮る写真も最高なのだけれど、独りで写真に向き合うのも最高に気持ち良いですね。
カメラ2台で撮ろうと思ったら自由雲台の変換ネジを付け忘れて一台撮り・・・
車に戻れば一脚のアルカスイスクランプに付いているのだけれど、流石に戻れないw
余計な荷物を背負って上ってしまいました(;^_^A
ちょっと前に三脚2つで撮影したのをすっかり忘れてたんだよね。
予備でもう一つバックに仕込んでおかないとこうなるのです。。。
一台は、一台で集中して撮れるのでそれもよし。
真っ白な風景に白いラッピングトレイン(507)が白粉してやって来たので、良い風景となりました(笑)
閑話休題。
少しまえですが、twitterで写真家さんにフォローされました。
中々いい気分いいものですね♪
どうやら同郷らしいです(*‘ω‘ *)
twitterにはあまり写真掲載しないのだけれどね(笑)
あまりいじくらない写真と言うのも共通点。
いじくるいじくらないは、好き嫌いの様なもので趣向の違う写真だと思っているだけで得に忌み嫌うものではありませんので悪しからず。
その前に定番の丘へ登りました。
ヨンマルの代走が無くなって日常的な静けさが戻っていました。
陽も高くなって日中は春の様な気温になって来ました。
気の合う友達と撮る写真も最高なのだけれど、独りで写真に向き合うのも最高に気持ち良いですね。
カメラ2台で撮ろうと思ったら自由雲台の変換ネジを付け忘れて一台撮り・・・
車に戻れば一脚のアルカスイスクランプに付いているのだけれど、流石に戻れないw
余計な荷物を背負って上ってしまいました(;^_^A
ちょっと前に三脚2つで撮影したのをすっかり忘れてたんだよね。
予備でもう一つバックに仕込んでおかないとこうなるのです。。。
一台は、一台で集中して撮れるのでそれもよし。
真っ白な風景に白いラッピングトレイン(507)が白粉してやって来たので、良い風景となりました(笑)
閑話休題。
少しまえですが、twitterで写真家さんにフォローされました。
中々いい気分いいものですね♪
どうやら同郷らしいです(*‘ω‘ *)
twitterにはあまり写真掲載しないのだけれどね(笑)
あまりいじくらない写真と言うのも共通点。
いじくるいじくらないは、好き嫌いの様なもので趣向の違う写真だと思っているだけで得に忌み嫌うものではありませんので悪しからず。
最近のコメント