一番乗り2022/10/02 15:55

昨日は、土曜日ですが特別にお休みをもらいました。
花咲線にキハ261系ラベンダー編成(以下、ひとめぐり号)が入ると言うので。
ネタ物は人が集まるから本来なら敬遠するのだけれども・・・
別に人に会うのは嫌いじゃないのだけれども、撮りたい場所が無くなるとか嫌な人に会ったらどうしようとか色々考えると本当にストレスが溜まるのですw
ストレス解消の為の写真撮りなのに矛盾した行為がさらなるストレスを生み・・・
だったら行かなきゃいいじゃんとか思うのだけれども、複雑な気分にさいなまれるんだよねぇ。。。
結局あまり睡眠も取れずに真っ暗な内に家を出て現地に到着。
まぁ、濃霧で運転が大変でしたが、現地には誰も居なくて一番乗りでしたし一安心(爆)
そりゃそうだよな、始発からひとめぐり号がやってくるまで8時間くらい待ち時間があるのですから(;^_^A
私がカメラをセットしている場所は、道幅が狭く自分しか撮れない立ち位置。
釧路からの始発が行って、しばらくするとお一人が息を切らせながらやって来ました。
感じのいい方だったのでしばし談笑。
始発列車は、少しガス(霧)交じりでした。

もうこの位置から動けないので同じ写真の量産です(爆)
根室からの始発もイマヒトツ。
8時台になると天気が回復し、この時が一番良かったですね。
昨日で終了したと思っていた増結車両でやって来ました(;^_^A
厚岸牡蠣祭りの間、増結するのだそうです。
撮っていない組み合わせだったので、まぁいいかって感じでしたが他の方が観ても面白みは全くありません(笑)
40が違うだけでいつかの写真と同じw

太陽が上がって来て光線具合が悪化。
気温も上がって来て大気が霞んできました(;^_^A

ひとめぐり号がやってくる2時間前になってくると人がどんどん増え始めました。
私の居る場所は、枝が被るので皆さんスルー(笑)
増結の返しを撮り、午後の増結車両を撮り・・・
同じ写真の量産はツマラナイです。
増結車両2 

しかし、俯瞰を狙っている構図はかなりヤバイですw
その間、最初に会ったおじさんに名刺を頂く。
列車がやって来る時間だったので名刺だけ頂いて、列車通過後に名前を告げにおじさんの所へ。(撮影位置が違うのです)
後で名刺をちゃんと確認したら写真業界の偉い人でしたよ(;^_^A
かなりフレンドリーに話をしてたけれど、まぁ波長が合ったんでしょうなぁ(笑)
本来なら仕事している私がこの場所に居るのも結構あれだけれど、人の巡り合わせと言うのは分からないですね。

予想通り、本命がやって来る時間は残念な光線と大気状態。
奥の方は、9割型あきらめて手前側に狙いを絞りました。
キハ261系ラベンダー編成
まぁ、やっと撮れたという感じです。
もう当分ネタ物はいいや(笑)

その後、定番撮影地のちょっと先の道路脇で熊が出没したそうです。
皆さん、気を付けましたようw

バッテリーグリップ2022/10/05 20:53

中古のバッテリーグリップが先日届いたので使ってみました。
やはり問題は、コレだったようでしっかりバッテリーの残量は残っていましたw
安物買いの銭失い・・・でしたね・・・
ま、しょうがない。
原因が分かったのでスッキリしました。
しかし、バッテリーホルダーが手元に沢山ありまする(;^_^A

先日のひとめぐり号の動画ができました。
例によってめちゃくちゃ低速だったので早回ししています。
ロイヤルが一番初めに走った試運転くらいのノロさでしたよwww

バーガーキング2022/10/06 09:32

スマホ撮り
先日は、野暮用で近くまで行ったので奥さんと一緒にバーガーキングへ行ってみた。
釧路にバーガーキングができたんですよ。
若い頃に神保町にあったバーガーキングによく行っていたのだけれど、そのイメージで行ったらあまり感動がなかったですw
って言うか、書きたい事はグッとこらえます(笑)
遠いし、近場のマック(マクド)で十分です。
やはりバーガー系のファストフードは、モスが一番美味しいかな(*‘ω‘ *)

絶景2022/10/13 17:44

昨日は、天気予報を信じて花咲線へ。
4時に起きると外はまだ真っ暗。
気温は、8℃前後といったところかな。
ゆっくりと現地へ向かう。
途中、牧草地に立派な角のシカのシルエットが見えました。
そう言えば今が繁殖期。
塘路の町でも遠吠えが聞こえて来る。

現地に到着し、ゆっくりと上る準備です。
吐く息が白い。
最近ここらでも熊が出ていますから油断なりません。
辺りを見回しゆっくりと歩き上る事とします。
足も痛いしなw
今回のプランは、俯瞰で一発撮って反対側の丘を上るのでカメラ1台。
2台だと撤収に時間が掛かりますからね。
頂上に着いた頃に、奥様からラインに気づく。
水筒に入れた麦茶と思われし飲料は、昆布だし・・・・・(*‘∀‘)
いつもお茶が入っている容器&場所にあったではないか(;^_^A
飲めるとは言われたが飲まなくて良かったよ(笑)
風景を眺めていたらハクチョウの鳴き声が。
3日前くらいから飛来しているそうです。

無風だったし今年一番の澄み切った風景だったなぁ。
今年って言ってももうすぐ今年終わるけれどね(笑)
手前の木の葉もだいぶ落ちていたので広めの画角で撮ってみました。。
鏡の様になった川面に雲や列車の顏が写り込んでいて凄かった。
こんなのを見ると止められん


根室始発を撮るべく手際よく撤収し、反対側の丘へ。
足が痛てぇんだよ~
たぶん、ヒビくらい入っているんだろうなぁと思いながら医者へは行ってませんが(爆)
紅葉は、もう少し先だなとか思いつつ逆光を利用してこんなアングルで。
逆光は割と好き

                   もう一台は、定番の(笑)
                ここは午後の方が光線良いからね
定番の構図に流氷車

ここら辺から気温が上がり始めました。
今年はやっぱり暖かいですw

一旦丘を降りて一番近い自販機までお茶を買いに行きます。
このままでは脱水になってしまう(笑)
次の便が来るのは9時過ぎなので余裕です。
右足をかばって上るから2回目だと左足がワナワナし出す(;^_^A
気温が上がって来て、朝の風景を見比べるとやはり見劣りしてしまいボツ(苦笑)
朝に撮った花咲線向けのラッピングトレインが戻って来るのでコレを撮って帰る事にしました。
もう少し紅葉が進んだらこの場所も良いですな。
ちょっと模索中(笑)

釧網本線も撮らなきゃだけれど、紅葉あっという間なので気が抜けません(爆)

秋見頃2022/10/21 18:54

お休みの日は、朝から紅葉狩りへ(笑)
ただの様子見ですけれど。
まだ始まったばかり。
今日は、野暮用で弟子屈まで行きましたがあちらの方がいい感じですね。

朝は、釧網線で撮って午後から花咲線へ行きました。
秋が短いのでちょくちょく様子を伺わないと一気に葉が散ってしまいそう。
今年の色合いはどうなんだろうなぁ
暖かい日が続いて変な気候だったのであまりよくないような気がするけれど、どうなんだろう(;^_^A
先日の朝の最低気温はマイナス4..8℃で日本一でした(笑)

キハ54 508でした

荒涼たる風景の別寒辺牛湿原(笑)




JB23W2022/10/21 19:09

4型ジムニー
本日、新しいパートナーとなった4型JB23Wです。
20年も経っていますが、なんと走行距離が28800キロ。
内地から引っ張って来ているので錆なし保管状態もよしだったので即決でした(笑)
まずは、ノックスドールの施工からです。
施工が終わるまではJA11だね。
最低限の装備グレードでドノーマルですので少しずつ使いやすいように自分色にしていきます(*‘ω‘ *)

秋の別寒辺牛湿原2022/10/22 22:50

今朝は、インスタのフォロワーさん女性3人を連れて別寒辺牛湿原俯瞰へ。
当初は、天気が微妙で大丈夫かなぁと思っていましたけれど釧路始発、根室始発までは大丈夫だったかな。
根室始発を撮って私は帰ったけれど、気温が上昇してその後は大気が霞んでおりました・・・
アブねぇー
無事にお役目果たせて良かったです。
トラックが来ちまったがしょうがない(笑)

               根室始発、攻めあぐねています・・・w
う~ん、難しい・・・w

ぼちぼち始動2022/10/24 18:58

忙しくてやっとジムニーを弄ろうかと・・・
JA11からラストストッパー(錆防止なんちゃら(笑))とブーストメーターを外してJB23に移植しようと思っていたら雨がポツポツと・・・w
青空整備は雨に弱い(爆)
ので中止。
足回り一式(コイル、ショック、ラテラルロッド)と純正バンパーをお友達から頂いたので、バンパー洗って部屋でまったりしてたら雨が止んだ。
純正バンパーは後ほどカットして利用する予定です。
取り敢えず、ラストストッパーだけでも交換です。
思い出しながら外していきます。
外すのは簡単ね(笑)
JA11から

JB23のどこに取り付けるかとか、配線の取り回しとかアース取るところとか初見なので考えながらやると時間を食います(;^_^A
何とか取り付け終わったらもう外は暗くなり始めてしまいました。
はい、移設

しかし、今日は寒かったなぁ。
上の方は雪が降ったみたいですw
ブーストメーターは外せなかったわ(笑)
また後日。
まずは、車体下部にノックスドールを塗りたいので段取りを色々と考えています。
これをやらないと先に進みませんな。
ドラレコとターボタイマーとナビは既にあるのだけれど。
最後にフィルム貼って。
足回りは来年でもいいやって感じ。

     JA11を購入したときはカセットデッキでしたが、今回はMDデッキ(笑)
MDデッキ(取説がないから設定の仕方が分からないw)
FMでブルートゥース接続するのでFMの操作設定さえできれば無問題ですが、取説がないのよなw

ノックスドール塗布祭り【パート1】2022/10/26 20:25

北海道は、融雪剤(塩カル)を撒かれて直ぐに車体が錆びてしまうので錆止め必須です。
ただ業者にやってもらうとかなりの金額取られます。
ま、やってもらうのだからしょうがないよねw
なので私は自身で施工します。
今の車、と言ってもこのジムニー20年経っていますがプラスチックカバーが付いていたりと面倒臭いです。
事前にクリップ等を買ってあります。
午後からオミクロン対応の接種があるのを忘れておりまして・・・w
つうか、朝から写真を撮りに行っちゃって本当に時間がない(笑)
前半のんびりし過ぎなのだけれど(;^_^A

帰宅次第準備に取り掛かる。
まずは、養生からです。
時間がなくて写真これだけ(笑)

熱が発生しやすい部分とゴム(ブッシュ類)とスイッチ関係を養生です。
新聞紙が一番ですな。
ブレーキに掛からんように袋を被せたり・・・
これだけで結構時間が掛かるのよ。。。
丁寧にやり過ぎかもね(笑)

まずはノックスドール750でフレームの穴から塗布。
次に株の繋ぎ合わせ。
で、やっとノックスドール900で奥まった個所から徐々に拡散していきます。
6割くらい塗り終わった頃で時間切れ・・・
残りは明日かなw
ノックスドール足りるかなぁ(;^_^A
朝、撮影の合間にカップラーメンを1つ食べただけだったのでフラフラで接種会場へ。
接種前にコンビニで弁当を買って食べましたけれどね(笑)
腕、相変わらず痛いですね・・・

晩秋2022/10/26 20:40

昨日、今日と同じ場所で撮影。
毎日来ても全く違う風景ですのでそこに居るだけでも楽しいです。
今朝は、マイナス4℃でガスっていましたので所々の木々が真っ白に。
紅葉と相まって何とも言えない風景でした。
ま、列車は来ないけれどね(笑)
摩周からの始発はウヤだったそうです。
天候としては、昨日の方がスッキリクッキリでした(笑)
見比べると昨日が紅葉のピークだったようです。

両日7時台の汽車から撮影開始。

          今朝の写真
今朝の7時台

                    今朝の9時台の汽車
今朝の9時台