鉛色の空と別寒辺牛湿原2022/08/11 19:42

昨日は、早めに買い出しを終えて早くに花咲線へ行く気満々でしたが朝から雨。
昼前には止みましたが、モチベーションはダダ落ちです。
釧路からの2両編成でも撮りに行くかと思いましたが、用意をしていたらギリギリな感じなので止めました(;^_^A
折角の休みだし、根室からの返しを撮りに。
今度は結構早めに出発して現地てゆっくり準備して待つことにしましたよ。
現地に着くといつも通り蚊の大群に歓迎を受けましたが、いつもよりは少なかったかな。
アブも少なかったな。
葦をかき分けて進むのですが、ダニが沢山いそうで嫌な感じ(;^_^A
機材が増えちゃって上るのが辛くなってきちゃったので、最近はちゃんと身体を鍛えています(笑)
だいぶ踏ん張りが利くようになってきましたわ。
本当は、自転車にも乗りたいのだけれどそんな時間と余裕もありませんな。

コロナ感染も何だか増えているし怖い。
というか、道外から来ている人たちも少なからず感染していると思われるのだけれどその人達って一体どうしているのだろうか?w
十勝なんぞ2日連続で700人以上ですぞwww

こんな天気の日には、誰も来ないだろうなぁと思ったらやっぱり誰も来ませんでした。
天気が悪いし、列車がやってくることは17時半過ぎなので暗くなってしまうのは仕方がない。
もっと感度を上げればなのだけれど、実際に暗いからなぁ(笑)

D750


道北流氷の恵み+ルパン三世ラッピング

             どうせならヨンマル2両にしてくれんかのぅ・・・
                 一番いいのは単行なのだが(笑)

やっちまったなぁ・・・2022/08/18 18:02

昨日は、晴れ予報を信じて花咲線へ。
久しぶりの落石岬です。
朝起きると北風が吹いていて寒いくらい。
先週からジムニーの送風のスイッチが働かなくなりました(;^_^A
次の車検で乗り換えようと思っているので時間が出来た時にでも修理してみるかなとは思っています。
ライトも左側だけ上向き点かないままだし。
修理に出したはずなのだけれど未完で渡されましたw
連絡済みなのだけれどもこちらに時間の余裕がないのでそのまんま。。。

それはさておき、厚い雲に覆われていて大丈夫なのか?と思いながら根室方面へジムニーを走らせる。
何だかメーターの四隅が曇っておるが大丈夫か?w
しかし、朝焼けが綺麗でした(笑)
根室が近づくにつれて暑い雲はなくなり秋の様な雲が広がり始めました。
北西の風が吹いているのかな、いつもと違う感じ。
落石区内に入るとそこはグリーンシーズンには見たこともないようなクリアーな視界が。
漁港や断崖までもクリアーでテンションが上がりまくりです。
お立ち台に立って周囲を見渡すと絶景な風景が広がっていました。
ただ、雲が多いのでマンダラにならなければいいなという感じ。
空だけ見たら秋でした(笑)

列車が来る頃には太陽の付近にあった雲も抜けてくれました。
波の模様も今までに見たことなないくらい綺麗でしたよ。
欲を言えば太陽が上がり過ぎてるくらいかなぁ(笑)
やっと撮れて、ちょっとエキサイト気味


列車が過ぎ去った後は撤収して、コンビニで買ったパンで腹ごしらえ。
天気が良いのでついでに増結列車を撮りに三里浜へ。
しかし、こんなに天気のいい日に人が居ませんなぁ。
三里浜へ行ったら車が一台止まっていたけれど帰るところだったみたいです。
私は花も散策したいので早めに撮影ポイントへ。
列車が来る10分くらい前にお一人同業者がいらっしゃいました。
今はトオゲブキとナガボノシロワレモコウが群生していました。
ツリガネニンジンとトリカブトがチョロチョロと咲いていましたねぇ。
スマホで撮ったのでブログにアップできませんw
森の恵みは背景と同化しますw

D500(ハーフND使用)

折角だからと反対側へ。
冬に一度通った事があるけれど、物凄い藪漕ぎでしたwww
ずっと腿上げしている感じ(爆)
気温が上がって蚊も盛大に湧き始め・・・・
つうか、ずっと蚊に追われる羽目に(;^_^A
まぁ、刺されたのは手袋の上からで一か所だけだったけれども。
D500
ダニは付いていませんでしたが、帰路にカメムシ臭がどこからか纏わりついて来ましてねw
カメムシのあの匂いは独特で嫌ですねぇ・・・・
広い所に出たときにカバンを下して確認してみたけれどもどこにも居ませんでした。

帰路、蚊が耳元に飛んできた時に一瞬だけ道から目線を外した所で轍に足を取られてまたもやねん挫・・・
うまく転んだと思ったけれど、結構痛い。
こう言う時って機材の重みが一点に集まるんだよなぁ。。。w
「やっちまったなぁ」って瞬間です
折れてたら歩けないはずなので、靭帯が損傷しているだけでしょう。
仕事も半日で休ませてもらいました。
スミマセンw

で、その後の予定はすべてキャンセルです。
本当は、違う場所へ行くはずだったのだけれどしょうがないね(;^_^A

ノロッコ釜が原色に2022/08/19 21:43

昨日からノロッコ釜が原色に変更されました。
足首のねん挫、昨晩は反対側が痛くなり夜中に痛み止めを飲みました。
朝起きると足の甲がパンパンに腫れあがっています。
変な動きをすると痛いですが、気を付けて歩けば何とかなりますw
なもんで、仕事は昼だけにさせて頂いております。
色々な人に迷惑をかけているのだろうなぁ。
流石に片足だけで仕事してると倍以上に疲れるんだよね・・・
繁忙期のお盆の後でよかった。
早く腫れだけでも引いてくれないかしら・・・w
俯瞰で撮りたい。

で、我慢できずに近場へ。
車も横付けできるしそんなに歩きませんのでね(;^_^A
脚立に上らなければいけないので、そこだけが不安でした。
朝晩は、冷えてきたし緑色の中を走る原色が撮りたかったのです。
秋の気配は漂ってきていますが、また週末は暑くなりそうなのだけれども。
やはり今年はちょっとおかしいですね。。。
久し振りに釧路川を見ましたが、まっ茶色。
そう言えば、昨晩からの雨で始発列車はウヤだったんだ。


赤色は映えるなぁ~♪

カッコいいね~

やっぱり家電だなぁ・・・2022/08/20 14:59

D500の液晶保護フィルムを交換するついでに、ヤレていたRX-100のコンデジのフィルムも交換しました。
古いフィルムを剥がすと、なんだか液晶の薄い被膜も所々剥がれてしまっているみたいです・・・・w
ムラはあるけれどw電源を入れて見るとムラも気になりません。
撮れない事はないのでそのまま使うけれどこんなに劣化しちゃうのね。
何年前に買ったのか覚えていないけれど、耐久性ないなぁ。
やっぱりソニーは家電なんだよなぁと思ってしまいましたw
フジやキャノンのコンデジを使っていた事もあったけれどこんな事なかったなぁ。
というか保護フィルムなんて貼ったことも無い。
壊れたら、次はまたキャノンに戻るしかないね。

急に天気が良くなった2022/08/25 21:44

足首のねん挫から一週間が経ちました。
まだ浮腫みはあるのですが、だいぶ腫れも引いて来ましたよ。
踝がやっと現れました(爆)
まだ痛いし足を引きずっていますがナニか?
昨日は、ほぼ一日中釧路湿原界隈におりました。

どこに行こうか前日から脳内妄想族。
足がアレだから山はダメだろうとか・・・
でもやっぱり俯瞰で撮りたいよね、天気が良ければだけれども。
夏から秋に代わる頃だけれど、グリーンシーズンで俯瞰写真は結構な大博打です。
ま、そんなのが愉しいのだけれどね。

要らない機材を極力減らし、小さいカメラリュックに詰めて上ることにしました。
ま、脚立も持っていなかければならないのだがw
足が浮腫んで腫れているので、普段靴しかはけませんのでスパッツを装着。
急がず足元を注意深く観察しながらゆっくり上る事を第一に。
コースも近道をせずに少し大回り。
結構気温が上がる予報だったので、アブやら蚊やら凄いと思っていたらそうでもありませんでした。
8割方上った所で、汽笛がこだまする・・・
一瞬立ち止まりましたが、SLの試運転をしているのだと直ぐに悟りました。
まぁ、それは一先ず置いておいて、本日のメインは原色機のデーテンノロッコ号である。
激山に緑の多い釧路湿原は、まさに貴重な撮影シーンですからな。
時折振り返って確認しながら上っています。
撮影ポイントに着いてカメラをセットし終わって念の為ラジオでも付けるかと思っていたら、今日は違うバックを背負ってきたのであった・・・
待っている間中、熊が怖かったですw
たまにアブもおいでになりましたし、わけの分からん虫も湧いております。
夏だねぇ(;^_^A
気温も26~27度くらいあるんじゃね?

光線の具合で時折茶色い山肌が見える雌阿寒岳。
こんな日もあるのだなぁと。
まさに希少な日でした。
豆粒ですが、原色はやはり目立つ

これ一枚を撮って終了!(笑)
ゆっくりと撤収して下山です。
上るよりも下る方が足首のダメージが大きいので、来る時よりも慎重に下山しましたよ。
熊にも遭遇しなかったし良い写活でした(*‘ω‘ *)

次は某所へ移動。
一度家に帰ろうかと思っていたのですが、SLの汽笛を聞いちゃったからなぁ(爆)
水分が足らなくなりそうだったので自販機でジュースを2本。
しかも珍しく炭酸だ。(笑)

長いので、次回へつづく

急に天気が良くなった パート22022/08/26 21:12

場所を移して、某所に籠城です(笑)
足が不自由なので既に移動が面倒ですw
某所へ着く前に列車の音が聞こえてきます。
某お山で撮ったノロッコの折り返しですね。
カメラをセットして待機。
雲がイイ感じで秋の空。
でも暑い・・・w
やはり27℃あったそうだ。
アブも蚊も居ないので快適です。
わけのわからん虫はいるけれど(;^_^A
やはり単行で走るキハの方が好きですなぁ(*‘ω‘ *)
キハ54


                               午後のノロッコ号がやってまいりしたよ~
増水中の釧路湿原(釧路川を下るカヌーも写っています)
                                原色機のデーテンはやっぱり良いなぁ。
                      普通のノロッコ色に飽きちゃってるだけかもだけれど。

折り返してくる頃には雲がなくなって残念な感じになっちゃったけれど、今回は試運転のSLが戻ってくるからね。
ダイヤを見ると何となく時間とか分かるし、折角なので待つことにしましたよ。
まぁ、ネタ物なのでついでと言った感じですが。
この頃になると雲が太陽に掛かっちゃたりしてマンダラな予感しかありません。
気温が高めに推移しているので何となく予想できたけれど。
汽笛が野山に反響して余韻が凄かったなぁ。
補機にDE15を付けているとは言え、警戒に走るSLはかっこよかったです。
次の試運転は、来年かな。
観れただけでも得した気分でした(*‘ω‘ *)
C11 171+DE15

リセット2022/08/31 20:27

台紙も可愛いのです
本日は、雨。

雨の降る湿原も良いのだが、脳も身体も疲れてる。
足の具合も一進一退な感じですので、リセットするにはちょうど良いね。
自転車で走っている時もそうでしたが、たまには休まないと意欲も下がって来ますから。
リフレッシュすると言うのはなかなか難しい事なのよね。

まったり起きて、奥さんと日々の買い出しついでに文具も扱う本屋さんへ。
JRにも多少はお金が落ちているでしょうから、僅かながらでも協力。
26年までに留萌線も完全に廃止されるそうだし。
あちら方面は、行った事がないけれど(笑)
明るい話題って言えば、廃車になってしまったかと思われたキハ54の508(青い流氷車)が運用復帰された事くらいでしょうか。

大した雨じゃないけれど、直ぐにウヤ(運休)になるJR・・・
明日の朝は動くみたいだけれども、高校生は試験中なんですよw