濃霧に翻弄される・・・2021/11/06 16:32

5時前に起床。
まずはトイレへ行き、外の状態を確認。
これはマストです(笑)
霧もないし良いんじゃね?と思ってそそくさと準備。
最近は、近場でも熊スプレーを持参。
いい感じだから細岡へ行ってみたけれど、やはり途中から嫌な霧が立ち込め始めました。。。
こりゃダメだとUターンwww
キハ40が走ってくる事が分かっているので、後追いは避けたい。
塘路に戻ってサルルンかサルボかとか脳内を駆け巡るけれども、濃霧と化していた(爆)
こりゃ俯瞰は絶対に無理ですバイ・・・w
霧の抜けている所を適当に探していたら結局駅周辺です。
こうなったら40が撮れればそれで満足しなければなりません。
列車を待っている間にシマエナガやカケスが。
シマエナガめちゃくちゃ近くまでやって来たけれど、撮るものが違うw
鳥も撮りたいけれどね、私にはそんな時間と余裕はない。
風景も同じです(;^_^A

まぁ、こっちの方が写真としては好みですが(笑)
駅も見えませんw

            折角撮った40なので載せて置きましょう。。。
あと数か月で姿を消します・・・w

晩秋の枯れ葦2021/11/09 16:02

今朝もキハ40が来るらしいので近場へGO!
霧が掛かっていなかったら展望台かなと思ったけれども、やはり俯瞰は無理っぽいねw
見上げるサルルン展望台は霧の中(;^_^A
気のせいかもしれませんが、遊歩道へ上る道をヘッドランプが光っていたような気もしないでもない。
下で撮ると邪魔になるかもしれないので車だけでも死角へ駐車しましたよ。
と言っても踏切横に居る私までは隠せませんが、この霧じゃ展望台から列車は映らないだろうけれども・・・w
やはり下ってくる列車は撮る場所が問題です。
それにても、気温がプラス8度とかぬる過ぎる・・・・
もう少し霧が晴れてくれれば違う立ち位置もありだったのだけれど、今回はしょうがない。自己満足だけれど、記録も大事だし(笑)
キハ40の普通車って撮るのが難しいw

40が行った後は、枯れ葦と54を絡めて晩秋感を。(上も同じだけれど)
霧が掛かっていないと、バックに落葉松の黄葉も撮れるのですが完全にピークが過ぎ去ってしまいました。
いくつか残った宿題の一つです。
来年実家に帰ることがあったら一週間ずらさないと紅葉の宿題全滅です(爆)
で、来た54は花咲線仕様のラッピングトレインでした。
今日は運用に入っていないはずですし、今回は普通車が良かったなぁ。
特にラッピングトレインが嫌いとかではなく(笑)
花咲号

夕暮れ時の鉄橋2021/11/11 20:42

日の入りがとうとう16時台を切りました・・・
2時半を過ぎる頃になると、何となく夕暮れみたいな感じになって来ましたよw

鉄橋で撮るのはこの間のノロッコ以来ですが、ほとんどSLの時にしか来ませんのでアウェー感が半端ないです。
平日の変な時間なので、撮りに来ているの私だけです(笑)
陽が沈んでも30分くらいは残照があるので撮れるでしょう、ってな感じでやってきました。
久しぶりに天気は良かったのですが、風が強いのなんのって(;^_^A
日中は暖かでしたが、さえぎるもののない川沿いは寒すぎて指の感覚がなくなりましたよw
この時間帯は、後追いも含めて3本も撮れるのでローカル線としてはラッシュですな(爆)
しかし、太陽があんな位置にあるとはなぁ(´-`*)
根室からやって来たキハ54

花咲線へは、国鉄一般色が入線しておりました。
なんだか得した気分です(*‘ω‘ *)
54の相次ぐ故障と昨日のウヤでイレギュラーが発生しておるようです。
根室へ向かう国鉄一般色

撮影後は、釧路に住む長男と食事をしながら近況報告会。
学校帰りの次男を車に乗せて帰宅しました。
乗用車はスタッドレスに交換しましたが、そろそろジムニーも交換しないと来週から気温がグッと落ちるようですね。。。

塘路の鉄橋2021/11/17 12:09

今朝の最低気温は、−7℃でした。
流石に指先と爪先が痛いですね。
2,3日前に下腹部が痛くなんだか変だなと思っていたら夜に腹から腰に掛けて激痛が・・・w
なんじゃこりゃ・・・
で、夜間緊急病院へ行ってきましたw
結石でした。。。
三大激痛の一つなんですって・・・・
痛みで吐いたのは初めてですw
座薬をもらって点滴を打って、翌日に泌尿器科に行ってきましたよ。
取り敢えず石は抜けたみたいで、痛みもスッキリなくなりました。
しかし、反対側にも結石があるようでまた病院へ行かなければなりませぬ。

天気が良いので写真を撮りに行きたいのですが、近場ならいいという奥様のお言葉で鉄橋へ。

摩周からの始発は、森の恵み号でした。
森の恵み号
最近は、あまり運用表を見ないで撮影に行くのですが、本来なら復刻カラーの国鉄一般色だったらしいです。
ビックらしたよ(笑)
本当だったら釧網線初入線だったのになぁ、惜しかった(爆)

              釧路からやって来たのは花咲線号
花咲号
                最近、良く出会うんですよね。
                 これは運用表通りでした。

やることがなく、暇を持て余して昼に日記を書くと言う・・・
午後から雲が出始めたので家に籠っていて正解でしたw

今年も雪は遅いのかな2021/11/18 20:36

湿原らしい風景と快速しれとこ
朝起きて写真を撮りに行こうかと早起きしましたが、外はガスっておる・・・
2度寝決定w
で、起きたら晴れてるやん(>_<)
霧氷もついてるやんwww
撮ると決めたら行ってみないとやはり後悔しますな(;^_^A
ま、今日は病院へ行かねばならんのでヨシとしておきましょう。
朝一で行ったら空いていて、速攻で終了です。
来週にまた行かねばなりませんが、致し方ない。。。
釧路で用事を済ませて昼過ぎに帰宅。
快速しれてとこが撮れそうなので、彼の地へ行って見ることにしました。
久しぶりにジムニーを動かしましたよ(笑)
朝晩冷えるけれど、日中は本当に11月中旬か?と言う陽気です。
陽気と言っても、薄曇りで汽車が来る前まで光が当たっていませんでしたけれども。
幸い汽車が来る頃に光が差してくれました。
長閑な風景がより一層ローカル線を醸し出してくれています。
雄阿寒岳はやはり雪が乗っかっている方が画になりますね。(生活する分には雪は要らんけれどもw)
でもこんな風景も好きです(*‘ω‘ *)

高速でシャッターを切っていたら、途中で息切れし出したのでどうした?と思ったらXQDの入れ忘れでした・・・w
普通は、そんなに枚数打たないんですけれどね。
こんな時は、ダブルスロットでよかったわ~ってなりました・・・(;^_^A

花咲線へ2021/11/25 21:25

昨日は、早起きして花咲線の厚岸~門静駅間で厚岸始発のヨンマルを狙いに行きます。
折角なので釧路からの始発を門静分港側も撮ってみようかと。
線路脇に電柱の線があるのであまりお勧めしないけれど、暗がりだと目立たなくて良いかなと(笑)
流氷車のゴーヨンでした。
門静分港側

なんだか最近ラッピング列車に遭遇する事が多いよなとか思いつつ厚岸発を待ちます。
海は時化ていて消波ブロックを超えて岸壁に飛沫が飛んでいます。
お立ち台でもドッパーンという音が鳴り響き飛沫の飛び散る音が聞こえていて大荒れな感じ。
           やっとやって来たのは、確かにヨンマルですが・・・
                 道東森の恵み列車でしたよ。
道東森の恵み+ゴーヨン
本当はね、白い色のヨンマルが良かったんよ(;^_^A
釧網線でも結構出くわしたけれど、まさかここで会うとはな。
ま、いっか(笑)
根室駅始発のゴーヨンを撮って、病院へ行こうと思ったら忘れ物をして結局家に帰ることに・・・、何やってんだかwww
ゴーヨン

混む前に病院へ行って用事を済ませてもう一度花咲線へGO!

現地に着くと先客のレンタカーが止まっていました。
が、変なところに雲がかかっているし、物凄い風が吹いています。
何とか立っていられるので、いつかの風に比べれば大したことないけれど(爆)
迷いに迷った挙句にお立ち台へ行くことにしました。
太陽の落ちる下に雲が掛かっているのがずっと気になっていました。
しかし、やっぱり凄い風です(;^_^A
去年も毎回あの雲が・・・・と思っていたらやっぱりでした。
列車が来るタイミングで見事に隠れましたよ・・・(;^_^A
撃沈!(笑)
        また行くしかないね(笑)

サルルンブルー2021/11/25 21:45

晩秋の湿原の色は良い感じ♪
まだ足首は痛いのだけれど、捻ったりしなければ大丈夫なくらいになったのでリハビリを兼ねながらゆっくりと遊歩道を登ってサルルン展望台まで行って来ましたよ。
折角の晴れなのでね(笑)
遊歩道とは言え、熊もいるはずなので熊鈴はならして歩くが、スプレーを忘れちまったよ。
久しぶりに展望台に来たらすっかり景色が変わってしまいましたな(笑)
数日前の大雨で湿原にも水があふれていてイイ風景です。
いつもよりブルーが広い。
近いと中々行かないのだけれど、いってよかったわ~♪
やって来たのがルパン列車で(またラッピング列車ですw)湿原がとっつぁんのトレンチコートの色に見え始めたので直ぐに撤収しました(爆)

別寒辺牛湿原2021/11/26 17:38

水量が多い内にと思って、今朝は早起きして花咲線(別寒辺牛湿原)へ。
日の出が6時22分だから厚岸川には陽が当たらないだろうなぁと思いつつも行って来ました(笑)
この間の休みの時に落石に行かずにここで撮ればよかったと今でも後悔しちゃってる(;^_^A
荷物は最小限&軽量化です。
ベルボンの製品にならなかった自由雲台を格安で購入し、ジッツォのトラベル三脚に付け
ました。
とっちらかったシステムですが、開発者の心意気というかなんと言うか実に面白い雲台です。
5kgまでの推奨品なので、大砲レンズを乗せたらオーバーですが(笑)
慣れなんだろうけれども、自由雲台はやっぱり扱いづらいなぁ。。。

      思った通り陽は当たりませんでしたが、朝焼けが良い感じでした。
朝焼け


根室からの始発は、ギリギリ陽が鉄路に当たって一安心。
もっと寄れば枝被りしませんが、どうしても別寒辺牛川を入れたくてあえて枝を入れました。
良い景色♪

やっとステンレスボディーのゴーヨンが来たって感じ(*‘ω‘ *)

冬の華2021/11/29 18:28

山の風景を撮ろうと思って早起きしたのだけれども、外は何となくガスっています。
迷った挙句、2度寝(笑)
気になるので何度も起きて外を見るもイマヒトツ。
なんだか段々と木々に霧氷が好きはじめました。
7時台はケツ打ちになっちゃうし、山は絶望的なので3度寝(爆)
こうなっちゃうと熟睡なんて出来ないから、朝食取って新聞読んで。
運が良ければ快速しれとこまで霧氷が残るかもしれないので歩いて行ってきました。
気分転換になるし木々がキラキラ光って綺麗です。

途中で川が攪拌されているような渦ができたのでなんだろうと辺りを見回したけれど何にもないね。
コツコツと音がするのでどこかにアカゲラでもいるのだろうと思って探したらコアカゲラが居ました。
で、右で何か動いたなと思ったらエゾリス。
一度湿原に降りて鉄橋を渡って駅の方に行ってしまった(笑)
ケツ打ちは、本来の構図なのかな。
かなり適当です(笑)
ケツ打ちゴーヨン

9時半頃ともなると霧氷も段々と怪しくなってきました。
ドキドキです。
水鏡は捨て去って(笑)、ギリギリまで画角を追い込んで霧氷を強調する事にしてみましたよ。
ちょっと枝が気になったけれど、まぁまぁ満足です(*'ω'*)
ラッピングトレインじゃなくてホッとした(笑)


帰りの途中、下水処理場に車が止まっていたので、もしかしたら機械の作動で川底が動いたのかなと勝手な推測。
どこでどう繋がっているのか気になるなぁ。
小中生たちは、見学に行っているらしいけれど。