ハイドレーションバックを冬仕様に2021/01/23 18:22

冬でもスノーシューで歩き回ると喉が渇き、その都度バックを降ろして水を飲むなんてかなり面倒臭いのでいつも我慢していました。
夏は使用していたのですが、厳冬期となると外に出ているチューブが凍って飲めなくなりそうですので使っておらず。
構想だけはあったので、やっと実行に移せました(笑)
かなり古いCamelbackの冬仕様(チューブにネオプレーンが巻いてある)があったのでこれを流用する事にしました。
因みに、プラティパスの純正品にも冬用の物が売っています。
ちょっと高いですが、人によって価値観違いますからねw
このネオプレーン製のチューブカバー、剥ぎ取ったのは良いのですが滑り止めが付いていてかなり厄介でしたw
番線をネオプレーンの中に通して、チューブに穴を開けて番線を止めてぴっぱり出す事に。
時間を掛けて何とか通せました(;^_^A

ついでに保温と保冷(保冷はどうでもいい)バックも作成。
フォームパックと言う緩衝材の様な物と100均なんぞで売っている名前が分からん銀が見を貼ったウレタン素材を合わせて作ってみました。
取り付けは、両面テープとホッチキス(爆
ないよりはマシでしょうって事で。
後は試すだけ。
DIYは楽しいぞ(*'ω'*)

こんな風になります


午後から娘とコンデジを片手に駅でSL冬の湿原号(本日運行開始)のお見送りです。
塘路駅

当たり前なのでしょうけれど、いつもより人が少ない・・・w
立ち位置に着いたら月が見えるではありませんか。
最初は動画を撮っていたのですが、途中から写真モードダイヤルを切り替えましたよ。
緩い感じが楽しかったなぁ(*´ω`*)
−補正しております(o^―^o)ニコ

コメント

_ ぶとぼそ ― 2021/02/12 09:59

このコロナ状況下でも変わらずSLを運行してくれるのはJR北海道の経営努力を評価します!!
でも、乗客もギャラリーも今冬は大幅減でしょうね。こちらは旅どころか、電車に乗っての移動すらできない状況ですよ。雪国を旅したいです!!!!

_ izzakie ― 2021/02/12 21:24

>ぶとぼそさん
SLを前検すると聞いてビックリしましたよ。
4億円(笑)
昨日から乗車率が上がっているようです。(数字は分かりませんけれどw)

SLの前検は、ちょっとした観光の希望になっているのかも知れません。
一刻も早くコロナの収束を願うばかりです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2021/01/23/9340309/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。