乗り鉄! ― 2020/09/24 21:28
昨日は、お休みだったので奥さんと乗り鉄紀行(笑)
予てから白糠駅~厚内駅までキハ40に乗りたかったのですが、ついに実現!
厚内までにせずに帯広駅に設定を変えて、戻りは特急おおぞらにしました(^^♪
そうすると1時間だけ帯広に滞在出来て、藤丸や六花亭にも寄れるのです。
早歩きだけれどね(笑)
藤丸の目当ては地下の食材コーナー。
いわゆるデパ地下ですね。
そこにある小樽の「かま栄」の平天がターゲット。
六花亭は、サクサクパイです
今回は、白糠駅から乗り込みます。
その前にバスターミナルで白糠線の遺産を見学。
バスターミナルは、町の建物らしくてそこに展示してあるのです。
少しだけれども…(笑)

帯広ゆきの列車はキハ40でした。
鹿と衝突してキハ283系のおおぞらが遅れて白糠駅にやって来ました。
やはり衝突することあるのですね・・・・w
何処かの信号場でタラコ列車とすれ違いました♪
池田駅でおおぞらの通過待ちで26分停車。

お腹が空いたので駅から出るけれど、食べ物やさんが数件あるだけでコンビニ等は何もなかったw

駅前にあるレストランでバナナ饅頭なるものを購入。
袋を見ると珍菓と書いてありましたがどういう訳でしょうか?(爆
因みに私はバナナは苦手。
空腹には勝てず、食べましたけれどね(;^_^A



約2時間半かけて無事に帯広駅へ到着。
速攻で買い物して、豚丼をお持ち帰りして帰りのおおぞらの中で食しました。

1時間強で戻って来れましたが、日頃の疲れが溜まっていたのでしょうか途中から乗り物酔いに。。。
途中で降りたかったですが、白糠まではノンストップ‼‼‼
色々あったけれど、久し振りに旅気分を味わえました。
次回は体調を整えて挑みたいと思います(o^―^o)ニコ
釧網本線や花咲線にも乗って撮り鉄させてもらった分を還元したく思います!(''◇'')ゞ
最近のコメント