鉄道風景は大博打 ― 2020/08/12 18:14
昨日から天気(windyと言うアプリ)と睨めっこ(笑)
晴れ予報だと宿題を残している色々な方面へ行きたくなるのですw
しかし、予報だと気温が30℃とか・・・
そうなると海岸沿いは海霧の危険性が。
釧路の沿岸は7~8割は霧が掛かりますから本当に大博打なのです。
昨日も30℃近くあったので、釧路に住んでいる長男にお昼頃にガスが掛かっていたか聞いておりました。
風が強かったからガスっていなかったそうです。
風の強さをみるとほとんど昨日を変わらない感じ。
取り敢えず3時に起きて釧路に向かってから決めようかと目覚ましをセット(;^_^A
実は候補が4つほどあっったのですが、釧路方面にしたので1つは却下(苦笑)
朝起きて外を見てもwindyでも霧は無し。
じゃぁ、と言う事でガスばかり掛かっていた尺別の丘を目指しました。
そろそろ夏の区切りにしたいし。。。
車を運転していると日が昇って来て、空が爆焼けして唖然としてしまいました。
ずっと「うわぁぁぁぁぁぁぁ」って言っていました(爆)
馬主来沼周辺も物凄く綺麗でしたが、気を取り直して尺別の丘へ。
始発前の回送列車は先頭がタラコ。
だいぶ薄くなってしまいましたが焼けた空はまだ残っていて、いい具合に朝日に照らされて列車がやって来てくれました♪(*´ω`*)
つづく
晴れ予報だと宿題を残している色々な方面へ行きたくなるのですw
しかし、予報だと気温が30℃とか・・・
そうなると海岸沿いは海霧の危険性が。
釧路の沿岸は7~8割は霧が掛かりますから本当に大博打なのです。
昨日も30℃近くあったので、釧路に住んでいる長男にお昼頃にガスが掛かっていたか聞いておりました。
風が強かったからガスっていなかったそうです。
風の強さをみるとほとんど昨日を変わらない感じ。
取り敢えず3時に起きて釧路に向かってから決めようかと目覚ましをセット(;^_^A
実は候補が4つほどあっったのですが、釧路方面にしたので1つは却下(苦笑)
朝起きて外を見てもwindyでも霧は無し。
じゃぁ、と言う事でガスばかり掛かっていた尺別の丘を目指しました。
そろそろ夏の区切りにしたいし。。。
車を運転していると日が昇って来て、空が爆焼けして唖然としてしまいました。
ずっと「うわぁぁぁぁぁぁぁ」って言っていました(爆)
馬主来沼周辺も物凄く綺麗でしたが、気を取り直して尺別の丘へ。
始発前の回送列車は先頭がタラコ。
だいぶ薄くなってしまいましたが焼けた空はまだ残っていて、いい具合に朝日に照らされて列車がやって来てくれました♪(*´ω`*)
つづく
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2020/08/12/9277932/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。