カメラバックを修理2020/06/19 19:04

先日、カメラバックのファスナーのコーナーの部分が破損。
スライダーが外れてペンチで無理やり入れようとしたら破断w
素直に端末解いて入れていれば良かったです(;^_^A

スライダーもサイズや種類があるのでどれを買ったらいいのか分かりません。
面倒臭いから密林さんで評価の高いこのセット商品を購入。
こんなのですw
世の中には、3種類のファスナーが存在するそうです。
このバックのファスナーは、コイルファスナー型でコイルファスナー用のスライダーを使います。
今までそんなの知りませんでしたから勉強になりました。
これで大抵のものは直せますね。
ペンチとか要らんけれど、この平たいのは使えた(笑)

本日届いたので早速修理。
まずはほどけたファスナーを糸で止めます。
本来なら丈夫な細い糸で縫い合わせて行くのでしょうけれど、普通の糸でw
ばか力で引きちぎる・・・w

思った通りスライダーが通ると少し引っ掛かります。
ま、この部分で両方のスライダーを止めれば問題ないでしょう。
何度も通していると、その内に糸が切れる可能性が大ですw
縫いました


次は末端部分(ファスナーのエンド部分)を止めている糸をクラフトナイフで表面を傷つけないように慎重にカット。
破損したスライダーを抜いて、新しいスライダーを填め込みます。
末端部分を解いてスライダーを

片方づつ入れていきますが、最後に噛み合わせを調整。
ここだけ少し時間が掛かりました。
まぁ、慣れなのでしょうね。
最後に末端部分を解けない程度に縫製して終了です。
ここの糸も目立たない細くて丈夫な糸にすると見栄えはよくなるでしょう。
私の場合、使えればそれでOKなので(*´ω`*)
取り敢えず修理完了~♪
完成!(^^)v

正直、もう少し大きなバックが欲しい所ですが、使い勝手は良いので意外に気に入っているのです。
もう少し頑張ってもらいましょう!(o^―^o)ニコ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2020/06/19/9259348/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。