ストップランプ交換【ステップワゴンRF4】2020/04/02 17:18

ステップワゴンのストップランプが球切れ。
購入してから7年位経つので寿命ですね。
よく持ちました(笑)
写真を送って、奥さんに買って来てもらいました。

交換は簡単ですが、今日は寒い。。。
3つのネジを緩めて、手前に引くだけで一式外れます。
3本のボルトを外すだけ

外した状態
しかし、このカプラーが上下の物と仕様が違うようでサックっと嵌らない仕様ですw
何度やっても嵌らないので左側も外して様子を見る事にしました。
どっちみち両方のトップランプを交換しようと思っていたので別にイイのだけれど。。。
開けて見てみたら、ちょこっと引っ掛けてあるだけでした。
こんなもんで大丈夫なの?って感じでしたが今まで外れた事も無いので大丈夫なのでしょう・・・

交換する前にローラー台とケトルベルにフィジカルエクササイズ。
ケトルベルは次男と一緒に行いました。
徐々に回転を上げてCAve.135rpm/minだったのでまずまずでしょう。
ケトルベルはやはりツライですね・・・w

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2020/04/02/9230800/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。