雪のラストラン【SL冬の湿原号】2020/03/01 17:26

ラストは煙のサービスDay
本来なら、今日は長男の卒業式でしたがコロナウィルスの拡散自粛で中止。
元から仕事を休む方向でしたのでそのまま休業に。
昨日営業していましたら、そこそこの来客があったのですが合わせて自粛させて頂く形にしました。

SLを撮りに行けますが、遠くまで行く気はなく家から歩いて鉄橋まで(笑)
雪が降っているのでカメラにレインカバーを装着し、トコトコと歩いてお散歩気分です。
雪は結構降ってるけれどね(笑)

追っかけの撮り鉄の方が数名やって来ましたが、あまり人に接触したくありませんので会話はSLが行った後に「お疲れ様でした」くらい(笑)
歩いて行ったにも関わらず一番乗りの一番いい場所でした。
あの方達は、追いかける事に使命を燃やしておるのだろうかね?
余計なお世話かも知れませんが、撮っているだけで面白いのだろうかと疑問が湧いてくる(;^_^A
その後からギリギリにやって来た人達は、川の淵まで下りて行って撮り鉄のオジサンに怒られてたよ。
当たり前だよね・・・
ああいうのが嫌なんだよなぁ・・・
いい大人なのだから、私達が居るの分かっているだろうしもっと周りを見て欲しいんですよね。。。
もう悲しくなる(T_T)
SLが行ってしまったら撤収の早いこと(爆
ゆっくりと撤収して歩いてお家に帰りました。
たまにはこんなのもいいですね♪(*^_^*)

今日で今季ラストランとなりましたが、何はともあれ無事に走り切って頂いて感謝です。
JR北海道、機関士さん各位お疲れ様でした。
来年も走ってくれる事を期待したいです。
ありがとうございました!(^^♪

別寒辺牛湿原2020/03/04 16:52

荒涼たる風景の中を走るキハ54
今朝は、厚岸の別寒辺牛湿原へ。
天気が良いと早朝の雄阿寒岳ばかりを撮っていたので、完全に時季を逃しましたが来週から気温が上がって雨になると言うので・・・
夕日も今頃なのですが、天候が・・・
昨日の天気予報では晴れのち曇りだったのですが、現地に着くとチラチラと雪が舞っていました(;^_^A
でもまぁ、こんな荒涼たる風景がここの持ち味ですし天気が悪い方がいいんじゃないの?と前向きに考えます(笑)
明日から天候が荒れるらしいけれどどうなるんでしょう?ドキドキです。

帰りにコンビニに寄って帰りましたが、皆マスクをしています。
何だかマスクをしていな方が悪いみたい・・・
釧路に買い出しに行きましたが、やはり皆マスクをしています。
一応皆さんに合わせて私もマスクしましたけれどね。。。
早く収束して欲しいなァ~

リモート改良2020/03/05 20:19

今日は、暴風雪で軟禁状態ですw
新型コロナウィルスにこの暴風雪ですから仕事お休み・・・(;^_^A
昼前に除雪し、お昼過ぎと夕方に除雪。
2回目の除雪終了時・・・w
風も強まってもう一度出撃だ!
2度もスタックして大変だった~(>_<)(23時に終了w)
チェーンを付けるレベルに達していましたね・・・。
後は明日の朝だ~(T_T)
ステップワゴンが凄いことになってます・・・・

その合間にリモートのスライドスイッチが緩く、勝手にロックされてシャッターが鬼の様に切れるのでスイッチの間にプラ板を挟むことにしました。
隙間は1㎜と少しと言った状態でしょうか・・・・
計った所で切り取れるわけでもないのでヤスリを使って現物合わせです(爆
今回のDIYは小さい・・・w
スイッチがスライドしなければいいので綺麗にやらなくてもいいのですけれどね。
填め込みます

                      最後に自己融着テープを巻いて終了です。
自己融着テープを巻いて終了!
これで突然シャッターが下りたりしないぜ~(*'▽')

しかし、最近のニ〇ンさん詰めが甘いんじゃないのでしょうか・・・
バルブ撮影する人にはサクッと入っていいのかも知れませんけれどね・・・・(;^_^A

除雪に次ぐ除雪で疲れました2020/03/06 17:38

今年は雪が少ないと思いきや、1日でドッカリと降りました。
帳尻合わせ以上の雪・・・
今日も昼過ぎまでパラパラ降っていましたが、除雪車が飛ばした国道からの雪をどけないと出入りができません。
歩道の除雪はやって来ましたが、開口部は除雪してくれないんですよね。
住民の意見をいちいち聴いていると全部の戸でやる羽目になるからなんだそうですw
国道から飛ばされた雪は重く硬い・・・
早くどけておかないとカチカチに凍って更に大変です。

お昼前から家族総出で除雪を開始。
まずはステップワゴンを雪から出す作業です。
一度雪をはらってこの状態www
吹き溜まりは凄いです・・・

こんなに凄いの初めてですw

その後で開口部。
焼きを入れた剣先スコップで硬い雪を崩します。
崩した雪を奥さんと子供たちがある程度まとめてもらってジムニーで押すと言う流れ作業。
重労働なり・・・
2時間半くらい掛かったんじゃないかな。
それでも昨晩除雪していたから短時間で済んだのだけれどね(;^_^A
明日も釧網線と花咲線は終日運休のようです。
流石にこれだけ降ると災害レベルですからしょうがないw
しかし、よく停電しなかったな~(笑)

ようやく始動2020/03/07 19:13

白黒って何だかいい雰囲気になるよね(笑)
やっとこさ、重い腰を上げました(笑)
1月2月の写真活動が愉しくて中々切り替わりが難しかった・・・
山登ったり下ったりしてたけれど、自転車の運動量に比べたら大した事ないですね。
完全に体重増加しています(爆
久し振りにローラー台に乗ったらケツの痛いこと(>_<)
軽めに130rpm/minを目指して足を回しました。
1回転オーバーしてしまったけれどイイ感じで終了。
軽めにフィジカルトレしたけれど、ケトルベルだけはやはり別物だなw
練習が終わってジムニーの排土板を外して少しだけ除雪。
気温が上がって予想通り雪がグズグズになってきました(;^_^A

南弟子屈駅よ永遠に2020/03/10 20:59

今日は、長男の卒業クラス会があったのですが、釧網本線は運休の為に車で送り迎え。
送りは奥様が、帰りは私が。
標茶方面に行くついでに今月のダイヤ改正で廃駅となる南弟子屈(みなみてしかが)駅へ行ってきました。
冷たい雨と列車の運休も相まって、何とも物悲しいシチュエーションでした。
南弟子屈駅

因みに私は廃駅マニアではない(;^_^A
ホーム

試され過ぎる北海道2020/03/12 20:29

この写真からまた少し増水しましたw
暴風雪の後の大雨・・・に新型コロナウィルス。
新型コロナは、世界的流行となってしまったので何とも言えませんが、今年の冬は試され過ぎなのではなかろうか???
昨日の大雨のおかげで1日遅れの増水傾向ですw
ま、これは予想通りの結果なのだけれど、気が気じゃありません(;^_^A
2年前にも春の大雨で水が上がってきたのですが、ここまでは上がって来ませんでした。
今回は、大雪の後が関係しているようです・・・
湿原もまだ凍れていてスポンジ効果が効かずどんどん溢れて出ている感じ。
予想では明日以降に引いていくとは思っているものの、自然の動向は人の考えが及びませんのでじっと待つしかありません。
釧網本線も当分の間運休のようですので、南弟子屈駅はそのまま営業廃止だそうです。
寂しい最後となってしまいました。

自転車の練習はと言うと、ローラー台は1日置きに。
フィジカル&コアトレは毎日と言った感じで続いています。
相変わらずケトルベルだけが辛いですが、筋肉痛も無くなり、これからが本番と言ったところでしょうか(*´ω`*)

バンパーステー補修【ジムニー】2020/03/16 17:48

この間の大雪の時の除雪中に後方が全く見えずバンパーに直撃食らったのでその補修w
ステーが折れ曲がってしまったので、バンパーを外してハンマーである程度までぶっ叩いて補修です。
スピードは遅いけれどヒットするとダメージが大きいw
完全に真っすぐにはなりませんのであくまである程度まで(笑)
ジムニーだから許される補修方法(爆
テールランプのステー枠も少し曲がっていましたので、バイスを利用してある程度まで捻じ曲げて補修(;^_^A
せっかくバンパーを外したので錆除去剤を塗り塗り。
10数年ぶりに取り外し
作業開始から雪が降っていたのですが、止むと思っていた雪は強くなるばかり。
他の場所も直していたら結構な時間が。
最後にランプのテストをして終了。
最後は足早でしたので写真がありません(;^_^A

時が経つのは早いものだ・・・2020/03/19 21:02

若い内はこんな車でよい(息子は車に全く興味なしw)
長男氏もあともう少しで巣立ちです。
長かったようなあっという間のような・・・

中古の錆だらけのライフだけれど、若い内は我慢だよ(苦笑)
本日届いたので二人でガソリンを入れに行きました。
最初は運転するの怖いよね。
隣に乗っている私も怖い(笑)
まぁ、それ位が丁度いいのだけれど。
帰り道に鹿が突っ立っていて本当に怖かったわ~
でもって、先週から一人暮らしをする長男氏の引っ越しの準備中で大忙し。
仕事は暇だけれどね・・・(;^_^A

釧網線は塘路~茅沼間の湿地が冠水し路盤が流されて復旧に4月一杯掛かるそうですよΣ( ̄□ ̄|||)
観光業は大打撃。
クチョロ道々も未だに通行止めみたいですw

ジムニーの春修理は終わったので、今度はライフにノックスドールと錆転換剤でも塗っておく(^_^)

テールランプ交換【ジムニー】2020/03/21 18:13

この間リアバンパーを直していたら、ランプの付け根がポロっと・・・w
破損してアロンアルファで止めておりましたw

ポロリン・・
液体アロンアルファで止めていたのだけれど(笑)、振動で外れて水が入ると厄介なので新しいモノと交換する事にしました。

カプラーは流用した方が何かと便利ですので外して取り付け
カプラーを流用します

カプラー用の平ギボシは用意していたので作業は早い。
早いと言ってもチマチマ作業ですけれどね(;^_^A
チマチマ作業ですw
配線の場所を間違えると動作しませんので確認しながら作業を進めていきます。
ま、今日は風は強いものの暖かいので指がかじかむ事も無くサクサクと。
両方共作業が終わりました

ただ、いつも通りテールランプ本体を止めているネジと言うかナットが腐っていて空回り・・・
ドリルで揉んで外すと言ういつも通りの作業で多少の時間を食う。
想定内ではあるけれど(苦笑)

最後に動作確認をして終了。
今度はネジもステンにしましょうw

プラグも一緒に注文してありますが、これは秋頃にでも交換しようかな。
如何して11はないんだろうなぁw

デフオイルの交換まで中々辿り着かないなね・・・(;^_^A
長男氏の引っ越しが終わるまで何かと忙しいから後回しだな・・・