奥行臼2018/07/25 22:23

なかなか行けずにいた奥行臼へ行ってきました。
熊が出た道を避ける為、少しだけ遠回り。
多分、もう居ないとは思うのですが居たら嫌なのでねw
たいした上りも無いので、ゆっくり準備して8時頃にスタート。
スタートしたら寒い・・・・
寒いなんて言ったら本州の人達に怒られるかも知れませんが、14℃台です。
アームウォーマーを取りに直ぐに家に戻って装着してから再スタート(笑)
今日は、カバンも背負っていますので色々と余裕の持ち物。
厚岸と浜中の中間くらいでやっと気温が17℃ほどに。
奥行臼までは止まりたくないので手首の所まで巻くって走ります。
しかし、本当に良い道だ。
景色も最高だし、スピードに乗る乗る(笑)
人も少ないので熊も出そうだけれどねw
ガードレールをぶち破ってる事故車も見かけたけれど、帰路には片付けれておりました。
皆さん安全運転でよろしくお願い致しますw
昨年よりも速く到着。
おくゆきうす

時間が止まってる
               今回は、モノクロ撮影がメインです。
ツツドリの鳴き声が聞こえてきました(帰りたくないw)
             やはりここだけ時間が止まっておるなぁ~♪
  ツツドリの鳴き声まで聞こえてきちゃって、
                     マッタリしたくなりますが悲しいかな時間が無いw
軌道客車

ディーゼル機関車

今回の復路は、厚床からR44を通り茶内で内陸部へ入ろうかと。
厚床へ

当初は、初田牛から海岸部を走ろうかと思っていました、余りの寒さで止めました(;^_^A
アームウォーマーををバックに仕舞ってしまって後悔一塩。
内陸部へ入るまでずっと15℃台。。。


簡易軌道の茶内駅跡により、この先は走った事がありません。
茶内駅

浜中町簡易軌道の歴史

来年の霧多布ファスト・ランの予習のつもりで走りましたが、やはり国道を走るより断然良いですね。
給水箇所が無いのでセイコマかその前に給水を済ませる必要があります。
復路は、給水その他諸々で時間が掛かると思っていましたが意外にも調子よく走れました。
トータルで180キロだったけれど、毎週何百キロも走っていると全然タレませんな。
と言うか余裕だった(笑)
来月は、多忙により自転車時間は減ると思いますが近場をちょこちょこ走ろうかと思います(^_^)
往路

復路