【ジムニー】公認車両への道 Part22015/10/03 22:10

書類を書くなんて、サラリーマン時代以来かな・・・w
さて、つづきです。
自動車協会でした2枚、「改造自動車等届出書\30」と「改造概要等説明書\30」(Webからダウンロードできます)を購入。
保安基準適合検討書は、見本も一緒にタダでもらえます。
ただ書き写すだけですが、「保安基準は大事ですよ」って事を知らしめる為かなと思います。
で、外観4面の写真と構造変更した箇所の写真を用意。
足回りを全部交換したので、計8枚。
他に、構造変更をした箇所の強度検討書が必要になります。

一番大変だったのは、主要諸元比較表だったかな。
とにかく書く所多すぎるし、書き込む枠が小さい。(笑)
間違っちゃいけないと思って丁寧に書いたのに、これは下書きみたいな物でした。。。(;^_^A (車検に行った時に分かったw)
ジムニーのサービスマニュアルを見ればほとんど埋まります。
前輪荷重割合の空車時と積載時でちょっとつまずいたけれどね。(笑)
ほぼ合っていましたが、きっちり出さなくても直してくれるみたいですよw
私のジムニーの場合、高さと長さが変わっているのでそこだけキッチリと計って記入。(純正のバンパーではなく、社外品のバンパーで申請)
で、一週間後に事務所へ提出しました。
が、「バンプストッパーも交換したのですね?」で雲行きが怪しくなりましたねぇ。(爆)
取り合えず、書類の決済が下りるまでドキドキしながら待つのみです。

為せば成る精神まっしぐら。(笑)

つづく