風にヤラレる2015/06/01 21:34

今日は、気温は高いもののカラッとした湿度の低い北海道的な気候で過ごし易かった。
しかし、毎日と言っていいほどサイクリストには辛くも良い風が吹いているのである。(爆)
自分の走るコースは、往路復路のどちらかに必ず風を受けるルートにしているのですが、こう毎日だとメンタル的に疲れてくる。
今年は、なかなかAve.33km/h台に届かねぇ。w
イラついてもしょうがないので、練習あるのみ。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

写真なし (;^_^A

コメント

_ 雨男 ― 2015/06/02 08:03

土曜日にロングライドをしましたが、結構な風で凹みました。ただし、久しぶりに集団そうだったのでお陰で楽が出来ました。やっぱり手段の力は偉大だと改めて気づかせていただきました(笑)

_ izzakie ― 2015/06/02 21:16

>雨男さん
私もそろそろロングを走りたいです。
集団で走りたいですけれど、走る人が居ないですね。(爆)
2,3人で走っても結局牽かされるので、一人で走るのと変わらないと言う事になっています・・・(苦笑)

_ ぶとぼそ ― 2015/06/03 14:31

向かい風は、雨より嫌いです…。
平地なのに、峠を登っているようなスピードしか出ないし(汗)。

_ izzakie ― 2015/06/03 21:23

>ぶとぼそさん
サイクリストは、風と友達に・・・なれる時となれない時がありますよね。(笑)
苦しい時もあれば楽しい時もあるので、自転車を止められないのかな。
特に300kmクラスのファストランは、その中に自分の人生の縮図的なモノを感じます。
「なんでこんなに苦しくて辛いのに走っているんだろう?」って。(^ー^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2015/06/01/7660295/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。