脱臼肩 ― 2015/02/18 23:00
この肩、子供の頃から癖になっていて直ぐに外れてしまうのです。w
そして、直ぐに入るんですが、靭帯は伸びるので完治までに一週間くらい掛かります。
その間、力は入らず&変な動きをすると痛い。(笑)
でもって、今日は休みだったのですが、ある事情で仕事モードへ。
どうも動く奴は苦手で、TVも興味ないから我が家にはTVも無いくらいにTV番組嫌いだし、断りたかったけれど仕事として受けました。w
2時間半も収録に掛かったけれど、実際何分放映されるのでしょうか?(;^_^A
その間、ずっと肩が痛かったぜぇ!(笑)
コメント
_ ぶとぼそ ― 2015/02/19 16:35
_ izzakie ― 2015/02/19 17:51
以前、BSのSLの旅だったかな?に登場いたしました。(爆)
しゃべるのって緊張するんですよね・・・w
今日は、お客さんとして食べに来てくれたので本当に嬉しかったですよ。(^ー^)
ありがとうございます、スポーツは数日お休みして早期回復を目指します。v(*'-^*)b
_ 雨男 ― 2015/02/21 12:13
_ izzakie ― 2015/02/21 16:41
いつだったかレントゲンを撮ってもらいましたが、肩の骨を支えている(押さえている)骨は粉々になっていて無いそうです。w
腕立て伏せは必須なのですが、1日1000回以上はムリですよ。(爆)
若い頃に連続200回を目指した事がありましたが、170回辺りで脚が攣って終了した苦い記憶が蘇りました。(笑)
_ ぼんとろ ― 2015/02/23 23:30
腱板は大丈夫でしょうか?
わたし腱板断裂で左も右も手術してるんですが、切れると元にはもどりませぬ。
切れてると、多少腕の向きで痛みが走りますが、日常生活は支障なく、すごく困るというほどでもないため、割とほったらかしの人も多いんだそうです。「40肩だ」と思うようです。
腕を伸ばし、小指を上に向けて、腕を伸ばしたまま上げていったときに痛みが走ると、切れている可能性があります。
ちなみに、レントゲンではわかりません。MRIでないと…
_ izzakie ― 2015/02/24 17:26
言われた通りにしてみましたけれど、特に痛みはないので四十肩、五十肩ではないようです。(^ー^)
80パーセントくらいの状態になったので、今日から肩の筋トレ開始です。
もう自転車に乗れそうな陽気ですね。
今週、また暴風雪のマークが・・・(ノ゜⊿゜)ノ!!
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2015/02/18/7575237/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
収録、ちょっと眺めですね。最近はパッと撮ってすぐに去っていくパターンが多いのに(苦笑)。
脱臼辛そうですね。お大事になさってください。