道東ならではのアイテム2013/10/10 21:13

昨日とは打って変わって晴天の一日。
にも係わらず、身体が激重状態。w
せっかくの晴天なので走りましたが、やはり調子悪し。(笑)
牛たちは気持ち良さ気でしたね。
のんびり~(羨)

そろそろ鹿が道路に出てくる時季なので、コレをつけました。
Deer Warning
結構なお値段なので、ステップさんにだけ。w
効いたらめっけもん的な感です。(笑)

明日は、雨かぁ~~~

コメント

_ 雨男 ― 2013/10/11 08:15

鹿避けのグッズ、音か光で威嚇するのですかねぇ?確かに道東以外では余り必要ない気がしますが、2年前に山梨の大弛峠を下っているときに鹿を目撃しし、秩父の奥武蔵グリーンラインを走行中に鹿を狩った人に遭遇したし、関東でも必要な場所はあるのかもしれませんね(笑)

_ タマカズ ― 2013/10/11 18:58

それをつけた人が「ディアー アタック」に遭ってました。
過信は禁物ですww 自転車グッズのBELLですよねっww

_ izzakie ― 2013/10/11 20:29

>雨男さん
超音波を出して道路脇に居る野生生物をその場に立ち止まらせるそうです。
ま、少しくらい効き目があればよいかなと言った感じです。
私は、ほとんどジムニーにしか乗らないので奥さん用に魔除け的な意味合いです。(笑)

_ izzakie ― 2013/10/11 20:31

>タマカズさん
もちろん、過信なんぞしていませんよ~(笑)
良い所に目を付けましたね。
そう、あのBELLです。(爆)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「い」を入力下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2013/10/10/7005233/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。