8sスプロケット ― 2013/07/30 23:41
それでもカヌーのツアーは行われているようで・・・、(お客さんが)大変そう。w
お昼は、ピンクのエディメルクスのメンテナンス。
そう言えば、SPD-SLって一個しか持っていないのですよ。
SPD-Rが付いているのだが、もう使う気しない。
どうしようかな。w
SPDだとシューズが、MTB用かツーリング用しかないのだよな。
メルクスにデュラのSLはミスマッチだろ・・・。(爆)
んで、キシリウムのホイールに8sのスプロケを装着しようと倉庫内を探していたらデュラの8速がありましたよ。
久し振りに見たけれど、思いっ切り鉄の板だね。(笑)
一枚一枚が単独なので、剛性がない感じ。
そう言えば、SRAMの8sがどこかにあることを思い出す・・・。
汗だくで探したら、隣の部屋にあったよ。(^-^;
ま、ブレーキケーブルを買わないといけないし、メンテ終了までもう少し掛かりそう。
しかし、よく使い込まれていて見ていて気持ちが良い自転車だ。(^-^)
ボロボロとも言うが・・・。(爆)
夜は、ローラー台。
久し振りに足を回すと疲れるね。
あと2回転は欲しいところでしたが、137rpm/min(39x21t 30min)にて終了しました。w
コメント
_ ぶとぼそ ― 2013/07/31 21:53
_ izzakie ― 2013/07/31 22:53
お察しの通りです。(笑)
使う事はまず無いと思いますが、捨てられずに倉庫で眠っておりました。
ツーリングだと、自分的には8速で充分です。(^-^)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2013/07/30/6929221/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私も使ってましたが、デットストック使い果たし、諦めて77の9速にホイールごと変えました(汗)。