MTBライドと久しぶりのDIY2013/06/05 20:51

本日は、K保選手とガッツリ系のMTBライド。
とある公園からウォーミングアップして、山コースを周回。
1周目は様子を見ながらの走行。
その後9周(合わせて10周)するはずだったのだが、数え間違えた見たいで8周しかしていなかった。(笑)
なので、9周で終わり。
でも疲れたよ。w
周回練習が終わったので、細岡ビジターズラウンジに寄ってソフトを食す。
のち、久し振りに細岡展望台へ。
今日は、天気が良くて日焼けもしましたよ。
細岡展望台
走行距離は、約37km。
午前の部、終了。

午後からは、昼食を取ってから家の周りの草刈。
もちろん機械を使いますが、疲れる。w
その間に運動会で使ったタープを広げて天日干し。
草刈終了後に自転車ラックの作成。
自転車ラック
QUARKを乗せたら一応大丈夫でしたが、3台くらい乗せてみないと強度的に大丈夫なのか少し不安です。(笑)
材料費2000円くらいかな。(爆)
ついでにウッドデッキを塗ったりしていたらあっと言う間に夕方近く・・・。w
それから片付けて釧路へGO。

釧路から帰って来たら、ジムニーの後部座席を外して車中泊ベッドが直ぐに付けられる状態に。

晩御飯食べてから今度はNINERのメンテです。
本日の走行中に木の枝?がスプロケに挟まって、上手く割れてくれたのだけれどそれからずっと変速がおかしくて走るのが大変だったのだ。
本当はヘトヘトに疲れているのだけれど、気になるのでメンテしないわけにはいかない・・・。
スプロケ外して、木の破片を取り除きワイヤーの調整やらチェーンの洗浄やら。
結局全部・・・。w

今日も忙しない一日でした。(笑)