まだまだ現役 ― 2010/11/13 18:02

昨晩、アリーナの帰りにふと見たら初代の方の専用ナットが無くなっています・・・。
片方だけ残っていてプラ~ンな状態。
下から抑えているプレートが残っていたのでラッキーだった。
「こりゃマズイ」と思って帰る途中でホームセンターへ立ち寄る。
蝶型ナットとワッシャー&座金を購入。
もちろんステンレス。
蝶型ナットが意外に高くて1個100円也。
ワッシャーと座金を合わせて計116円×(2セット+予備2セット)也。
で、今朝取り付けました。
全く無問題。
今日は、天気が良くてMTBもありだったのですが冬の準備。
カヌーにシートかけたり、エアコンの室外機にシートかけたりと。
その後に、久し振りのローラー台。
パワマの疲れが残っているので、気持ちイイ位の所で止めておきました。
コメント
_ ティカ橋 ― 2010/11/14 23:04
_ izzakie ― 2010/11/15 08:41
前側がしっかり固定されているから、後方は縛るだけでも大丈夫そうですよ。
何にせよシンプルな構造は長持ち致しますな。(笑)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eastside-cyclist.asablo.jp/blog/2010/11/13/5500472/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。